SNS世界最大手「Facebook(フェイスブック)」の実名制を生かし、社外の人と昼食がとれるマッチングサービス「ソーシャルランチ」に、iPhone(アイフォーン)アプリケーションが登場した。ソーシャルランチでは、Facebookアカウン…
アーカイブ 12月 2011
Skype、スマートフォンで通話相手と動画や写真を送受信可能に
インターネットを介して通話ができるVoIPサービス「Skype(スカイプ)」が、Android(アンドロイド)向けアプリケーションの新版を公開した。通話相手と動画や写真などを送受信できるようになった。新版「Skype 2.6 for An…
Microsoft、Windows Phone/iPhone向けの「SkyDrive」アプリを公開
米Microsoftは現地時間2011年12月13日、同社のオンラインストレージサービス「SkyDrive」にスマートフォンからアクセスするためのクライアントアプリケーションをリリースした。同社のモバイルプラットフォーム「Windows …
Google、「Chrome 16」の安定版をリリース、複数ユーザー設定に対応
米Googleは現地時間2011年12月13日、同社のWebブラウザー「Chrome」の最新安定版(Chrome 16.0.912.63)をリリースしたと発表した。Windows、Mac OS X、Linux対応版と「Internet E…
Facebook、自殺防止の取り組みでカウンセラーとのチャット機能を設置
米Facebookは現地時間2011年12月13日、自殺防止の取り組みに関してNational Suicide Prevention Lifeline(全米自殺防止ライフライン)との提携を発表した。自殺念慮を抱くFacebookユーザーが…
米国家運輸安全委員会、運転中の携帯端末使用の全面禁止を提言
米国家運輸安全委員会(NTSB)は現地時間2011年12月13日、運転中の携帯電話使用を全面的に禁じるべきだとする提言を発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「米国家運輸安全委員…
【ラウンドアップ】Microsoft、「SkyDrive」アプリのiPhone版とWindows Phone版をリリース など
米Microsoftは同社のクラウドストレージサービス「SkyDrive」のモバイルアプリケーションを「iPhone」版と「Windows Phone」版でリリースした。いずれも無償でダウンロードできる。SkyDriveはOffice文書…
地震だけじゃない、津波、豪雨、停電も速報するiPhoneアプリ、ヤフー
ヤフーは、地震に加え、津波、豪雨、停電などの情報を伝える「防災速報」のiPhone(アイフォーン)アプリケーションを公開した。警報・注意報などのさまざまな情報をまとめて受け取れる無料のサービスで、アプリで通知を希望する災害情報、対象地域を…
スクリーンショットにメモ書き込み保存する「Skitch」が人気、Androidアプリ300万ダウンロード、公開3カ月半で
オンラインメモアプリケーション「Evernote(エバーノート)」と連動し、スクリーンショットにメモを書き込んで保存できる「Skitch(スキッチ)」のAndroid(アンドロイド)アプリが公開から3カ月半でダウンロード数300万件を記録…
20代独身男性、7割が一人きりのX’mas
オンラインリサーチサービス「アイリサーチ」を運営するメディアインタラクティブがまとめた20歳代独身のクリスマス事情に関する調査結果によると、男性の7割以上は一緒に過ごす異性がいない。全国の20歳から29歳の未婚男女500人に、クリスマスに…