株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月29日
現在地: ホーム / アーカイブ @niftyビジネス

最大50GB無料のオンラインストレージ「KDrive」、キングソフト

2012年8月23日

キングソフトがオンラインストレージ「KDrive(ケードライブ)」の無料容量を最大50GBに増量した。併せてMacintosh(Mac)パソコン向けアプリ「KDrive for Mac(β)」を新たに追加した。KDriveの無料容量は従来…

スマホであらゆる家電を管理? 体組成計からエアコン、冷蔵庫、洗濯機まで、パナソニックが新製品

2012年8月22日

パナソニックは、Androidスマートフォンと連携する多数の家電を発表した。体組成バランス計や活動量計といった身近な健康測定の機器から、冷蔵庫、エアコン、洗濯乾燥機といった白物家電までアプリを使って管理できる。そのうち体組成バランス計「E…

LINEの有料サービスを簡単に使える仮想通貨「LINEコイン」

2012年8月22日

NHN Japanの無料通話・グループチャットサービス「LINE」は、各種の有料オプションを簡単に利用するための仮想通貨「LINEコイン」を導入した。併せて新たな有料オプションとして出版社などと協力した占いサービス「LINE占い」を開始し…

国内携帯メーカー、世界シェアわずか1.9%

2012年8月22日

2012年時点で、日本メーカーの携帯電話が世界市場に占めるシェアはわずか1.9%。前年の6%から大幅に落ち込み、縮小の一途をたどっている。こんな調査結果を総務省がまとめた。この調査は「ICT国際競争力指標」として、情報システム/サービス、…

「nana」、iPhoneをマイクに“歌声”と“演奏”を共有するソーシャルメディア

2012年8月22日

iPhoneをマイク代わりにし、歌声や楽器の演奏をインターネット上で共有できる音楽コラボレーションサービス「nana」が登場した。米Appleのアプリケーション配信サービス「App Store」から専用アプリを無料でダウンロードできる。i…

Skype、iPhoneやiPadで通話しながら写真共有できる新機能

2012年8月22日

無料通話・チャットサービスの「Skype」は、iPhoneやiPadの利用者が会話しながら写真共有ができる新機能を追加した。iPhone向けアプリとiPad向けアプリの最新版を、米Appleの「App Store」から無料でダウンロードで…

ニコニコにブログ・メルマガ配信機能「ブロマガ」、津田大介氏、堀江貴文氏らが執筆

2012年8月22日

動画共有、配信サービス「niconico」は、新たに会員制で閲覧できるブログやメールマガジンなどの記事配信機能「ブロマガ」を開始した。第1弾として津田大介さん、堀江貴文さんなどの著名人が執筆する。企業や著名人などの公式動画配信サービス「ニ…

auが世界中どこでもつながる衛星携帯電話「IsatPhone Pro」、月4900円から

2012年8月21日

KDDI(au)は、英Inmarsat(インマルサット)の衛星通信サービスが使える初の携帯電話「IsatPhone Pro(アイサットフォン プロ)」を販売開始した。端末はオープン価格で、月額基本料が4900円、通話料は一般の固定/携帯電…

「Xi」契約数が500万件突破、1カ月で100万件の伸び

2012年8月21日

NTTドコモが手がける下り最大75Mbpsの高速通信サービス「Xi(クロッシィ)」の契約数が、500万件を突破した。前回400万件を超えてから1カ月弱での記録達成で、同サービスの人気の高まりがうかがえる。XiはLTE方式で下り最大75Mb…

PC派とスマホ派、SNSの使い方はどう違う?

2012年8月21日

TwitterやFacebookといったソーシャルメディアの利用実態は、10―20歳代の男女を中心としたスマートフォン派と、30歳以上の男性を中心としたパソコン派で顕著な違いがある。シェアではまだパソコン派が上回るが、各サービスの多様な機…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 75
  • 76
  • 77
  • 78
  • 79
  • …
  • 320
  • 次のページ »

最新の記事

  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手(2025年07月27日)
  • アルファベット、9Q連続増収増益 AIブームでクラウド好調も年間850億ドルの巨額投資へ 検索・動画広告が収益の柱、サブスクも20%の伸び(2025年07月25日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 効率化の裏で消費者が抱く懸念、問われる技術との向き合い方(2025年07月24日)
  • AI時代の「新SEO」に商機 脱“グーグル検索”に賭ける新興企業、チャットボット向け最適化で急成長 サイト訪問が「人」から「機械」へ、新たな潮流(2025年07月23日)
  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か? 専門家警鐘(2025年07月20日)
  • AI人材戦争、メタが号砲 「超知能」へ巨額報酬で獲得攻勢 ザッカーバーグ氏主導で頭脳集め、新部門設立で覇権狙う(2025年07月18日)
  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント