米Facebookは米国時間2011年3月24日、これまでベータ版として一部ユーザーに限定提供してきたQ&A機能「Facebook Questions」をまもなく一般公開すると発表した。現時点ではアカウント設定で使用言語を英語にし、Que…
IBM,ソーシャルメディアマーケティングを支援するクラウド型分析ツール
米IBMは米国時間2011年3月24日、クラウド環境を利用して提供するマーケティング支援ソフトウエア「IBM Coremetrics Social」と「Unica Pivotal Veracity Email Optimization S…
Microsoft,「Windows Phone 7」にコピー&ペースト機能を追加
米Microsoftは米国時間2011年3月23日、同社のモバイルOS「Windows Phone 7」のアップデートを開始したことを明らかにした。コピー&ペースト機能を追加し、各種機能の強化を図った。本記事は、日経BP社の総合ITサイト…
「Firefox 4」が正式公開後24時間で720万ダウンロード,IE9の3倍
米Mozillaは現地時間2011年3月23日、前日22日に正式提供を始めた最新Webブラウザー「Firefox 4」が24時間で720万ダウンロードを達成したと発表した。アイルランドの調査会社StatCounterによると、世界Webブ…
Apple,「Mac OS X」の責任者Serlet氏が退社
米Appleは現地時間2011年3月23日、Software Engineering部門の上級副社長Bertrand Serlet氏が退社すると発表した。同氏はAppleのSteve Jobs最高経営責任者(CEO)と22年間職場を共にし…
HPはItanium向け開発の継続を表明,打ち切り宣言したOracleを批判
米Hewlett-Packard(HP)は現地時間2011年3月23日、米Intel製プロセッサ「Itanium」に対応した開発の継続を改めて表明し、Itanium向け開発の打ち切りを宣言した米Oracleを批判するコメントを発表した。本…
McAfeeがDBセキュリティー会社を買収へ,統合プラットフォーム化を推進
米McAfeeは現地時間2011年3月23日、データベースセキュリティー技術の米Sentrigoを買収する計画を明らかにした。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「」の一部です。全文は、…
Microsoft,クラウドベースのIT資産管理サービス「Windows Intune」を提供開始
米Microsoftは現地時間2011年3月23日、クラウドコンピューティング環境をベースにしたIT資産管理サービス「Windows Intune」を35カ国で提供開始した。最新OS「Windows 7 Enterprise」へのアップグ…
Yahoo!,米国でリアルタイム検索「Search Direct」ベータ版
米Yahoo!は現地時間2011年3月23日、米国でリアルタイム検索サービス「Search Direct」のパブリックベータ版を公開した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「」の一部で…
「iPad 2」,日本を除く25カ国で予定通り発売
米Appleは米国時間2011年3月22日、新型タブレット端末「iPad 2」の世界各国における発売日が予定通り3月25日になると発表した。25カ国それぞれの現地時間午前1時に同社のオンラインストアで、午後5時に直営店と認定販売店で販売開…