米国人が写真や動画を撮影する機器は、従来のコンパクトデジタルカメラやデジタルビデオカメラから、スマートフォンへと急速に移りつつある——。こうした調査を米NPD Groupが現地時間2011年12月22日に公表した。本記事は、日経BP社の総…
eBayがドイツの決済技術会社を買収、PayPal事業を強化
米eBayは現地時間2011年12月22日、決済技術のドイツBillSAFEを買収したと発表した。これによりオンライン決済事業PayPalの強化を図る。eBayは2010年10月にBillSAFEに出資し、一部株式を保有していたが、今回同…
Facebook、アイルランド当局の勧告で欧州ユーザー向けプライバシー対策強化へ
米Facebookは現地時間2011年12月21日、アイルランドのデータ保護委員会(DPC)の勧告に応じて、今後半年かけてプライバシーに関する慣習およびポリシーの強化に取り組むと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」…
MicrosoftとNokiaがRIM買収で協議か、WSJ報道
米Wall Street Journal(WSJ)は現地時間2011年12月21日付電子版で、米MicrosoftとフィンランドNokiaが、カナダResearch in Motion(RIM)を共同で買収する可能性があると報じた。事情に…
ITC、MotorolaによるMicrosoft特許の侵害を1件認定
米Motorola Mobility Holdingsは現地時間2011年12月20日、同社が米Microsoftからスマートフォン関連特許の侵害で訴えられていた件で、米国際貿易委員会(ITC)が1件の特許侵害を認める仮決定を下したことを…
Amazon、iOS向けKindleアプリを刷新、Kindle Fire向け雑誌コンテンツに対応
米Amazon.comは現地時間2011年12月21日、iOS向けKindleアプリケーション(アプリ)の新版「Version 2.9」を公開した。米Appleのアプリケーション配信サービス「App Store」で無償ダウンロードできる。…
Yahoo!、Facebookとの統合をさらに26サイトに拡大
米Yahoo!は現地時間2011年12月20日、米Facebookとの連携強化を発表した。9月にニュースサイト「Yahoo! News」に導入したのと同様の統合機能を、米国向けエンターテインメント系サイト「omg!」「Yahoo! TV」…
Nokia、最新モバイルOS「Nokia Belle」を2012年2月にアップデートへ
フィンランドのNokiaは現地時間2011年12月21日、ユーザーインタフェースを強化した最新モバイルプラットフォーム「Nokia Belle」のリリースについて明らかにした。同プラットフォームを搭載した一部既存モデルはすでに工場出荷を開…
ITC、HTCによるApple特許1件の侵害を認定、4月から輸入差し止め
米国際貿易委員会(ITC)は現地時間2011年12月19日、台湾HTCのモバイルデバイスが米Appleの特許1件を侵害しているとの判断を下した。ITCはHTCに対し、一部製品および関連ソフトウエアについて米国への輸入差し止めを言い渡した。…
Google、シャープ子会社の太陽光発電事業に9400万ドル投資
米Googleは現地時間2011年12月20日、投資ファンドの米KKRと協力し、シャープの米国子会社Recurrent Energyが手がける太陽光発電事業に9400万ドル(約73億円)を投資すると発表した。本記事は、日経BP社の総合IT…