株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年10月21日
現在地: ホーム / アーカイブ JBPress

「スマホの販売落ち込んでも業績に影響なし」 シャオミの幹部が明かす生き残り戦略

2016年11月29日

海外の通信社やメディアの報道によると、中国のシャオミ(小米科技)は本業のスマートフォン販売で、利益を一切得ていないのだという。 「100億台を利益なしで売ってもかまわない」 これは、米グーグル出身で、シャオミの世界展開を統括するヒューゴ…

タグ: Xiaomi(シャオミ)

「iPhoneは今後もモンスター級の利益を生み出せる」 アップルのスマホ利益シェアは依然9割超

2016年11月25日

米アップルが今年7~9月に「iPhone」を販売したことで得た営業利益は、同じ期間の業界全体の営業利益合計額の91%を占めた。このほど、こうした調査結果を米国の市場調査会社、ストラテジー・アナリティクスが公表した。(参考・関連記事)「『…

タグ: Apple

英国への投資を増やす米テクノロジー企業 FB/アップル/グーグル/アマゾン/IBMが投資を拡大

2016年11月24日

海外のメディアや通信社の報道によると、ソーシャルメディア大手の米フェイスブック(FB)は、来年英国における従業員数を5割増やす計画だという。FB、英国の従業員を1.5倍に同社は現在、英国で約1000人を雇用しているが、2017年はロンド…

タグ: Amazon, Apple, Google, IBM, Meta

拡張現実はまずiPhoneで実現か? アップル、カメラアプリへの導入を計画

2016年11月22日

米メディアの報道によると、米アップルは拡張現実(AR:augmented reality)の技術を同社のスマートフォン「iPhone」に搭載する計画を立てているという。ARをカメラアプリに搭載 このニュースを最初に伝えた米ビジネスインサ…

タグ: Apple

インドのスマホ市場、四半期台数が初の3000万台超え 今後もフィーチャーフォンからの買い替えが進む見通し

2016年11月18日

米国の市場調査会社IDCが公表した最新のリポートによると、インドでは、今年7~9月期に3230万台のスマートフォンが出荷された。これは四半期の出荷台数として過去最大で、初めて3000万台の大台を突破したという。オンライン販売が伸びる こ…

タグ: インド

iPhoneと連携する眼鏡型ウエアラブルが登場か 早ければ2018年にも市場投入されるとの観測

2016年11月17日

海外の通信社やメディアの報道によると、米アップルは眼鏡型のウエアラブル端末の製品化について検討しているという。 その端末は無線でiPhoneと接続し、画像などのデジタル情報をユーザーの視界に表示するものになると、事情に詳しい関係者は話し…

タグ: Apple

アマゾン、家庭向けサービス事業を拡大 新たに20都市追加、全米50都市に展開

2016年11月16日

米アマゾン・ドットコムは11月14日、米国で展開している家庭向けサービス事業の提供都市をさらに20都市増やしたと発表した。 これは「Amazon Home Services」と呼ぶもので、サービスを頼みたい人と専門業者をネット上で結びつ…

タグ: Amazon

「iPhone 8」は縁なしデザインに ディスプレーは約7.6ミリ大きくなる見通し

2016年11月15日

先頃、米アップルが来年発売するiPhoneについて、米金融大手JPモルガンのアナリストらが調査ノートで報告したと伝えられたが、ここに来てこうした次期iPhoneに関する情報が続々と入っている。5インチと5.8インチ版登場か 米マックルー…

タグ: Apple

アップル、すでに次期「iPhone」の部品を発注か サムスンなどに約4200億円分のディスプレーを注文

2016年11月11日

アップルの新型スマートフォン「iPhone 7」が発売されてからまだ2カ月もたっていないが、米メディアの報道によると、アップルはすでに、来年発売する予定の次期iPhoneに搭載する有機EL(OLED)ディスプレーを部品メーカーに発注した…

タグ: Apple, Samsung(サムスン)

「Apple Music」関連の新サービスを開発中か 聴き放題音楽サービスの先駆け企業から人材や技術を取得

2016年11月10日

米メディアの報道によると、米アップルは今夏、ひそかに音楽ストリーミングサービスを手がける新興企業から人材や技術を取得していたという。ソフトウエアエンジニアら、アップルに移籍 その企業は「オムニフォン(Omnifone)」という名称で、英…

タグ: Apple

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 164
  • 165
  • 166
  • 167
  • 168
  • …
  • 289
  • 次のページ »

最新の記事

  • アマゾン、英国『Fresh』を全店閉鎖 オンライン食料品でシェア拡大へ戦略転換 実店舗事業に見切り、ネット販売へ経営資源を集中(2025年10月16日)
  • OpenAI、米AIインフラへ4000億ドル超 ソフトバンクG・オラクルと計画加速 「スターゲート」具体化、次世代AIの計算資源を確保(2025年10月15日)
  • AIと成長への渇望、世界M&A市場を牽引 ハイテク主導で大型案件続出─不確実性克服 PEマネー流入も(2025年10月13日)
  • テスラの顧客忠誠度が急落、マスク氏の政治姿勢が影響か? – 業界首位から平均レベルへ 顧客流出も加速(2025年10月12日)
  • AI開発で15兆円提携 エヌビディアとオープンAI、「超知能」へ基盤構築 半導体大手の「循環」投資、開発競争は新たな段階へ(2025年10月10日)
  • 揺らぐアメリカの「頭脳集積地」、トランプ大統領の就労ビザ変革、米IT業界に転換迫る 「米国人雇用」の狙い、世界規模で高度人材の流れ変容へ(2025年10月09日)
  • アマゾン、ロボット100万台時代の物流新戦略 AIが導く「人間と機械協働」の現在地(2025年10月09日)
  • アマゾン、出品者に「AI参謀」提供―「エージェント型」が在庫管理から広告制作まで代行、業務のあり方再定義 煩雑な作業を任せ、人は価値創出に集中する新モデル(2025年10月08日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント