株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月19日
現在地: ホーム / アーカイブ 2011

アーカイブ 2011

お台場・ヴィーナスフォートで無料Wi-Fiが利用可能に

2011年8月16日

東京・お台場の商業施設「ヴィーナスフォート」で新たな公衆無線LANサービスが利用可能になった。誰でも3時間、無料で接続できるほか、「Wi2 300」や「au Wi-Fi SPOT」といった既存サービスに登録していれば自由に利用できる。ヴィ…

グーグル、ソーシャルゲームに参入 SNS市場は健全化、開発競争は激化へ

2011年8月16日

米グーグルが同社のソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)「グーグル+(プラス)」にゲーム機能を追加したことが話題になっている。グーグルは当初、フィンランド・ロビオモバイルの「アングリーバード」や、米ジンガの「ジンガポーカー」など…

タグ: Google

ドコモに大規模障害、スマートフォンのネット接続サービス「spモード」が接続困難に

2011年8月16日

NTTドコモのスマートフォン向けインターネット接続サービス(ISPサービス)「spモード」に大規模な障害が発生し、全国でネットへの接続が困難な状態となった。原因はドコモの通信設備の故障だという。障害は2011年8月16日11時29分ごろ発…

「Firefox 6」、8月16日深夜に正式公開

2011年8月16日

米Mozilla(モジラ)の新Webブラウザ「Firefox(ファイアフォックス)6」が2011年8月16日深夜に正式公開となる。すでにほとんど完成状態にある開発段階の最終版をダウンロード可能になっていたが、新たに正式版が日本語のWebサ…

Amazon.co.jp、PCソフトのダウンロード販売を開始、約1300タイトルを用意

2011年8月16日

アマゾンジャパンは、オンラインでパソコン向けソフトウエアの購入やダウンロードができる「PCソフト ダウンロードストア」を同社ECサイト「Amazon.co.jp」内に開設した。オープン時点でビジネス、セキュリティ、語学学習、ゲーム、動画編…

携帯で手軽に預金、送金する「じぶん銀行」、イー・モバイルやiPhoneで利用可能に

2011年8月16日

携帯電話向けオンラインバンキング「じぶん銀行」のサービスが、新たにイー・モバイル(イー・アクセス)のAndroid(アンドロイド)スマートフォンや、ソフトバンクモバイルの「iPhone(アイフォーン)」などから使えるようになった。スマート…

ECナビ「WiMAX」参入、利用に応じ「PeX」ポイントがたまるデータ通信を開始

2011年8月16日

ECナビ傘下のECナビコミュニケーションズは、下り最大40Mbpsの高速データ通信が可能な「WiMAX(ワイマックス)」事業に参入する。直接、一般利用者に提供するのではなく、多くの会員を抱えるインターネットメディアを通じてサービスを行う。…

打ち合わせの会話内容を手軽に保存、Evernoteで「音声ノート」機能を使う

2011年8月16日

オンラインメモアプリケーション「Evernote(エバーノート)」のWindows版に、お盆前から音声ノートの録音、再生機能が加わった。マイク内蔵のノートパソコンか、ヘッドセットなどを接続した端末をレコーダー代わりに使い、打ち合わせや講演…

Googleがソーシャル検索を拡張、「Google+」の投稿も反映

2011年8月15日

米Google(グーグル)のパーソナライズ検索機能「Social Search(ソーシャル検索)」では、友人や知人の関連コンテンツを検索結果に表示することで、ユーザーがより信頼をおける情報を選べるようにするのを目的としているが、Googl…

ゲオ、スマートフォンのネット買い取りサービスを開始、サイトで素早い見積もり可能に

2011年8月15日

ゲオのポータル「GEO Online」内に、スマートフォンなどモバイル端末の買い取りサービス「Smarket(スマーケット)」が登場した。リサイクル商品の売買サービスを手がけるリテールコムが運営を担う。スマートフォンの中古市場拡大を見据え…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 121
  • 122
  • 123
  • 124
  • 125
  • …
  • 290
  • 次のページ »

最新の記事

  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)
  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略、配車・共有サービスで活路探る(2025年07月16日)
  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)
  • 米アマゾン、地方へ「当日配送」拡大 新たに4000カ所、都市部との格差埋める 40億ドル超投資、AIで需要予測 ウォルマートなどに対抗、物流勢力図に変化も(2025年07月11日)
  • テスラ、ロボタクシーついに始動―自動運転の未来占う試金石、期待と課題が交錯 EV事業の次なる柱へ、市場からは期待と懐疑の声(2025年07月10日)
  • アマゾン傘下ズークス、ロボタクシー量産へ新工場稼働 年内ラスベガス商用化でウェイモ追撃 運転席のない独自車両で市場参入、未来の移動体験を現実に(2025年07月09日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント