株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月21日
現在地: ホーム / アーカイブ 2011

アーカイブ 2011

「Opera 11.10」正式版がリリース,高速性とブックマーク機能を改良

2011年4月13日

ノルウェーのOpera Softwareは現地時間2011年4月12日、最新Webブラウザー「Opera 11.10」の正式版をリリースした。Windows、Mac OS X、UNIX対応版を同社Webサイトから無償でダウンロードできる。…

Microsoftがクラウド基盤を強化,アプリ性能向上やユーザー認証統合など

2011年4月13日

米Microsoftは現地時間2011年4月12日、米ネバダ州ラスベガスで開催中のWeb関係者向けイベント「MIX11」において、同社のクラウド基盤「Windows Azure」の機能強化を発表した。アプリケーション性能を高める機能や、安…

タグ: Microsoft

Ciscoが消費者向け事業の再編計画を発表,約550人を削減へ

2011年4月13日

米Cisco Systemsは現地時間2011年4月12日、消費者向け事業の組織再編計画を明らかにした。2011会計年度第4四半期(2011年5〜7月)に約550人の従業員を削減するという。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro…

震災の影響で日本企業も海外に、米紙が報道 「生産体制回復も、企業には大きな負担」と指摘

2011年4月13日

米ウォールストリート・ジャーナルが4月11日付の記事で、東日本大震災を受けて今、生産拠点を海外に移す動きが出ているが、そうした企業の中には日本企業も多くあると報じている。震災の発生から1カ月が経ち、被災した工場や社会インフラといった問題が…

コメント34万件、罵倒も多数「東電社長会見」をニコニコ生放送が中継

2011年4月13日

東京電力の福島第一原子力発電所で発生した事故などをめぐり、同社の清水正孝社長が2011年4月13日に開いた記者会見は、テレビだけでなくインターネット上でも生中継され、大きな反響を呼んだ。会見を中継したライブ動画配信サービス「ニコニコ生放送…

資生堂、独自のネットモール立ち上げへ、2,000万人規模の利用視野に

2011年4月13日

資生堂は、化粧品をはじめさまざまな商品を取り扱うモール型ショッピングサイト「ビューティープラットフォーム(BPF)」を2012年4月にも立ち上げる。このショッピングサイトでは化粧品をはじめ多様な業種から出店を募り、各店舗で24時間、365…

企業サイトとソーシャルメディアの一体化ツール、シックス・アパートの「zenback BIZ」

2011年4月13日

企業サイトにミニブログ「Twitter(ツイッター)」などソーシャルメディアのコメントを取り込めるサービス「zenback BIZ(ゼンバック・ビズ)」を、ブログシステム開発大手のシックス・アパートが始めた。企業サイトの各Webページに、…

タグ: Meta, X(旧Twitter)

ブログ文化に変容か、「トラックバック」楽天が受付機能を廃止

2011年4月13日

楽天の運営するブログサービス「楽天ブログ」が、2011年4月19日付けでブログ同士をつなぐ「トラックバック」の受付機能を廃止する。SNSやミニブログなど新たなソーシャルメディアによる交流が活発になったことや、トラックバックを利用したスパム…

Windows版Evernoteの最新アップデートが公開、充実した共有機能

2011年4月13日

オンラインメモアプリ「Evernote(エバーノート)」のWindows対応版「Evernote for Windows」の最新アップデートがリリースされた。SNSサイト「Facebook(フェイスブック)」やミニブログサービス「Twit…

タグ: Microsoft

震災後1カ月、最も関心を集めた復興関連サイトはGoogleの「Person Finder」

2011年4月13日

東北地方太平洋沖地震による災害からの復興に役立つ情報をまとめた「東日本大震災復興関連情報まとめサイト」の集計によると、地震発生後1カ月間で最も注目されたのはGoogle(グーグル)が開発した安否確認ツール「Person Finder(パー…

タグ: Google

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 232
  • 233
  • 234
  • 235
  • 236
  • …
  • 290
  • 次のページ »

最新の記事

  • アマゾン、メタ、グーグル「2050年までに原子力発電能力3倍に」支持声明発表、背景に3つの理由(2025年05月18日)
  • YouTube設立20年、世界席巻 収益トップのメディア企業へ 巨大ITの柱に独禁法リスク 企業価値80兆円、ディズニー超え視野 クリエイター経済圏が基盤(2025年05月16日)
  • トランプ政権、インドに電子商取引市場の完全開放要求 関税ちらつかせ交渉圧力 アマゾンなど米大手への「公平な条件」迫る、インド側は警戒(2025年05月15日)
  • ファーウェイ、新型AI半導体「910C」量産へ 対中輸出規制下でエヌビディア製の代替狙う 米中対立が好機、高性能国産チップ供給(2025年05月14日)
  • アマゾンがねらう“低価格帯の覇権” 新EC「アマゾン・ホール」を世界に拡大(2025年05月13日)
  • 中国スマホ市場、シャオミがアップル抜き首位 政府補助金で明暗、米中摩擦に懸念も iPhoneは9%減、7四半期連続の前年割れ(2025年05月13日)
  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント