株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月7日
現在地: ホーム / アーカイブ 2011

アーカイブ 2011

ドコモのiPhone発売、ある?ない? 交錯する情報

2011年12月1日

NTTドコモが米Apple(アップル)と、スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」を発売することで基本合意したとの報道がインターネット上をにぎわせている。一方で当のドコモはこの報道を否定するなど情報は交錯している。ドコモのiPhon…

GoogleやYahoo!など大手Webメールサービス4社、フィッシング対策サービスAGARIと協力

2011年12月1日

クラウドベースのフィッシング対策サービスを手がける米AGARI(旧名称はAuthentication Metrics)は現地時間2011年11月30日、米Google、米Microsoft、米Yahoo!、米AOLとの提携を発表した。4社…

米国年末商戦、サイバーマンデーも記録を更新 iPadからのショッピングが急増

2011年12月1日

好調なスタートを切ったと伝えられる米国の年末商戦だが、今年はオンライン小売りサイトの利用が活発で、感謝祭連休明けの月曜日も熱気は冷めなかったようだ。通勤時間過ぎてアクセスが集中米IBMの子会社で、ウェブの解析を手がけている米コアメトリック…

タグ: IBM

12月1日は緊急地震速報の訓練、スマホアプリなどに「訓練報」が配信

2011年11月30日

気象庁は、毎年恒例となる緊急地震速報の訓練を2011年12月1日に実施する。自治体や事業者、国の機関が参加し、それぞれ10時15分ごろに訓練報を配信、放送する。一部のスマートフォン向け緊急地震速報アプリケーションを使っていれば、訓練報を受…

Microsoft、「Office 365」導入顧客の9割は小企業

2011年11月30日

米Microsoftは現地時間2011年11月29日、企業向けWebアプリケーションサービス「Microsoft Office 365」の機能強化を発表するとともに、導入状況に関するデータを明らかにした。Office 365は、同サービス…

タグ: Microsoft

FacebookがFTCと和解、プライバシー設定をオプトイン方式に

2011年11月30日

米連邦取引委員会(FTC)は現地時間2011年11月29日、SNSサイト「Facebook」のプライバシー問題に関して米Facebookと和解したと発表した。和解案ではFacebookに対し、個人情報のセキュリティやプライバシーに関する説…

米国の年末商戦は出足好調 アマゾンの「Kindle」、昨年の4倍売れる

2011年11月30日

米国では年末商戦が好調なスタートを切ったようだ。調査会社の米コムスコアによると今年の感謝祭(11月24日)における消費者のオンライン支出額(旅行関連を除く)は4億7900万ドルとなり、1年前から18%増。またその翌日の金曜日は8億1600…

都内のセブン-イレブンなど770店舗、無料の公衆Wi-Fi「7SPOT」開始

2011年11月30日

セブン&アイ・ホールディングスは、 公衆無線LANサービス「7SPOT(セブンスポット)」を東京23区内のコンビニエンスストア「セブン-イレブン」などで2011年12月1日より開始する。無線LAN対応のスマートフォンやノートパソコンを持ち…

【ラウンドアップ】Android向けGoogle Mapsアプリの新版、屋内にも対応 など

2011年11月30日

米Googleは、Android向け地図表示アプリケーションの最新版「Google Maps 6.0 for Android」を公開し、屋内ナビゲーションが可能なインドアマップ機能のベータ提供を開始した。空港やショッピングモールなど建物の…

タグ: Google, インド

お取り寄せの人気は「もつ鍋」

2011年11月30日

お取り寄せの口コミポータルサイト「おとりよせネット」がまとめた調査結果によると、3人に1人が鍋料理をお取り寄せ購入したことがあり、「もつ鍋」が最も人気が高い。30歳代と40歳代を中心とした男女298人を対象にオンラインアンケートを実施した…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • …
  • 290
  • 次のページ »

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント