株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月28日
現在地: ホーム / アーカイブ ITpro

FileMakerが「FileMaker 12」をリリース、iPad/iPhoneアプリを無償提供

2012年4月5日

米Apple子会社のFileMakerは現地時間2012年4月4日、データベースソフトウエア製品ラインの新版「FileMaker 12」をリリースした。新バージョンより、「iPad」および「iPhone」向けアプリケーションを無償で提供す…

YouTube、映画レンタルサービスでParamountと提携

2012年4月5日

米Google傘下のビデオ共有サービスYouTubeは現地時間2012年4月4日、映画のレンタル配信に関して米Paramount Picturesと提携を結んだことを明らかにした。Paramountは約500作の映画コンテンツを供給する。…

FacebookがYahoo!を反訴、10件の特許を侵害されたと主張

2012年4月4日

米Facebookは現地時間2012年4月3日、米Yahoo!が同社を相手取って起こした特許侵害訴訟に対する反訴を申し立てた。Facebookがカリフォルニア州北部地区サンフランシスコの米連邦地方裁判所に提出した訴状が文書共有サイト「Sc…

タグ: Meta, Yahoo!

Google、電子決済サービスを手がけるTxViaを買収

2012年4月4日

米Googleは現地時間2012年4月3日、電子決済の技術やサービスを手がける米TxViaを買収したと発表した。Googleの電子決済サービス「Google Wallet」を補完するとしており、買収の目的は同サービスの機能拡充や顧客基盤の…

タグ: Google

Googleの検索広告を巡る訴訟でオーストラリア当局が勝訴

2012年4月4日

オーストラリアの公正取引委員会にあたる競争消費者委員会(ACCC)は現地時間2012年4月3日、米Googleのオンライン広告を巡る訴訟で、連邦控訴裁判所がACCCの主張を認め、先の判決を覆したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサ…

タグ: Google

欧州委、標準特許をめぐりMotorolaを正式調査

2012年4月4日

欧州連合(EU)の欧州委員会(EC)は現地時間2012年4月3日、米Motorola Mobilityに対して競争法(独占禁止法)に関する正式調査を開始したことを明らかにした。Motorolaが標準策定機関との取り決めに違反するかたちで一…

世界HDD市場は2012年に回復、出荷台数は7.7%増に—IDCの調査

2012年4月3日

米IDCは現地時間2012年4月2日、ハードディスク装置(HDD)の世界市場に関する調査結果を発表した。それによると、2011年のHDD出荷台数はタイで発生した洪水の影響などにより前年比4.5%減少したが、2012年は前年比7.7%増に回…

Dell、シンクライアントのWyse Technologyを買収へ

2012年4月3日

米Dellは現地時間2012年4月2日、シンクライアントベンダーの米Wyse Technologyを買収することで両社が最終合意に達したと発表した。この買収により、Dellはデスクトップ仮想化機能を大幅に強化し、企業向けソリューションのポ…

タグ: Dell

新型iPad、米Consumer Reports誌の品質評価で最高位に

2012年4月3日

米消費者団体が発行するConsumer Reports誌は現地時間2012年4月2日、米Appleの新型「iPad」の品質評価を行った結果、同誌のタブレット端末評価ランキングで最高位になったと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト…

著作権侵害撲滅に向けた映画音楽業界と大手ISPの協業が本格始動

2012年4月3日

米コンテンツ制作業界と米大手ISPの著作権侵害撲滅対策に関する合意に基づいて設立された組織Center for Copyright Information(CCI)は現地時間2012年4月2日、執行役員として消費者保護および著作権の専門家…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 510
  • 511
  • 512
  • 513
  • 514
  • …
  • 640
  • 次のページ »

最新の記事

  • AI時代の「新SEO」に商機 脱“グーグル検索”に賭ける新興企業、チャットボット向け最適化で急成長 サイト訪問が「人」から「機械」へ、新たな潮流(2025年07月23日)
  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か? 専門家警鐘(2025年07月20日)
  • AI人材戦争、メタが号砲 「超知能」へ巨額報酬で獲得攻勢 ザッカーバーグ氏主導で頭脳集め、新部門設立で覇権狙う(2025年07月18日)
  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)
  • テスラが無人運転で描く未来、技術革新で販売不振の打開狙う 逆風下の次世代戦略、配車・共有サービスで活路探る(2025年07月16日)
  • 「エージェントAI」、期待先行で4割頓挫も 米ガートナー警鐘、真の価値見極めがカギ 過剰な宣伝に惑わされず、正しい活用で新たな成長機会を(2025年07月15日)
  • SHEIN・Temuに猶予期間、米中関税引き下げもデミニミス復活なく根本解決には至らず(2025年07月13日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント