Facebookで一番関心のある企業(ブランド)の公式ページを見ると、ライトユーザーでも7割近くがその商品を欲しくなったり、サービスを利用したくなったりするといい、ヘビーユーザーでは8割以上に達する。こんな調査結果をニフティとコムニコ、ラ…
[比較] Kindleで最も「買い」なのは無料で3G通信使い放題の「ペーパーホワイト」!
米Amazon.comが国内発売を決め、予約受付を開始した「Kindle」シリーズ3モデルのうち、電子書籍を読むのに低価格でかつ最も使い手がよいと目されるのが電子ペーパーを採用した6型端末「Kindle Paperwhite(ペーパーホワ…
[比較] 「iPad mini」、薄型・軽量さで「Nexus 7」を圧倒、7型タブレットの本命となるか
米Appleが2012年10月26日に予約受付を開始する「iPad mini」。7型タブレット市場では最大級のサイズとなるこの製品は、意外にも米Google率いるAndroid陣営の「Nexus 7」に比べ薄型、軽量さで優位に立っている。…
[データ] iPhone 5発売から1カ月、au版の満足度がソフトバンク版を大きく上回る
「iPhone 5」 の発売から1カ月時点で利用者に感想を尋ねたところ、KDDI(au)版では7割が「満足している」と回答し、ソフトバンク版の5割を大きく上回った。au版では「つながりやすさ」や「テザリング」を支持する声が特に多い。こんな…
[まとめ] iPad miniデビューをチェック! アップル発表会のネット実況・同時翻訳
米Appleが米国時間の2012年10月23日(日本時間10月24日午前2時から)に開催する新製品発表会。ニュースサイトやブログは恒例のインターネット実況や日本語への同時翻訳を準備中だ。今回は、最新スマートフォン「iPhone 5」が主役…
[データ] スマホ料金、ユーザーの4割が不満、人気の節約策は「Wi-Fi」「LINE」「Skype」
スマートフォン所有者の4割が毎月の利用料金に不満を抱いており、料金を抑える対策としては「無料Wi-Fi」「グループチャットアプリ」などがよく利用されている。こんな調査結果をモバイルマーケティングデータ(MMD)研究所がまとめた。この調査は…
[データ] 残業減らす措置、大企業は9割超が導入、中小は3割が未実施
所定外労働(残業)の削減措置について、大企業・中堅企業では9割以上が実施しているが、中小企業は3割強が未実施となっている。こんな調査結果を産労総合研究所がまとめた。この調査は2012年6月に実施し、136社から回答を集めた。ここで言う大企…
[まとめ] アップルが「iPad 4」や新型「MacBook Pro」「iMac」も発表と噂
米国時間2012年10月23日に米Appleが開催する発表会では、7型タブレットの「iPad mini」以外にも注目すべき製品が登場するとの噂が広まっている。新型の「iPad」「MacBook Pro」それに「iMac」の新商品が有力な候…
[データ] 「結婚資金」未婚男性4人に1人が「男が用意」と認識、女性は「2人で一緒に」
「結婚資金」をめぐって未婚の男女で大きな意識差があり、例えば男性の4人に1人は「妻を養うための資金」「主に男性が用意するもの」と考えているが、女性ではそうした考えを持つ人は1割に満たない。女性はむしろ結婚資金はカップル2人で用意し、2人の…
[まとめ] いよいよWinows 8搭載機が続々「ヨガ」「エリートパッド」に注目
米Microsoft(MS)の新OS「Windows 8」が2012年10月26日発売となるのに先立ち、対応ノートパソコン、タブレットの正式発表が相次いでいる。レノボ・ジャパンの13.3型「IdeaPad Yoga 13」、日本ヒューレッ…