米Twitterは現地時間2012年3月21日、同社のミニブログサービス「Twitter」が6周年を迎えたことを発表するとともに、Twitterの利用状況に関するデータを紹介した。現在、アクティブユーザーは1億4000万人を超え、1日平均…
新iPadは47度まで過熱、米Consumer Reports誌が実験
米国の消費者団体が発行するConsumer Reports誌は、米Appleが発売したばかりの新しい「iPad」を調査した結果、華氏116度(摂氏約47度)まで上昇することが分かったと、現地時間2012年3月20日に発表した。アクションゲ…
「新しいiPad」LTE・32Gバイトモデルの推定部品原価は364.35ドル、米社の分解調査
電子機器・部品の市場調査会社、米IHS iSuppliは現地時間2012年3月16日、米Appleの新型「iPad」の実機を分解して調査した原価分析結果を発表した。それによると、希望小売価格が729ドルのLTE対応版32Gバイトモデルは、…
新iPad解体! 液晶はSamsung製、1GBのエルピーダ製DRAM搭載
米iFixitは米Appleの新しい「iPad」を分解し、調査した結果を現地時間2012年3月15日に発表した。9.7型の「Retina」ディスプレイは韓国Samsung製と見られ、エルピーダメモリや東芝、米Qualcomm、米Broad…
ブリタニカ百科事典の印刷版が廃止へ、デジタル版は継続
米Encyclopaedia Britannicaは現地時間2012年3月14日、全32巻におよぶ「Encyclopaedia Britannica(ブリタニカ百科事典)」の印刷を終了すると発表した。在庫がなくなった時点で廃版となる。デジ…
Dell、ネットワークセキュリティのSonicWALLを買収へ
米Dellは現地時間2012年3月13日、ネットワークセキュリティ機器ベンダーの米SonicWALLを買収することで両社が最終合意に達したと発表した。Dellは同買収によりセキュリティ機能を強化することで、企業向け事業の拡充を目指す。本記…
Yahoo!がFacebookを特許侵害で提訴、大手ソーシャル企業間で初めて
米Yahoo!が現地時間2012年3月12日に、カリフォルニア州サンノゼの米連邦地方裁判所に米Facebookを特許侵害で提訴したことが明らかになった。初のソーシャルメディア大手同士の法廷闘争になると、英メディア(Reuters)は報じて…
Appleの新iPadが予約段階で品薄に、発送に遅れ
米Appleが現地時間2012年3月7日に発表した新しい「iPad」がすでに品薄状態になっているようだ。オンライン販売の米国出荷は3日間ずれ込み、日本ではさらに時間がかかるもよう。また購入台数は1人2台までに制限されている。本記事は、日経…
Facebook、関心事やニュースを一括受信する新機能
米Facebookは現地時間2012年3月8日、興味や関心事に応じて情報を整理する機能を追加したと発表した。ユーザーは「interest list」と呼ぶ機能を使って、興味のある特定のトピックに関するさまざまなニュースや情報をまとめて受け…
Appleが新iPadを発表、Retinaディスプレイ搭載でLTEをサポート、3月16日発売
米Appleは現地時間2012年3月7日、タブレット端末「iPad」の新機種を発表した(写真)。9.7インチの高解像ディスプレイ「Retina」を搭載し、OSは最新モバイルプラットフォーム「iOS 5.1」を採用。米国や日本で3月16日に…