株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月12日
現在地: ホーム / 2011 / アーカイブ 8月 2011

アーカイブ 8月 2011

2011年7月の米検索エンジン市場,Googleシェア縮小でYahoo!が微増

2011年8月11日

米comScoreは現地時間2011年8月10日、米国における主要検索エンジンの利用状況に関する調査結果を発表した。それによると7月は、米Googleがシェアを落とし、米Yahoo!がわずかに拡大した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト…

タグ: Google, Yahoo.com

アップルの時価総額、一時米企業最大に アイフォーンやマックの生態系に投資家が期待

2011年8月11日

市場調査会社の米ガートナーが8月9日までにまとめた調査によると、世界のパソコン市場で米アップルのパソコン「マック(マッキントッシュ)」のシェアが着実に伸びていることが分かった。2008年に3.3%だった全パソコン出荷台数に占めるマックの割…

タグ: Apple

BBクリーム3人に1人が利用、韓国系台頭

2011年8月11日

富士経済がまとめた国内化粧品市場に関する調査結果によると、1本で美容液、化粧下地、ファンデーションなどマルチな機能を持つBBクリームを使っている女性は3割にのぼり、特に子どもがいる既婚者では使用率が高い。日常的にスキンケア/メイクアップし…

米国際貿易委員会,Appleの再提訴を受けてHTCを調査へ

2011年8月10日

米国際貿易委員会(ITC)は米国時間2011年8月8日、米Appleの求めに応じて、台湾HTCの携帯端末について調査を開始すると発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「米国際貿易…

タグ: Apple

Facebookがモバイルメッセージングアプリ「Messenger」,買収したBeluga創業者ら開発

2011年8月10日

米Facebookは米国時間2011年8月9日、モバイル向けメッセージングアプリケーション「Messenger」を発表した。SNSサイト「Facebook」の友達や、端末のアドレス帳に記載されている相手の名前を入力するだけで、メッセージを…

タグ: Meta

Windows 7のインストール率4割強へ,企業導入が加速

2011年8月10日

米Gartnerが米国時間2011年8月9日に公表した世界のパソコンOS市場予測によると、「Windows 7」のインストールベースのシェアは2011年の年末までに42%となり、全世界で利用されるパソコンで同OSの割合が最も高くなる。また…

タグ: Microsoft

米国出版業界,2010年の電子書籍売上高は8億7800万ドル

2011年8月10日

米国出版者協会(AAP)は、出版業界の米調査団体Book Industry Study Groupと共同で実施した米国出版業界に関する調査結果を米国時間2011年8月9日に発表した。それによると、2010年の電子書籍の売上高は8億7800…

20-30代の6割以上、「モテアプリを所持」

2011年8月10日

スマートフォンを所有している人の約8割は、飲み会や合コンでスマートフォンまたはアプリケーションの話題で盛り上がったことがあり、6割以上がモテアプリを2—5個所持している。——こんな調査結果を、スマートフォン向けAR(拡張現実)アプリケーシ…

「Mac OS X Lion」対応のSkype for Macをリリース、HD画質でビデオチャット

2011年8月10日

ルクセンブルクSkype(スカイプ)が、米Apple(アップル)の最新パソコンOS「Mac OS X(マックオーエステン)10.7(Lion)」に対応したSkypeクライアントソフトウエア「Skype 5.3 for Mac OS X」を…

ツイッター、商品情報に特化したSNSを買収 物品販売事業参入への布石

2011年8月10日

米ツイッターが、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)を手がける新興企業を買収した。ツイッターは収益拡大を狙って広告事業を強化しており、物品販売にも乗り出すと先頃伝えられていたが、今回の買収はその動きに向けた戦略の一歩と考えられ…

タグ: X(旧Twitter)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • …
  • 27
  • 次のページ »

最新の記事

  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)
  • マイクロソフト・メタ、共に増収増益 市場懸念払拭し底堅さ示す 1~3月期決算 AI・クラウド、広告事業が好調維持 投資家の不安和らぐ(2025年05月02日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント