株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月19日
現在地: ホーム / アーカイブ @niftyビジネス

[データ] ネット選挙「正しく理解している」女性は4%、65%は自信なし

2013年4月24日

選挙運動でのインターネット利用、いわゆる「ネット選挙」について「正しく理解している」という女性は1割に満たず、ネット選挙に関する報道が増える中でも、具体的内容への認識はあまり進んでいない。こんな調査結果をトレンド総研がまとめた。この調査は…

ソースネクスト、手書きしたメモと音声を「Evernote」に自動アップロードするボールペン

2013年4月24日

ソースネクストは専用ノートに書いたメモを音声とともに「Evernote」にアップロードできるボールペン、「Livescribe wifi スマートペン」を2013年5月31日に発売する。直販価格は専用ノートとのセットが1万8800円。米L…

[データ] LTEが「つながりやすい」「通信が速い」と感じる人が最も多いのはソフトバンク

2013年4月23日

LTE対応スマートフォン利用者のうち「つながりやすい」「通信が速い」と感じている人の割合が最も多いのはソフトバンクモバイル。こんな調査結果をMMD研究所がまとめた。この調査は2013年4月1―4日の期間、NTTドコモ、KDDI(au)、ソ…

au、3日連続のiPhone不具合で「後遺症」残るユーザーに対処方法を案内

2013年4月23日

KDDI(au)は2013年4月17―19日の3日連続で発生したiPhone、iPadの電子メール不具合に関連して、復旧後も連絡先が正しく表示できない状態になっている利用者に向けた対処方法を公開した。この不具合は17日早朝5時30分から1…

[データ] 活況続く転職市場、希望者数は4年間で最多を更新

2013年4月22日

2013年3月の転職求人倍率は1.37倍で、前月を下回った。景気回復の兆しから転職希望者数が引き続き拡大して過去4年で最多となる中、求人数は前月から横ばいだったためだ。ただし求人数は過去4年間で2番目に多い数。いずれにせよ転職市場は活況を…

楽天Kobo、iOSアプリ公開、読んだページを端末間で同期

2013年4月22日

楽天子会社のカナダKoboは、電子書籍配信サービス「koboイーブックストア」をiPhoneやiPadで利用できるアプリケーションを公開した。対応OSはiOS 6.1以降。米Appleのアプリ配信サービス「App Store」から無料でダ…

[データ] 子どもにSNS「使わせたくない」親が9割、情報公開は実際の友人までに

2013年4月19日

約9割の親が自分の子どもにSNSを利用させたくないと考えており、その多くが、利用するとしても適切な情報公開の範囲は「実際の友人まで」と考えている。こんな調査結果をトレンドマイクロがまとめた。この調査は2013年3月28、29日、インターネ…

Evernoteの写真加工アプリ「Skitch」、PDFへのメモ書き、注釈が可能に

2013年4月19日

オンラインメモアプリケーション「Evernote」傘下の写真加工アプリ「Skitch」のMac OS版とiOS版が刷新し、 写真だけでなくPDFにもメモを書き込んだり注釈を付けたりできる機能が加わった。新機能は月額450円のEvernot…

[データ] 「SNSに愚痴を投稿したいができない」は6割以上、15%がトラブルを経験

2013年4月18日

SNSをよく利用する人の6割以上が、愚痴を投稿したくてもできないと感じることが多く、また1割強は過去に愚痴を投稿してトラブルになった経験がある。こんな調査結果をサイバーエージェントがまとめた。調査は2013年3月22―26日の期間、SNS…

iPhoneの楽曲を歌詞付きで再生、好みを共有できる音楽プレーヤー「Groovy」

2013年4月18日

iPhoneに入っている楽曲を歌詞を見ながら再生できる音楽プレーヤーアプリケーション「Groovy(グルーヴィー)」を、ディー・エヌ・エー(DeNA)が公開した。米Appleのアプリ配信サービス「App Store」から無料でダウンロード…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 32
  • 33
  • 34
  • 35
  • 36
  • …
  • 320
  • 次のページ »

最新の記事

  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)
  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略、配車・共有サービスで活路探る(2025年07月16日)
  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)
  • 米アマゾン、地方へ「当日配送」拡大 新たに4000カ所、都市部との格差埋める 40億ドル超投資、AIで需要予測 ウォルマートなどに対抗、物流勢力図に変化も(2025年07月11日)
  • テスラ、ロボタクシーついに始動―自動運転の未来占う試金石、期待と課題が交錯 EV事業の次なる柱へ、市場からは期待と懐疑の声(2025年07月10日)
  • アマゾン傘下ズークス、ロボタクシー量産へ新工場稼働 年内ラスベガス商用化でウェイモ追撃 運転席のない独自車両で市場参入、未来の移動体験を現実に(2025年07月09日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント