株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月16日
現在地: ホーム / アーカイブ 2011

アーカイブ 2011

2011年1月の米国Webサイトランキング,税金カテゴリーのトラフィックが急増

2011年2月22日

米comScoreが米国時間2011年2月21日に発表した米国Webサイトランキングによると、2011年1月は確定申告の準備をするために多くの米国ユーザーが税金関連のサイトに押し寄せ、「税金」カテゴリーのトラフィックが急激に増加した。また…

出世したい女性、男性の半分

2011年2月22日

入社して1年がたとうとする社会人に、将来希望する仕事での役職について尋ねたところ、「課長以上の役職を望む」と答えたのは男性約9割、女性約4割と、性別によって2倍以上の差があることが分かった。人事サービスのレジェンダ・コーポレーションがまと…

楽天市場、公式iPhoneアプリが登場

2011年2月22日

ショッピングサイト大手「楽天市場」を、米Appleのスマートフォン「iPhone」から利用できる公式アプリケーション「楽天市場APP for iPhone」が登場した。商品を検索して写真を一覧したり、ジャンル別の人気ランキングを自由にカス…

タグ: Apple

Googleの新機能で、地図から「営業中の店」をすぐに探せる

2011年2月22日

食事や買い物にでかける際、スマートフォンなどで地図上から営業中の店舗を検索できる新サービスを、Googleが開始した。店舗・施設などの検索サービス「プレイス検索」を改良したもので、検索結果画面の「現在営業中」を選択すると利用できる。例えば…

タグ: Google

フェイスブックは敵か味方か? 若い野心がシリコンバレーの勢力図変える

2011年2月21日

「フェイスブックはシリコンバレーの多くの企業にとって友人でもあり敵でもある」――。米ウォールストリート・ジャーナルがこんな記事を掲載している。それによると、米ヤフーや米グーグルといった同地域のネット大手は、フェイスブックのサービスと連携し…

タグ: Meta

Intel,50億ドルの新工場建設や雇用拡大計画など発表

2011年2月21日

米Intelは、米国における経済促進と競争力強化に向けた計画を明らかにした。50億ドル以上を投じてアリゾナ州チャンドラーに新たな半導体工場を建設するほか、雇用を拡大する。Barack Obama米大統領が米国時間2011年2月18日にIn…

タグ: Intel

Novellの株主,Attachmateによる買収を承認

2011年2月21日

IT関連サービスを手がける米Attachmateによる米Novellの買収計画は、現地時間2011年2月17日に行われたNovellの臨時株主総会で賛成票が過半数に達し、可決した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITp…

タグ: Microsoft

IBM,クイズ対決で人間に勝利した「Watson」の医療向け実用化を計画

2011年2月21日

米IBMは同社製コンピュータ「Watson」の医療分野に向けた研究開発と実用化に関して、音声認識技術の米Nuance Communicationsと協業すると米国時間2011年2月17日に発表した。Watsonは、2月14〜16日の米テレ…

タグ: IBM

Google Docsのビューア,Excelなど12種類のフォーマットを新たにサポート

2011年2月21日

米Googleは米国時間2011年2月18日、Webベースの統合オフィスアプリケーション「Google Docs」のドキュメント閲覧機能「Google Docs Viewer」の強化について発表した。新たに「Microsoft Excel…

タグ: Google

辻口シェフの「こぼうのショコラ」を発売

2011年2月21日

アンチエイジング作用のあるごぼうを使って和の趣向を出したチョコレートケーキ「こぼうのショコラ」を、敷島製パン(Pasco)が関東・中部・関西地区で3月1日に発売する。「日経ヘルス プルミエ」と協力し、洋菓子店「モンサンクレール」「自由が丘…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 271
  • 272
  • 273
  • 274
  • 275
  • …
  • 290
  • 次のページ »

最新の記事

  • トランプ政権、インドに電子商取引市場の完全開放要求 関税ちらつかせ交渉圧力 アマゾンなど米大手への「公平な条件」迫る、インド側は警戒(2025年05月15日)
  • ファーウェイ、新型AI半導体「910C」量産へ 対中輸出規制下でエヌビディア製の代替狙う 米中対立が好機、高性能国産チップ供給(2025年05月14日)
  • 中国スマホ市場、シャオミがアップル抜き首位 政府補助金で明暗、米中摩擦に懸念も iPhoneは9%減、7四半期連続の前年割れ(2025年05月13日)
  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント