株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月4日
現在地: ホーム / 2012 / アーカイブ 11月 2012

アーカイブ 11月 2012

[データ] 購入を検討しているタブレット「iPad」「iPad mini」が2強、「Nexus 7」をしのぐ

2012年11月8日

MMD研究所の調査によると、ほぼ3人に1人が2012年中にタブレット端末を購入しようと考えており、具体的に予定、検討しているモデルは米Appleの「iPad」と「iPad mini」が上位を占める。この調査は2012年10月25―29日の…

[データ] いっそう高まるアップルの存在感、日本の携帯市場で2半期連続トップ

2012年11月7日

2012年度上期(4―9月)は国内携帯電話市場は、iPhoneを擁する米Appleが出荷台数でトップとなり、シェア22.3%を占めた。2011年下期(2011年10月―2012年3月)に続く2半期連続の1位となり、日本での存在感をいっそう…

タグ: Apple

「Surface RT」32GBモデルの部品コストは271ドル、「iPadより利益率高い」と米調査

2012年11月7日

米IHS iSuppliは現地時間2012年11月5日、米Microsoftのタブレット端末「Surface with Windows RT(Surface RT)」を分解して調査した原価分析結果を発表した。それによると、希望小売価格59…

タグ: Apple, Microsoft

MSがWindows Live Messengerを終了、ユーザーをSkypeに移行

2012年11月7日

米Microsoft傘下のSkypeは現地時間2012年11月6日、インスタントメッセージング(IM)サービス「Windows Live Messenger」を2013年の第1四半期(1〜3月)に終了すると発表した。今後は中国本土を除くす…

タグ: Microsoft

7インチ「Kindle Fire HD」の16GBモデルは部品原価165ドル、米調査

2012年11月7日

米IHS iSuppliは現地時間2012年11月5日、米Amazon.comの7インチの「Kindle Fire HD」タブレット端末の実機を分解して調査した原価分析結果を発表した。それによると、希望小売価格が199ドルのWi-Fi接続…

アップル、iPadミニで逆襲できるのか? 7~9月期のタブレット市場でシェアが50%に低下

2012年11月7日

市場調査会社の米IDCが公表した今年7~9月期の世界タブレット端末出荷台数は、前の四半期から6.7%増えて、2780万台となった。このうち米アップルが1400万台を占めている。1社で世界のタブレット市場を牽引してきたアップルはこの7~9月…

タグ: Apple, Samsung(サムスン)

異性を振り向かせる最初のステップは?

2012年11月7日

「いい夫婦の日」をすすめる会が11月11日を「いい出会いの日」に制定したことにちなんで、出会いから友達、恋人へと進む「関係のステップアップ」に関する意識調査の結果を発表した。それによると、何とも思っていない異性からプレゼントをもらったこと…

[まとめ] 「レコチョク」「mora」不要に、「iTunes Store」のソニー楽曲配信開始でサービスを一本化できる

2012年11月7日

ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)が、米Appleの「iTunes Store」で邦楽を販売開始したことで、音楽配信サービス市場に1つの節目が訪れた。これまでiTunes Storeで買えない作品を入手するのに必要だった「m…

Google、「Chrome」の最新安定版をリリース、Do Not Trackを実装

2012年11月7日

米Googleは現地時間2012年11月6日、Webブラウザー「Chrome」の最新安定版をリリースしたと発表した。同社サイトから無償でダウンロード可能。すでにChromeを使っているユーザーに対しては自動でアップデートが行われる。本記事…

タグ: Google

ピュレグミから期間限定「運命の恋味」

2012年11月6日

カンロはグミキャンディー「ピュレグミ」の期間限定フレーバーとして「運命の恋味」を発売した。1袋46g入りで価格はオープン。全国のスーパーマーケット、コンビニエンスストア、ドラッグストア、駅売店などで販売する。あまずっぱいおいしさと果肉の食…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • …
  • 18
  • 次のページ »

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント