株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月25日
現在地: ホーム / アーカイブ @niftyビジネス

au、iPhone向け「auスマートパス」開始、アプリの代わりにWebサービス使い放題に

2012年9月21日

KDDIと沖縄セルラー電話は、iPhone向けに月額390円でWebサービスが使い放題になる「auスマートパス」を開始した。Android版ではアプリケーション取り放題が売りとなっているauスマートパスだが、iPhone版は異なる内容とな…

ソニー、Android 4.0搭載ウォークマン「NW-F800」、2万円から

2012年9月21日

ソニーは、OSにAndroid 4.0を搭載した携帯メディアプレーヤー「WALKMAN(ウォークマン)NW-F800」シリーズを2012年10月20日に発売する。オープン価格だが、店頭実勢はSSD容量16GBモデルが2万円前後などとなって…

お忘れなく! IE 6―9の脆弱性、9月22日にセキュリティ更新

2012年9月21日

米Microsoft(MS)は、Webブラウザー「Internet Explorer(IE)」シリーズに見つかった脆弱(ぜいじゃく)性について、2012年9月22日に定例外のセキュリティ更新を実施する。多くの人は同社の自動更新通知を受け取…

どうするApple? Googleマップさらに強化、スマホとPCで検索履歴を同期

2012年9月20日

米Appleが新OS「iOS 6」で採用した独自地図情報サービスが賛否両論の話題を巻き起こすなか、iOSから排除された「Googleマップ」は、静かにAndroid向けアプリケーションを強化した。パソコンからGoogleマップで検索した履…

タグ: Apple, Google

ぐるなび、iOS 6の「Passbook」対応クーポンを配信、お店に近づくと自動通知

2012年9月20日

飲食店情報サイトの「ぐるなび」は、米Appleのモバイル端末向け新OS「iOS 6」の標準搭載アプリケーション「Passbook(パスブック)」に対応した電子クーポンを発行開始した。iPhoneにクーポンを保存しておくと、それを使える飲食…

ポイントカードをまとめてスマホに収納できるアプリ「Yahoo!カードケース」が公開

2012年9月20日

ヤフーは、店舗や施設が発行するポイントカードを一括して管理できるスマートフォン向けアプリケーション「Yahoo!カードケース」を公開した。当初はiOS版のみ利用でき、対応OSはiOS 5.0以降。近日中にAndroid版が使えるようになる…

タグ: Yahoo!

Google、地元店舗の電子チラシが受け取れるサービス

2012年9月20日

米Googleは、近くの店舗の電子チラシが閲覧できるサービス「Googleオンラインチラシ」を開始した。利用者の位置情報や検索キーワードに合わせて最適な商品を表示するという。国内の電子チラシサービスとしては、ニフティの「シュフモ」をはじめ…

タグ: Google

楽天、イー・モバイルと提携しLTE参入、ポイント3倍、kobo Touch無料など特典で勝負

2012年9月20日

楽天とイー・アクセス(イー・モバイル)は、共同で新会社「楽天イー・モバイル」を設立し、新たにLTE方式の高速データ通信サービス「楽天スーパーWiFi」を2012年10月1日より開始する。契約すると「楽天スーパーポイント」の還元率が3倍にな…

タグ: ファーウェイ(華為技術)

ソフトバンクのiPhone 5もテザリング解放、対応LTE基地局数はauの2倍以上と

2012年9月20日

ソフトバンクモバイルは「iPhone 5」をはじめLTEやAXGP形式の高速データ通信サービスに対応したスマートフォンを、モバイルWi-Fiルーター代わりに使える「テザリングオプション」を発表した。2012年9月21日より登録を受け付け、…

クラウド利用時の「回線環境に不満」が過半数、モバイルユーザーに顕著

2012年9月19日

クラウドサービスや仮想デスクトップを導入している企業の過半数は、利用者(エンドユーザー)から回線環境についてクレームや不満があるという。特に携帯電話回線からの利用でその傾向は顕著だった。こんな調査結果を、IT専門調査会社IDC Japan…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 63
  • 64
  • 65
  • 66
  • 67
  • …
  • 320
  • 次のページ »

最新の記事

  • AI時代の「新SEO」に商機 脱“グーグル検索”に賭ける新興企業、チャットボット向け最適化で急成長 サイト訪問が「人」から「機械」へ、新たな潮流(2025年07月23日)
  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か? 専門家警鐘(2025年07月20日)
  • AI人材戦争、メタが号砲 「超知能」へ巨額報酬で獲得攻勢 ザッカーバーグ氏主導で頭脳集め、新部門設立で覇権狙う(2025年07月18日)
  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)
  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略、配車・共有サービスで活路探る(2025年07月16日)
  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント