株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月8日
現在地: ホーム / アーカイブ トップストーリー

欧州委がGoogleに異議告知書送付、「Android」で競争阻害と判断

2016年4月21日

欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)は現地時間2016年4月20日、米GoogleがモバイルOS「Android」の独占的地位を乱用して欧州の独占禁止法(欧州競争法)に違反している恐れがあるとして、同社および親会社のAlphabetに異議…

タグ: Alphabet, Google

Appleが12型「MacBook」を強化、処理速度を向上し、新色追加

2016年4月20日

米Appleは現地時間2016年4月19日、12型「MacBook」の強化モデルを発表した。最新のプロセッサを採用し、バッテリー寿命が伸びたほか、新色が加わった。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「…

タグ: Apple

Amazon.com、「Prime」に月額プラン追加、ビデオサービスのみのプランも

2016年4月19日

米Amazon.comは、同社の会員制プログラム「Amazon Prime」に月額プランを新たに設けた。また、Amazon Primeに含まれている無制限の音楽配信サービス「Prime Video」を単体サービスとして利用できるようにした…

タグ: Amazon

Apple、iPhoneロック解除要請で政府非難 裁判所に書類提出

2016年4月18日

米当局が米ニューヨーク州で犯罪捜査に関する「iPhone」のロック解除を引き続き米Appleに要請している問題で、Appleは現地時間2016年4月15日、同州の裁判所に対し、当局の主張を退けるよう求める書類を提出したと、複数の海外メディ…

タグ: Apple

Microsoftが米政府を提訴、「顧客データ要請の守秘命令は違憲」

2016年4月15日

米Microsoftは現地時間2016年4月14日、米当局が個人情報にいつアクセスしたか顧客当人に知らせるのを企業に禁じることは米国憲法に違反するとして、米政府を提訴したことを明らかにした。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro…

タグ: Microsoft

Amazon.com、薄さ3.4mmの「Kindle Oasis」を発表、289.99ドルから

2016年4月14日

米Amazon.comは現地時間2016年4月13日、電子書籍端末「Kindle」の第8世代となる「Kindle Oasis」を発表した。希望小売価格は289.99ドルから。日本国内での価格は3万5980円から。すでに予約注文を受け付けて…

タグ: Amazon

Facebook、Messenger向けボット構築プラットフォームなど発表

2016年4月13日

米Facebookは米カリフォルニア州サンフランシスコで開幕した開発者会議「F8」で現地時間2016年4月12日、同社のメッセージングアプリケーション「Messenger」を通じて企業がMessengerユーザーとより深い交流を築くための…

タグ: Meta

Amazon.comの新型Kindleは「Oasis」か、中国ECサイトから画像などリーク

2016年4月12日

米Amazon.comが今週発表すると見られる電子書籍端末「Kindle」の新モデルは名称が「Kindle Oasis」になるらしいと、複数の米メディアが現地時間2016年4月11日に報じた。中国のオンラインショッピングモール「Tmall…

タグ: Amazon, 中国

iPhoneロック解除問題 米当局、Appleへの協力要請継続

2016年4月11日

「iPhone」のロック解除を巡る米Appleと米連邦捜査局(FBI)の対立はまだ終わりそうにない。米司法省(DOJ)が米ニューヨーク州におけるAppleへの捜査協力要請を継続する意思を裁判所に示したと、複数の米メディアが現地時間2016…

タグ: Apple

Samsung、Q1業績は営業利益10%増の見込み、「S7」前倒し投入が奏功か

2016年4月8日

韓国Samsung Electronicsは現地時間2016年4月7日、同年第1四半期(2016年1~3月)の業績見通しを発表した。売上高は前年同期と比べ約4%増加し、営業利益は約10%増加する見込み。本記事は、日経BP社の総合ITサイト…

タグ: Samsung(サムスン)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • …
  • 149
  • 次のページ »

最新の記事

  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」 米国の対中規制下で自給目指す(2025年07月06日)
  • YouTube設立20年、世界席巻:収益トップのメディア企業へ ディズニー超え視野も独禁法リスク(2025年07月06日)
  • グーグル系ウェイモ、ロボタクシー加速でアリゾナ生産倍増、トヨタと提携検討も 配車累計1000万件超(2025年07月05日)
  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント