株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月9日
現在地: ホーム / アーカイブ ITpro

NVIDIA,ベースバンドチップ開発のIceraを3億6700万ドルで買収へ

2011年5月10日

米NVIDIAは米国時間2011年5月9日、ベースバンドチップ開発の英Iceraを買収することで両社が合意したと発表した。同買収によりNVIDIAは、成長著しいスマートフォンおよびタブレット端末市場での地位強化を図る。買収額は3億6700…

タグ: NVIDIA

ソニー,個人情報流出で一時停止中のサービスが再開延期

2011年5月9日

ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)の米国法人Sony Computer Entertainment America(SCEA)は、個人情報流出で一時停止しているオンラインサービスの再開が当初予定より遅れるとの見通しを、米国時…

Mac版Skypeに脆弱性,対応アップデート版を今週公開へ

2011年5月9日

ルクセンブルクSkype Technologiesは現地時間2011年5月6日、同社のVoIPソフトウエア「Skype」のMac OS X版に存在する脆弱性への対策について明らかにした。すでに問題を修正したものを提供しているが、この問題を…

Broadcom,スマートカード向けセキュリティソフト会社を約4190万ドルで買収へ

2011年5月9日

米Broadcomは米国時間2011年5月8日、イスラエルのセキュリティソフト開発会社SC Squareを買収することで両社が最終合意に達したと発表した。Broadcomは約4190万ドルを現金で支払う。本記事は、日経BP社の総合ITサイ…

2011年Q1の世界スマートフォン市場,Apple,Samsung,HTCが急伸

2011年5月9日

米IDCが米国時間2011年5月5日までにまとめた最新の市場調査によると、同年第1四半期の世界スマートフォン出荷台数は9960万台となり、前年同期の5540万台から79.7%増加した。メーカー各社が最新モデルを次々リリースしたこと、旧モデ…

タグ: Apple, Samsung(サムスン)

Yahoo!がソーシャルブックマーク「Delicious」をYouTubeの共同創立者に売却

2011年4月28日

米Yahoo!は現地時間2011年4月27日、ソーシャルブックマークサービス「Delicious」の事業をYouTube共同創立者のChad Hurley氏とSteve Chen氏に売却したと発表した。両氏が米カリフォルニア州サンマテオに…

タグ: Yahoo!

Appleが位置情報収集疑惑で釈明「ユーザーを追跡していない」

2011年4月28日

「携帯端末のユーザー位置情報がベンダーに収集・転送されている」として米国下院エネルギー商業委員会から説明を求められていた件に対し、米Appleは現地時間2011年4月27日、詳細な回答を公開した。収集しているのはユーザーの位置情報ではなく…

タグ: Apple

Google,音声入力機能を実装した「Chrome」安定版をリリース

2011年4月28日

米Googleは現地時間2011年4月27日、同社のWebブラウザー「Chrome」が音声入力に対応したと発表した。HTMLでの音声入力機能は、同日リリースした安定版「Chrome 11.0.696.57」で利用できる。本記事は、日経BP…

タグ: Google

Nokiaが約7000人を削減へ,Symbianの開発はAccentureに外注

2011年4月28日

フィンランドのNokiaは現地時間2011年4月27日、2013年までに10億ユーロ(約1200億円)のコスト削減を目指す大規模な事業再編計画を発表した。モバイルプラットフォーム「Symbian」関連の主要業務を外部委託するとともに、従業…

Amazon.comの2011年Q1決算,コスト増で純利益が3割減に

2011年4月27日

米Amazon.comが米国時間2011年4月26日に発表した同年第1四半期の決算は、売上高が98億5700万ドルで前年同期の71億3100万ドルと比べ38%増加した。純利益は2億100万ドル(希薄化後1株当たり利益は0.44ドル)で、前…

タグ: Amazon

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 607
  • 608
  • 609
  • 610
  • 611
  • …
  • 640
  • 次のページ »

最新の記事

  • ファーウェイ、NVIDIA対抗の新AI半導体「Ascend 910D」 米国の対中規制下で自給目指す(2025年07月06日)
  • YouTube設立20年、世界席巻:収益トップのメディア企業へ ディズニー超え視野も独禁法リスク(2025年07月06日)
  • グーグル系ウェイモ、ロボタクシー加速でアリゾナ生産倍増、トヨタと提携検討も 配車累計1000万件超(2025年07月05日)
  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント