米Googleは現地時間2011年11月21日、米Appleのタブレット端末「iPad」向けの検索アプリケーション「Google Search app for iPad」を刷新し、公開したと発表した。Appleのモバイルアプリケーション販…
アーカイブ 11月 2011
radiko.jp、スマートフォンアプリ刷新、番組連動のソーシャル機能を追加
ラジオ番組を放送と同時にインターネット配信する「radiko.jp(ラジコ)」のスマートフォン向け公式アプリケーションが刷新し、新たに番組連動のソーシャル機能を追加した。iOS(アイオーエス)版とAndroid(アンドロイド)版いずれでも…
HPの2011年8—10月期決算は91%減益、企業向け/消費者向けとも不調
米Hewlett-Packard(HP)が現地時間2011年11月21日に発表した2011会計年度第4四半期(2011年8〜10月)の決算は、売上高が321億ドルとなり、前年同期と比べ3%減少した。純利益は2億ドルで、前年同期の25億ドル…
Googleが「Chromebook」の値下げを発表、新価格は299ドルから
米Googleは現地時間2011年11月21日、同社のOS「Chrome OS」を搭載するノートパソコン「Chromebook」の価格改定を発表した。最大80ドル値下げし、最も廉価なモデルは299ドルとなる。本記事は、日経BP社の総合IT…
「ニコニコ実況」ができるミニサイズのPC用地デジチューナー、アイ・オーとニワンゴ
テレビ番組の画面に、インターネット上から集まったコメントを重ねて視聴できる「ニコニコ実況」の機能を搭載したパソコン向け地上デジタル放送チューナー「GV-TV100」を、アイ・オー・データ機器が2011年11月末に発売する。動画共有サイト「…
料理をする男性、20歳代は85%
市場調査会社のマクロミルが20歳から59歳の男性を対象にインターネットでアンケートを実施した調査結果によると、年に数回でも料理をする人は77.5%で、週に1日以上料理をする人は42.8%にのぼった。特に20歳代男性は積極的に料理をする傾向…
ビジネスマンは心の準備が必要? 主婦が期待するXmasプレゼントは「実用品」 予算は1.5万円まで
クリスマスが近づき、家庭を持つビジネスマンにとっては心の準備が必要な時期が訪れた。2011年10月現在、主婦がパートナーに望むクリスマスプレゼントは「普段使いできる実用的なもの」が最も多く7割強。予想する予算は1万5,000円未満が8割弱…
【ラウンドアップ】世界PC/タブレット市場、2012年半ばにAppleがHPを抜いて首位に など
英国の調査会社Canalysによると、パソコンのカテゴリーにタブレット端末も含めた場合、米Appleは2012年半ばまでに米Hewlett-Packard(HP)を抜いて世界の首位に立つ見通しだ。Appleは2011年第3四半期に、パソコ…
ドコモ、「GALAXY S II LTE」を24日発売、初のXi対応スマートフォン
NTTドコモは、高速通信サービス「Xi(クロッシィ)」に対応した初のスマートフォン「docomo NEXT series GALAXY S II LTE SC-03D」を2011年11月24日に発売する。韓国サムスン電子製の人気機種「GA…
グループウエア「サイボウズ Office」クラウド版発売、業務Webアプリを作れる「kintone」も
サイボウズはグループウエア「サイボウズ Office 9」のクラウド版と、業務Webアプリケーション開発サービス「kintone」の販売を開始した。いずれも独自クラウド基盤「cybozu.com」から使える。料金はOffice 9が利用者…