株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • Facebook記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2021年3月4日

タイの洪水、PC市場に及ぼす影響明らかに 米調査会社が出荷台数予想を下方修正

2011年11月14日

タイの洪水被害が世界のパソコン市場に及ぼす影響の度合いが次第に明らかになってきた。米国の市場調査会社IDCが10日までにリポートをまとめ、それを米欧のメディアが一斉に報じた。

米ブルームバーグの取材によると、この10~12月期における世界パソコン出荷台数は1年前に比べ2.2~3.4%減少する見込み。

IDCは事前予想でこの時期の出荷台数伸び率を同5.1%としていたが、これが減少に転じることになる。

また来年1~3月期の出荷台数についても、従来予想の前年比8.2%増から、同1.8~13.4%減へと下方修正した。

「洪水治まるまで完全には把握できない」

その最大の理由は、パソコンに内蔵されるハードディスク装置(HDD)の生産が止まっているからだ。タイでは、米大手ウエスタン・デジタルなどの工場があり、浸水被害に遭っている。

IDCによると、今年前半の実績では、タイでは世界のハードディスク装置の40~45%を生産していた。しかし11月初旬の時点でこの生産量の半分を担う施設が洪水被害の直接的な影響を受けている。

続きを読む
JBpress(日本ビジネスプレス)

本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「タイの洪水、PC市場に及ぼす影響明らかに 米調査会社が出荷台数予想を下方修正」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。

最新の記事

  • フェイスブックが豪政府にあらためて反論 「報道機関支援の10億ドル拠出」が代替策(2021年02月26日)
  • フェイスブック、豪でのニュース禁止措置撤回 豪政府が対価支払い義務付ける法案の修正に合意(2021年02月25日)
  • フェイスブックの豪ニュース禁止措置巡り世界に波紋 英国やカナダ、米国の議員・大臣ら、「極めて無責任」(2021年02月23日)
  • 米政府、アマゾンを「悪質市場」指定 2年連続(2021年02月23日)
  • フェイスブックが豪でニュース記事の共有・閲覧禁止 政府の対価支払い法案に反発、豪首相や財務相は批判(2021年02月19日)
  • アマゾンを脅かす急成長のショッピファイ 豪スタートアップ買収で出品者の流出阻止狙う(2021年02月18日)
  • グーグルと豪政府が対立、記事使用の対価巡り 新サービス「グーグル・ニュース・ショーケース」に豪大手参加(2021年02月17日)
  • アマゾンの運転手管理システムが物議醸す AIカメラやアプリで宅配ドライバー常時監視(2021年02月16日)

Copyright © 2021 · 株式会社ニューズフロント