株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月21日
現在地: ホーム / アーカイブ 2011

アーカイブ 2011

リコー、被災した写真・アルバムをデジタル化、クラウドに保存して返すサービス

2011年8月9日

リコーは、東北地方太平洋沖地震で被災した写真やアルバムをデジタル化し、クラウドに保存したうえで写真原本とともに持ち主に渡すサービス「セーブ・ザ・メモリー プロジェクト」を開始した。各地方自治体と連携して進める。すでに宮城県南三陸町から写真…

Microsoft,Windows Phone 7エバンジェリストが9月に退社へ

2011年8月9日

米MicrosoftのスマートフォンOS「Windows Phone 7」のエバンジェリストであるCharlie Kindel氏が、21年間在籍した同社を去ることを自身のブログで米国時間2011年8月8日に明らかにした。9月2日に退社し、…

タグ: Microsoft

Twitter,家電製品などの情報共有SNS「Bagcheck」を買収

2011年8月9日

米Twitterは、エレクトロニクス製品や生活家電などの情報を共有するソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)、米Bagcheckを買収した。Bagcheckが米国時間2011年8月8日に明らかにした。本記事は、日経BP社の総合I…

タグ: X(旧Twitter)

Skype,Mac OS X Lion対応の最新クライアントソフト公開,HDでビデオチャット

2011年8月9日

ルクセンブルクSkype Technologiesは現地時間2011年8月8日、米AppleのパソコンOS「Mac OS X」向けSkypeクライアントソフトウエアをアップデートしたと発表した。複数の修正と強化を図ったほか、最新OS「Ma…

2011年Q2の米国オンライン支出は14%増加,3四半期連続の2桁成長

2011年8月9日

米comScoreは米国時間2011年8月8日、米国消費者のオンライン支出に関する調査結果を発表した。2011年第2四半期のオンライン支出は375億ドルで、前年同期と比べ14%増加した。前年実績を上回るのは7四半期連続で、2桁の成長率は3…

CDショップ「WAVE」が自己破産へ、最後の店舗はFacebookで別れのあいさつ

2011年8月9日

CDショップ「WAVE」が自己破産申請の準備に入ったと、信用調査会社の帝国データバンクが発表している。SNS「Facebook(フェイスブック)」でも店舗の公式ページなどが閉店を伝え、利用者からは別れを惜しむ声が上がっている。負債額は約2…

パイオニア、ネット上で音楽セッションができるSNS「music演人(engine)」公開

2011年8月9日

パイオニアは、楽器の演奏を趣味にしている人などに向け、インターネット上で仮想の音楽セッションができるSNS「music演人(engine)」のベータ(試用)版を、期間限定で公開した。利用者がそれぞれ演奏した楽曲をSNS上にアップロードし、…

GyaO、海外に日本コンテンツを字幕つきで配信、「正規版」流通で海賊版対策

2011年8月9日

ヤフー子会社のGyaO(ギャオ)は、海外に向けて、英語や中国語の字幕をつけた日本の映像コンテンツをインターネット配信する取り組みを始めた。日本の映像コンテンツが海外で強い需要、人気がある一方で、違法投稿動画による権利侵害が後を絶たない状況…

録画番組をSDカードで持ち出し、iPhoneに転送する「ポケットサーバー」、簡易ストレージにも

2011年8月9日

パナソニックは、ブルーレイ/ハードディスクレコーダー「DIGA(ディーガ)」に保存した動画をSDメモリーカードで持ち出し、無線LAN接続でiPhone(アイフォーン)やiPod touch(アイポッドタッチ)で再生できる「ポケットサーバー…

「Office 365」20人規模からの職場で導入、運用を一括支援、NECフィールディング

2011年8月9日

オフィスソフトやグループウエアの機能をWebブラウザ上から一括して使えるMicrosoft(MS)のクラウドサービス「Office 365」を、20人規模からの職場に導入するための一括支援サービスを、NECフィールディングが始める。料金は…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 124
  • 125
  • 126
  • 127
  • 128
  • …
  • 290
  • 次のページ »

最新の記事

  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)
  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略、配車・共有サービスで活路探る(2025年07月16日)
  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)
  • 米アマゾン、地方へ「当日配送」拡大 新たに4000カ所、都市部との格差埋める 40億ドル超投資、AIで需要予測 ウォルマートなどに対抗、物流勢力図に変化も(2025年07月11日)
  • テスラ、ロボタクシーついに始動―自動運転の未来占う試金石、期待と課題が交錯 EV事業の次なる柱へ、市場からは期待と懐疑の声(2025年07月10日)
  • アマゾン傘下ズークス、ロボタクシー量産へ新工場稼働 年内ラスベガス商用化でウェイモ追撃 運転席のない独自車両で市場参入、未来の移動体験を現実に(2025年07月09日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント