株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月15日
現在地: ホーム / アーカイブ 2011

アーカイブ 2011

グーグル、アプリの開発を強化 アンドロイド追い風にアップルの牙城に挑む

2011年2月2日

米グーグルがスマートフォンなどモバイル端末向けアプリの事業を強化するため、社内で開発体制を構築する計画だと米ウォールストリート・ジャーナルが報じている。ソフトウエア技術者、製品マネジャー、ユーザーインターフェースの専門家など数十人を新規に…

必要なのはブラウザだけ、すぐ使える新Google日本語入力

2011年2月2日

パソコンで文書を作成する際、素早く人名や企業名、専門用語を変換してくれる「Google日本語入力」の機能が、新たに専用ソフトをインストールしなくてもWebブラウザだけで利用できるようになった。米Googleが多国語入力サービス「Googl…

タグ: Google, インド

大量「違法アップロード」が騒動に、文書共有サイト「Baiduライブラリ」

2011年2月2日

中国インターネット検索最大手「Baidu」の日本語版が公開した文書共有サイト「Baiduライブラリ」をめぐって騒動が起きた。人気の小説や漫画などが大量にアップロードされ、ミニブログ「Twitter」上で著作者が問題を指摘するまでになった。…

タグ: X(旧Twitter)

ペットにも「手作りごはん」7割が関心

2011年2月2日

犬を飼っている人の7割弱は、犬のための「手作りごはん」に関心があり、2割弱はすでに手作りごはんを与えている。 こんな調査結果をハリオグラスがまとめた。調査は2011年1月12日と13日、犬を飼っている100人を対象にインターネット上で実施…

エジプト政府、ネットと携帯電話を全面遮断 前代未聞の措置に世界が唖然

2011年2月1日

ホスニ・ムバラク大統領の退陣を求める大規模デモが続くエジプトで、現地時間1月27日夜、突如としてほぼすべてのインターネットと携帯電話のサービスが止まったと米欧のメディアが報じている。米ウォールストリート・ジャーナルによると、英ボーダフォン…

Google、Street View車両の情報収集問題で司法当局と和解交渉へ

2011年2月1日

米Googleが地図検索サービス「Google Maps」の「Street View」用画像を撮影する車両で一部個人データを取得していた問題で、米コネチカット州司法当局は同社と和解交渉に入ることで合意したと1月28日(米国時間)に発表した…

タグ: Google

電子マネー「Edy」のアンドロイドアプリ登場、Twitterとも連携

2011年2月1日

電子マネー「Edy」をスマートフォンで利用できるアプリケーションが登場した。米Googleが開発を主導する「Android OS」搭載端末の一部で、非接触ICを使ってショッピングが行える。またソーシャルメディアとの連携機能も備えており、ミ…

タグ: Google, Meta, X(旧Twitter)

“ぽっちゃり”は悪口、女性の7割

2011年2月1日

女性の7割超は容姿に対する「ぽっちゃり」という形容を悪口だと感じている。男性も6割強が同様に感じており、共通認識になりつつあるといえそうだ。また全体の6割弱が「ダイエットに成功できないと他のことも成功できない気がする」と感じており、「自己…

Google、タブレット向けOS「Android3.0」のプレビュー版SDKをリリース

2011年1月31日

米Googleは1月26日(米国時間)、次期モバイルプラットフォーム「Android3.0」のプラットフォームプレビューを公開した。スマートフォンより大きい画面を搭載したタブレット端末向けに基礎から開発し、3次元(3D)要素を取り入れたユ…

タグ: Google

Facebook、日本ユーザーの8割が実名で登録、個人情報公開は不安

2011年1月31日

SNS世界最大手「Facebook」を日本で利用している人は、規約通り実名を登録している割合が8割。Facebookで個人情報を公開することには「不安がある」という人は半数超にのぼるものの、利用者の7割は「世界中とつながっている感覚がある…

タグ: Meta

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 280
  • 281
  • 282
  • 283
  • 284
  • …
  • 290
  • 次のページ »

最新の記事

  • ファーウェイ、新型AI半導体「910C」量産へ 対中輸出規制下でエヌビディア製の代替狙う 米中対立が好機、高性能国産チップ供給(2025年05月14日)
  • 中国スマホ市場、シャオミがアップル抜き首位 政府補助金で明暗、米中摩擦に懸念も iPhoneは9%減、7四半期連続の前年割れ(2025年05月13日)
  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント