株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月25日
現在地: ホーム / アーカイブ @niftyビジネス

エイサー、Ultrabook「Aspire S3」にOffice搭載モデル、Core i5、500GB HDDで10万円切る

2012年1月19日

日本エイサーは、13.3型Ultrabook(ウルトラブック)「Aspire S3(アスパイア エススリー)」のオフィスソフト「Office Home and Business 2010」搭載モデル「S3-951-F54D/F」を2012…

タグ: Intel

「検閲なきWebを」Googleが米法案に反対の請願呼びかけ

2012年1月19日

米Google(グーグル)は、米国でインターネット検閲につながるとして批判を浴びている法案に対抗するため、ネットを通じて議会に嘆願書を送るよう呼びかけている。オンライン百科事典Wikipedia(ウィキペディア)やブログ/Webサイト管理…

タグ: Google

ソフトバンク「学生と家族」3年間基本無料に、パケット定額も割引

2012年1月19日

ソフトバンクモバイルの携帯電話で、月額基本料が最大3年間無料になり、スマートフォン向けパケット定額サービスも割引になるキャンペーン「ホワイト学割with家族2012」が始まる。新規契約した学生とその家族で番号ポータビリティ制度(MNP)を…

日本HPが7万円台のUltrabook「Folio」、Core i5と128GB SSDで9時間稼働

2012年1月19日

日本ヒューレット・パッカードは13.3型Ultrabook(ウルトラブック)「HP Folio 13-1000(エイチ ピー フォリオ サーティーン)」を発売する。超低電圧版Intel Core i5と容量128GBのSSDを搭載し、高速…

タグ: Intel

大阪市立図書館、無料の電子書籍サービスを開始

2012年1月19日

大阪市立図書館は、市内全24館で、電子書籍データベース「eBook Collection (EBSCOhost)」を無料で検索し、内容を閲覧できるサービスを2012年1月20日から開始する。作品数、閲覧できる端末数ともに公共図書館では有数…

自作楽曲を手軽に公開できるサイト作成サービス「FANIC」、iPhoneアプリでアップロード可能

2012年1月19日

GMOインターネットグループのpaperboy&co.は、音楽分野に特化した個人向けWebサイト作成サービス「FANIC(ファニック)」を開始した。サイト制作の知識がなくても簡単に楽曲を公開できる。Webブラウザからサイトの編集ができるほ…

au、WiMAXエリアで公衆Wi-Fiが利用可能に

2012年1月18日

WiMAX(ワイマックス)方式の高速データ通信サービスが使える場所で、KDDI(au)のスマートフォン向け公衆無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」も利用できるようになる。WiMAXと公衆無線LANをつなぐ日立製作所の中継システ…

日本のソーシャルゲーム市場は3400億円規模に、前年から3割増、成長鈍化も拡大続く

2012年1月18日

日本国内のソーシャルゲーム市場は2012年度で3400億円規模を突破する見込み。前年から3割増で、安定した利用者基盤とアイテム課金を柱とした収益モデルを武器に拡大する。こんな予測を矢野経済研究所がまとめた。調査は2011年10―12月、日…

ペンで囲んだ記事をスマホで撮影、手軽にスクラップできる「スマレコ」

2012年1月18日

手書きのメモや新聞、雑誌の記事を線で囲み、スマートフォンで撮影すると簡単に囲みの中だけを取り込んでデータ化するサービス「smareco(スマレコ)」をナカバヤシが発表した。iPhone(アイフォーン)向け専用アプリケーションがダウンロード…

iPhoneやiPadで使える、手に持って快適に文字入力できる小型Bluetoothキーボード

2012年1月18日

エレコムは、使わないときはカバーを閉じて収納でき、手に持って文字入力ができる小型Bluetoothキーボードを2012年2月上旬に発売する。パソコンやゲーム機向けの日本語キー配列モデルと、iPhone(アイフォーン)やiPad(アイパッド…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 166
  • 167
  • 168
  • 169
  • 170
  • …
  • 320
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルが中国で初の店舗閉鎖、販売網の最適化と供給網の再編加速 巨大市場との関係は新段階へ ファーウェイ復活と消費減速、2つの逆風下に(2025年08月21日)
  • 米中対立がもたらす世界スマホ市場の地殻変動、中国でファーウェイ首位奪還 米国で「インド製」急増 サプライチェーン再編が加速、メーカー各社の明暗分かれる(2025年08月20日)
  • トランプ政権、AI覇権へ布石 「規制緩和」と「同盟・友好国への輸出」で中国に対抗 「技術流出防止」から「技術支配」へ、安保観を転換(2025年08月19日)
  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ、「人員削減も示唆」- CEO書簡を読み解く(2025年08月17日)
  • 米中、AI半導体で新たな攻防 NVIDIA製の対中チップで合意直後、中国が「裏口」懸念 米国主導の輸出可否から、中国主導の製品信頼性監視、争点は新段階に(2025年08月15日)
  • 商品ページは「聞く時代」に! アマゾンが進めるAI戦略の最前線(2025年08月15日)
  • ワシントン影響力競争:NVIDIAフアン氏がマスク氏とクック氏を凌駕、新たなキーパーソンに 半導体王、米中対立の狭間で存在感示す テック界の序列に異変(2025年08月14日)
  • グーグル系ウェイモが事業加速、テスラの追随でロボタクシー覇権争いは新局面へ 完全自動運転の実用化レース、米テック大手が火花(2025年08月13日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント