先ごろ米国などで先行リリースされたモバイルゲームアプリ「Pokemon Go」は、その米国における「App Store」と「Google Play」を合わせたダウンロード件数がすでに1500万件達するなど、驚異的な成功を収めている。こうし…
Amazon.comの「Prime Day」セール、1日当たりの注文数が過去最高を記録
米Amazon.comは現地時間2016年7月13日、会員制プログラム「Amazon Prime」の加入者向けに7月12日に開催したタイムセール「Prime Day」の注文数が過去最高を記録したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサ…
欧州委、米国への個人情報の転送認める「Privacy Shield」承認
欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)は現地時間2016年7月12日、欧州の個人データを米国に移すことを許容する法的枠組み「EU-U.S. Privacy Shield」を正式に承認したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「IT…
Samsung、8月2日の製品イベントで「Galaxy Note7」を披露
韓国Samsung Electronicsは現地時間2016年7月13日、大画面スマートフォン「Galaxy Note」の次期モデル「Galaxy Note7」を来月披露すると発表した。米ニューヨーク市で東部時間8月2日午前11時から製品…
Google、モバイル版のショッピング検索と旅行検索に新機能
米Googleは現地時間2016年7月12日、モバイル版のショッピング検索広告と旅行関連の検索に、新たな表示方法を導入する発表した。これらは今後世界各国で順次展開し、今年のホリデーシーズンに向け、ショッピングと旅行の機能を使いやすくすると…
出荷が遅れていたVRヘッドセット「Oculus Rift」、早期注文分の発送が完了
米Facebook傘下の米Oculus VRは現地時間2016年7月12日、年次開発者会議「Oculus Connect 3」を10月に開催すると発表した。また、出荷が遅れていた仮想現実(VR)ゲーム用ヘッドセット「Oculus Rift…
[データは語る]2016年Q2の世界PC出荷台数は依然前年割れも、市場は回復の兆し
米Gartnerが2016年7月11日に公表したパソコン市場に関する調査(速報値)によると、同年第2四半期(4~6月)における世界のパソコン出荷台数は6430万台となり、前年同期から5.2%減少した。パソコンの四半期出荷台数は、これで7四…
MicrosoftとGEがIoT分野で提携、Azure経由で「Predix」を利用可能に
米Microsoftと米General Electric(GE)は現地時間2016年7月11日、IoT分野における提携を発表した。GEの産業用ソフトウエアプラットフォーム「Predix」をMicrosoftのクラウド基盤「Azure」を通…
Samsungの「Galaxy S7 active」、消費者情報誌の防水テストで不合格に
米国の消費者団体が発行するConsumer Reports誌は現地時間2016年7月8日、韓国Samsung Electronicsのスマートフォン「Galaxy S7 active」が同誌の防水試験に合格しなかったことを明らかにした。本…
テロ攻撃の被害者遺族、Facebookを反テロリズム法違反で提訴
テロ襲撃事件の犠牲者の遺族が現地時間2016年7月10日に、米Facebookを反テロリズム法(Anti-Terrorism Act)違反で米ニューヨーク州の連邦裁判所に提訴したと、複数の米メディア(PCWorld、ABC News、CN…