ミニブログ「Twitter(ツイッター)」は、フォローしている相手の行動を把握できる「Activity(アクティビティ)」機能をすべての利用者に使えるようにすると発表した。フォロー相手がお気に入りに登録したツイート(つぶやき)や、リツイー…
アーカイブ 11月 2011
TSUTAYA、宅配レンタルと動画配信の同時利用が可能に、月額1680円から
カルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)は、ブルーレイ/DVD/CD宅配レンタルサービス「TSUTAYA DISCAS」と動画配信サービス「TSUTAYA TV」の両方をまとめて月額定額利用できる「スーパープレミアムプラン」始めた。料…
【ラウンドアップ】Apple、有料音楽ロッカーサービス「iTunes Match」を米国で開始 など
米Appleは、クラウドベースの有料版音楽同期サービス「iTunes Match」を米国で開始した。デジタルコンテンツ管理ソフトの最新版「iTunes 10.5.1」に追加されたオプションで、年間24.99ドルで利用できる。iTunes …
Facebook「個人情報の公開は多いが、感情を表に出すことは少ない」、ネットエイジアなど調査
主要なソーシャルメディアの中では、Facebook(フェイスブック)で個人情報を公開する割合が際立って高いが、感情を表に出す人は最も少ない——。こんな調査結果を、ネットエイジアと第一生命経済研究所がまとめた。この調査はブログやSNS利用者…
レノボ、 Core i7搭載の13.3型Ultrabook「IdeaPad U300s」を11月25日発売
レノボ・ジャパンは、CPUにIntel Core i7を搭載した13.3型Ultrabook「IdeaPad U300s」を2011年11月25日発売する。価格はオープンだが、予想販売価格は15万円前後。OSはWindows 7 Home…
働く女性の4人に1人が「非正社員」
女性向け人材サービスのビー・スタイルがまとめた調査結果によると、女性の社会進出は進んでいるようにみえるものの、依然として男女間に格差がある。企業に勤める女性の4人に1人は非正社員で、収入面でも男性と開きがあった。企業に勤務している男女80…
タイの洪水、PC市場に及ぼす影響明らかに 米調査会社が出荷台数予想を下方修正
タイの洪水被害が世界のパソコン市場に及ぼす影響の度合いが次第に明らかになってきた。米国の市場調査会社IDCが10日までにリポートをまとめ、それを米欧のメディアが一斉に報じた。米ブルームバーグの取材によると、この10~12月期における世界パ…
クラウド上でExcel/CSVからグラフ付きレポートが作成できる「Zohoレポート」
ゾーホージャパンは、ExcelやCSV形式のデータを取り込んでグラフ入りの多様なレポートを作成できるクラウドサービス「Zohoレポート」日本語版を開始した。利用登録後、言語設定のみですぐに開始できる。無料版で10万レコードまで追加でき、年…
UQ WiMAX、上り最大速度を1.5倍高速化、15.4Mbpsに
UQコミュニケーションズは2011年12月中に、高速データ通信サービス「UQ WiMAX」の最大速度を従来の1.5倍に引き上げる。またこれに先立ちUQ WiMAXの専用モバイルルーター「URoad-8000」のカラーにピンクとライムを追加…
ネット番組で書籍の内容を無断使用、著者・版元から指摘受け謝罪、ソラノート
ソラノートのライブ動画配信サービス「libub(ライブブ)」が、翔泳社が発行した書籍の内容を無断利用し、著作権侵害としてインターネット上で批判を浴びている。ソラノートは翔泳社と書籍の著者に謝罪し、該当する動画などを削除した。libubは2…