株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年5月14日
現在地: ホーム / アーカイブ @niftyビジネス

苦戦のドコモ、「GALAXY S4」にMNPで2万円キャッシュバック、「GALAXY S III α」など12機種の割引を増額

2013年7月8日

2013年6月の利用者獲得で苦戦したNTTドコモは、7月から直販サイトで人気機種の新たなキャンペーンを展開している。韓国サムスン電子製の最新機種「GALAXY S4 SC-04E」を番号ポータビリティ制度(MNP)で購入すると最大2万円の…

タグ: Samsung(サムスン)

[データ] 「会社にとどまるリスク」が「辞めるリスク」を上回る、エン・ジャパンの意識調査

2013年7月8日

転職意向のある人にとって「会社にとどまるリスク」を意識する割合は「会社を辞めるリスク」を上回っている。勤務先の将来性に関する懸念がこうした意識のもとになっている。人材サービスのエン・ジャパンがまとめた。この調査は2013年5月1―30日、…

[データ] アフィリエイト報酬「月3万円以上」は2.4%、「1000円未満」が8割

2013年7月5日

自分のWebサイトやブログにアフィリエイト広告を導入した人のうち、月3万円以上の報酬を得ている人は全体の2.4%にとどまり、8割は1000円未満。こんな調査結果を、日本アフィリエイト協議会がまとめた。この調査は2013年5月24―27日の…

2台持ちにさよなら? ウィルコム、スマホで「だれとでも定額」可能に、他社端末でもOK

2013年7月5日

ウィルコムは、AndroidスマートフォンでPHSによる音声通話ができるサービスを始める。キャリアを問わず導入でき、国内の固定/携帯電話に10分までの通話が月500回無料になる「だれとでも定額」が使える。これまでPHS端末とスマートフォン…

[データ] iPadユーザーの7割がiPhoneを利用、Apple製品への帰属心の高さが浮き彫りに

2013年7月4日

iPadを所有している人の約7割がiPhoneを使っており、Apple製品への帰属心(ロイヤリティ)の高さが浮き彫りになった。一方、Androidタブレットを使う人では2割がiPhoneを利用している。MMD研究所が調査結果をまとめた。2…

タグ: Apple

DMM.com、ネット経由の「3Dプリント」サービス開始、データを登録すると完成品が届く

2013年7月4日

DMM.comは、インターネット経由で利用できる「3Dプリント」サービスを開始した。3Dデータを登録すると、同社が立体として出力したものが届く。料金は素材に石膏を使った場合で2600円などとなっている。決済方法はクレジットカード。3Dプリ…

Skype、電話かけ放題などの「月額プラン」をコンビニで販売開始

2013年7月3日

米Microsoft(MS)傘下の無料通話・グループチャットサービス「Skype」は、固定電話や携帯電話と一定期間、定額通話が可能な「月額プラン」の販売を開始した。全国のファミリーマート約9600店舗で購入できる。大手コンビニでは以前から…

[データ] Webブランド、「楽天市場」がトップ、Googleやヤフーをしのぐ、日経BPコンサル調べ

2013年7月3日

国内のWebサイトのうちブランド力の評価が最も高かったのは「楽天市場」で、「Yahoo! JAPAN」や「Google」「Amazon.co.jp」を上回った。日経BPコンサルティングが調査、分析結果を発表した。この調査は企業、団体が日本…

タグ: Google, Yahoo!

[データ] 既婚男性の小遣い、平均3.6万円…20代では3万円以内が8割

2013年7月2日

既婚男性の小遣い額は月平均3万5947円で、特に20歳代では3万円以内が8割を占める。こうした調査結果をマーケティング会社のソフトブレーン・フィールドが公表した。この調査は2013年6月6―12日の期間、20―60歳代の既婚女性を対象に、…

Twitter、外国語ツイートの自動翻訳機能を追加

2013年7月2日

ミニブログ「Twitter」に、日本語、英語など38カ国の言語によるつぶやき(ツイート)を相互に自動翻訳して表示する機能が加わった。2013年7月時点では、パソコン向けのWebサイト版から利用できる。すでにTwitterは6月、米Micr…

タグ: X(旧Twitter)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • …
  • 320
  • 次のページ »

最新の記事

  • 中国スマホ市場、シャオミがアップル抜き首位 政府補助金で明暗、米中摩擦に懸念も iPhoneは9%減、7四半期連続の前年割れ(2025年05月13日)
  • 人間超えるAI、実現はいつ? グーグル・ディープマインドCEO「汎用人工知能は5~10年以内に実現」(2025年05月10日)
  • アップルとアマゾンの決算じっくり振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影(2025年05月10日)
  • 米国の対中貿易強硬策、中国ECのTemuとSHEINを直撃 値上げ・広告削減・サプライチェーン動揺 ビジネスモデル根底から揺らぐ、低価格戦略に岐路(2025年05月09日)
  • アップルとアマゾンの決算振り返る:増収増益も迫る関税リスク、供給網・先行き見通しに影 2025年1~3月期決算分析:リスクへの備え急ぐ(2025年05月08日)
  • アップル、「Siri」のAI機能強化が2026年にずれ込む見通し 目玉機能の開発難航(2025年05月05日)
  • 中国スマホメーカーがトランプ対中強硬策に警戒 世界に最新技術披露も「米中対立」の影(2025年05月04日)
  • アップル、中国市場で苦戦 新型iPhone「16e」で巻き返し狙うも課題山積(2025年05月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント