株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月10日
現在地: ホーム / 2012 / アーカイブ 10月 2012

アーカイブ 10月 2012

Google、図書館プロジェクトの著作権侵害訴訟で米大手出版社と和解

2012年10月5日

米Googleと米国出版者協会(AAP)は現地時間2012年10月4日、Googleの図書館プロジェクト「Google Library Project」をめぐる著作権侵害訴訟で、両者が和解したと発表した。これにより出版者は、個々の書籍や雑…

タグ: Google

MicrosoftがBarnes & Noble子会社に3億ドル出資、電子書籍事業で戦略的提携

2012年10月5日

米Barnes & Nobleは現地時間2012年10月4日、米Microsoftとの戦略的提携の締結を正式に発表した。Barnes & Nobleは電子書籍事業と大学向け事業を分離して新たな子会社「NOOK MEDIA」を立ち上げ、Mi…

タグ: Microsoft

Webサイトの「いいね!」回数がリンク共有で増加—米メディアが指摘

2012年10月5日

米FacebookがWebサイトにソーシャルプラグインとして提供している「like(いいね!)」ボタンの回数表示には、サイト訪問者がlikeを付けた回数だけでなく、Facebookのウオールや個人メッセージを介したリンク共有の回数も含まれ…

HPの厳しい業績見通しに投資家が失望 短期的な改善策示せないCEOの長期計画

2012年10月5日

米ヒューレット・パッカード(HP)は3日、投資家向けの年次会合を開き、経営再建計画の進捗状況を説明したが、そこで示された業績見通しが予想を下回るものだっため、同社の株価は同日13%下落し、約9年ぶりの安値となった。2013年は主要部門のほ…

[比較] iOS向けGoogleマップがストリートビュー対応! やっぱり他社サービスより便利?

2012年10月5日

米Googleの地図情報サービス「Googleマップ」のパノラマ機能「ストリートビュー」が、iPhoneやiPadのWebブラウザーから利用できるようになった。他社サービスも活発な更新が続き、iOS端末で使う地図選びはあらためて検討の余地…

[比較] iOS向けGoogleマップがストリートビュー対応! やっぱり他社サービスより便利?

2012年10月5日

米Googleの地図情報サービス「Googleマップ」のパノラマ機能「ストリートビュー」が、iPhoneやiPadのWebブラウザーから利用できるようになった。他社サービスも活発な更新が続き、iOS端末で使う地図選びはあらためて検討の余地…

タグ: Apple, Google

どうする?今年の大掃除の予定

2012年10月5日

ダスキンが発表した調査結果によると、今年大掃除をするつもりの人は約8割にのぼり、短期間で手際よく済ませたいと考えている人が多い。昨年末に大掃除を実施した人は58.9%で、調査開始以来最も低い実施率だった2010年の56.9%からわずかに増…

来春の花粉、関東は例年の1.5倍

2012年10月4日

日本気象協会は、2013年春の花粉飛散予測(第1報)を発表した。今夏の猛暑が影響し、来春は関東および東北地方のスギおよびヒノキ(北海道はシラカバ)の花粉飛散量が例年(過去10年の平均値)の1.5倍に増える見込み。花粉の飛散量は前年の夏の気…

アップル、米国の携帯電話市場でシェア拡大 iPhone 5効果でまもなく2位に?

2012年10月4日

米コムスコアが2日に公表した調査で、米アップルのスマートフォン「アイフォーン(iPhone)」の米国における利用者数が増えていることが分かった。アップルは2.1ポイント増、サムスンは横ばいアップルのシェアは3カ月前から2.1ポイント増えて…

タグ: Apple, Samsung(サムスン)

Facebook、個人ユーザー向け投稿宣伝機能を米国でテスト開始

2012年10月4日

米Facebookは現地時間2012年10月3日、投稿を目立たせる機能「Promoted Posts」の米国ユーザー向けテスト提供を開始したと発表した。同機能は5月にニュージーランドでテストが始まり、現在20カ国以上で公開されている。本記…

タグ: Meta

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント