株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月23日
現在地: ホーム / アーカイブ @niftyビジネス

無料メールソフト「Thunderbird 5」正式公開、便利な拡張機能を一括管理可能に

2011年6月29日

人気無料メールソフトの最新版「Thunderbird(サンダーバード)5」が正式公開となった。日本語を含む40カ国語で利用可能。専用Webサイトからダウンロードできる。特徴は拡張機能(アドオン)を管理するためのアドオンマネージャー。スケジ…

Google、独自SNS「Google+」開始

2011年6月29日

米Google(グーグル)は、独自のSNS「Google+」プロジェクトを立ち上げた。Googleアカウントを使ってログインできる。当初は招待制で、Webサイトでメールアドレスを登録すると、準備が整い次第連絡を受け取れる。なお将来的にすべ…

タグ: Google

ソニー「ブラビア」、テレビ番組を「ニコニコ動画」のコメント付きで視聴可能に

2011年6月29日

動画共有サイト「ニコニコ動画(原宿)」で利用者が投稿したテレビ番組の実況を、ソニーの液晶テレビ「BRAVIA(ブラビア)」の画面に表示できるようになった。放送中の番組を見ながら即時コメントを投稿、共有できるサービス「ニコニコ実況」の内容を…

DropboxとEvernote、PCユーザーだけで月50万人超に、Macやモバイル端末でも利用拡大

2011年6月29日

オンラインストレージ「Dropbox(ドロップボックス)」、オンラインメモアプリケーション「Evernote(エバーノート)」について、日本でも利用者数が月間50万人を突破した、との推計をネットレイティングスがまとめた。いずれもWindo…

無料の公衆Wi-Fi「au Wi-Fi SPOT」6月30日開始、スマートフォン向け

2011年6月29日

KDDIと沖縄セルラー電話は、auスマートフォン向け公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」を2011年6月30日より開始する。パケット料金定額プラン「ISフラット」もしくは「プランF(IS)シンプル/プランF(IS)」を契約…

Microsoft Officeのクラウド版、「Office 365」が正式提供を開始

2011年6月29日

米Microsoft(マイクロソフト)は、これまでベータ提供していた法人向けWebアプリケーションサービス「Office 365(オフィス365)」を世界の40市場で正式公開した。管理機能を簡略化した小規模企業向けから数万人で利用可能な大…

日本IBMとサイオス、クラウドを活用した中堅企業向け事業継続支援サービス

2011年6月29日

日本IBMとサイオステクノロジーは、クラウドコンピューティング環境を利用して中堅企業の事業継続性確保を支援するサービス「事業継続 簡単クラウド」を7月1日に開始する。災害時に社内運用(オンプレミス)のITシステムからクラウド環境のバックア…

タグ: IBM

国内クラウド市場は2015年に2557億円規模に、IDC Japanが上方修正

2011年6月28日

IT専門調査会社のIDC Japanがまとめた国内クラウドサービス市場に関する調査結果によると、2011年の同市場規模は前年比45.6%増の660億円となり、2015年には2010年の5.6倍の2557億円に拡大する見込み。同市場は201…

日本オラクルが最新BI製品をリリース、iOSサポートやGoogle Maps対応を追加

2011年6月28日

日本オラクルは、ビジネスインテリジェンス(BI)製品の最新版「Oracle Business Intelligence(Oracle BI)R11.1.1.5」の販売を開始した。米Apple(アップル)のモバイルプラットフォーム「iOS」…

タグ: Oracle

ITmedia、エレクトロニクス分野を強化、専門サイト「EDN Japan」買収

2011年6月28日

ITニュースサイトの「ITmedia(アイティメディア)」は、エレクトロニクス分野のニュースサイト「EDN Japan」を取得する。すでに取得している「EE Times Japan」と合わせ同分野の2つのブランドを傘下に収め、読者層である…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 258
  • 259
  • 260
  • 261
  • 262
  • …
  • 320
  • 次のページ »

最新の記事

  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か? 専門家警鐘(2025年07月20日)
  • AI人材戦争、メタが号砲 「超知能」へ巨額報酬で獲得攻勢 ザッカーバーグ氏主導で頭脳集め、新部門設立で覇権狙う(2025年07月18日)
  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)
  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略、配車・共有サービスで活路探る(2025年07月16日)
  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)
  • 米アマゾン、地方へ「当日配送」拡大 新たに4000カ所、都市部との格差埋める 40億ドル超投資、AIで需要予測 ウォルマートなどに対抗、物流勢力図に変化も(2025年07月11日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント