株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月11日
現在地: ホーム / 2012 / アーカイブ 1月 2012

アーカイブ 1月 2012

クラウド音楽サービス「Google Music」が機能強化、音楽のダウンロードが可能に

2012年1月30日

米Googleは現地時間2012年1月27日、クラウドベースの音楽サービス「Google Music」の機能強化を発表した。音楽のストリーミング再生だけでなく、ダウンロードも行えるようにした。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpr…

タグ: Google

Twitterの新機能「国ごとの検閲」と批判、あらためて説明に追われる事態に

2012年1月30日

ミニブログ世界最大手「Twitter(ツイッター)」が発表した、国や地域ごとに政府の要請に従って利用者の発言を見えなくする新機能について、利用者から激しい懸念と反発が挙がっている。Twitterでは発表翌日にあらためてQ&A形式の説明を掲…

タグ: X(旧Twitter)

タブレット市場、アップルも凄いが、グーグルも躍進 アンドロイドは1年で3倍以上の伸び

2012年1月30日

1月も後半になると前年の様々なデータがまとまってくるので興味深い。そうした中、米国の市場調査会社、ストラテジー・アナリティックスがタブレット端末に関する調査結果を早速公表し、話題になっている。市場はアイパッドとアンドロイドが席巻それによる…

タグ: Apple, Google

ASUS、最薄部3ミリ、1.1kgの11.6型Ultrabook春モデル、新色とCore i5搭載

2012年1月30日

台湾ASUSTeK Computerは、Ultrabook「ZENBOOK」シリーズにさくらピンクカラーの11.6型モデル「UX21E-KXROSE」と、Microsoft Office搭載の13.3型モデル「UX31E-RY256S」を…

タグ: Intel

Nokiaの2011年Q4決算、21%減収で大幅赤字、Lumiaは100万台突破で健闘

2012年1月27日

フィンランドNokiaが現地時間2012年1月26日に発表した2011年第4四半期の決算は、国際会計基準(IFRS)ベースの売上高が100億500万ユーロで前年同期から21%減少した。純損失は10億7200万ユーロ(希薄化後の1株当たり損…

Intel、1億2000万ドルでRealNetworksの特許とビデオコーデックを買収へ

2012年1月27日

米Intelと米RealNetworksはそれぞれ現地時間2012年1月26日、IntelがRealNetworksからデジタルメディア関連特許とビデオ技術を買収することで合意書に署名したと発表した。Intelは1億2000万ドルを支払い…

タグ: Intel

2011年Q4世界タブレット市場、iPadは58%のシェア確保、Androidは39%で急伸

2012年1月27日

市場調査会社の米Strategy Analyticsが現地時間2012年1月26日に公表した調査によると、2011年第4四半期(10〜12月)における世界タブレット端末の出荷台数は2680万台となり、前年同期の1070万台から2.5倍に増…

民放5社、ネットTV向け動画配信サービス「もっとTV」4月2日に開始

2012年1月27日

民放キー局5社と電通は、インターネット対応テレビ向け動画配信サービス「もっとTV」を2012年4月2日から開始する。好きな番組を選んでいつでもダウンロード、視聴できるビデオ・オンデマンド(VOD)方式。2012年春発売の対応テレビで利用可…

無料通話・チャットの「LINE」、アプリが1500万ダウンロード達成、ビデオ通話も導入へ

2012年1月27日

無料の音声通話・グループチャットサービス「LINE(ライン)」のスマートフォン向けアプリケーションについて、累計ダウンロード数が1500万件を超えたと開発元のNHN Japanが明らかにした。iPhone(アイフォーン)版、Android…

コンパクトなソーラーiPhoneケース「Mobius」、1時間の充電で25分の通話が可能

2012年1月27日

米Apple(アップル)のスマートフォン「iPhone(アイフォーン)4」「同4S」用のソーラーバッテリーケース「Mobius」をアスクが2011年1月下旬に発売する。店頭実勢は7980円前後。高効率の単結晶ソーラーパネルを搭載し、1時間…

  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 23
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)
  • トランプ政権、エヌビディア製AI半導体の対中輸出を厳格化 規制回避の「H20」も対象に 米政府は軍事転用リスク警戒、中国のAI開発に影響か(2025年05月01日)
  • アルファベット決算、AI投資・混乱下でも過去最高益 関税影響には不透明感も 好決算も市場の懸念払拭には至らず、業績見通し示さず(2025年04月29日)
  • AI投資は前例なき水準で急増、けん引役は「推論モデル」 データセンター需要も爆発的(2025年04月27日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント