株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月28日
現在地: ホーム / アーカイブ ITpro

Google、オンラインストレージ「Google Drive」を発表、無償容量は5GB

2012年4月25日

米Googleは現地時間2012年4月25日、オンラインストレージサービス「Google Drive」を発表した。同日より順次利用可能にする。画面右上に「Get started(使用する)」ボタンが表示されていればすぐに利用を開始できる。…

タグ: Google

Facebook、Q1業績は前年同期比45%増収なるも12%減益

2012年4月24日

米Facebookは現地時間2012年4月23日、NASDAQ市場の「Global Select Market」にクラスA普通株の上場を申請したことを米証券取引委員会(SEC)に報告した。またSECへの提出書類では、2012年第1四半期の…

タグ: Meta

Facebook、AOLの特許をMicrosoftから5億5000万ドルで購入へ

2012年4月24日

米Microsoftと米Facebookは現地時間2012年4月23日、Microsoftが米AOLから取得する特許の大半をFacebookが購入することで、両社が合意したと発表した。取引は現金で行い、金額は5億5000万ドルになる。また…

タグ: Meta

Intelが「Ivy Bridge」を正式発表、クアッドコアを出荷

2012年4月24日

米Intelは現地時間2012年4月23日、「Core i」シリーズの第3世代となる「Ivy Bridge」(開発コード名)を正式発表した。第1弾としてハイエンドデスクトップとノートパソコン、およびオールインワン型システム向けのクアッドコ…

タグ: Intel

Microsoftが「SkyDrive」に有料プランを追加、Windows/Macアプリをプレビュー公開

2012年4月24日

米Microsoftは現地時間2012年4月23日、同社のオンラインストレージサービス「SkyDrive」の強化について発表した。有料オプションを追加して利用プランを刷新したほか、パソコン向けアプリケーションをプレビュー公開した。本記事は…

タグ: Microsoft

Facebook、利用規約の改定案を修正して再度コメントを募集

2012年4月23日

米Facebookは現地時間2012年4月20日、利用規約の改定案を修正し、あらためてコメントを募集すると発表した。同社は3月後半に改定案のコメント募集を実施したが、多くの批判や懸念の声が上がったことから一部を修正し、再度ユーザーから意見…

タグ: Meta

Microsoft、「Windows RT」の業務利用向け管理機能を明らかに

2012年4月23日

米Microsoftは現地時間2012年4月20日、次期OS「Windows 8」のARM版である「Windows RT」の業務利用向け管理機能について説明した。クラウド上のシステム管理基盤を利用してWindows RT搭載デバイスへ企業…

タグ: Microsoft

Google、今度の製品/サービス大掃除はGoogle Sync for BlackBerryアプリなど

2012年4月23日

米Googleは現地時間2012年4月21日、一部製品およびサービスの終了を発表した。同社は昨年より独自SNS「Google+」など主力事業に注力するために、既存製品やサービスの整理統合を進めている。今回の“大掃除”にはGoogleサービ…

タグ: Google

YouTubeに違法コンテンツ削除のフィルター機能強化を義務付け、ドイツの裁判所

2012年4月23日

ドイツの著作権管理団体であるGEMAは現地時間2012年4月20日、ハンブルクの裁判所が米Google傘下の動画配信サービス「YouTube」に、著作権違反のコンテンツを排除するフィルター機能を強化するよう命じたと発表した。本記事は、日経…

Microsoftの1—3月決算は6%増収、サーバーなど法人向けが堅調

2012年4月20日

米Microsoftは現地時間2012年4月19日、2012会計年度第3四半期(2012年1〜3月)の決算を発表した。売上高は174億700万ドルとなり前年同期の164億2800万ドルと比べ6%増加した。純利益は51億800万ドル(希薄化…

タグ: Microsoft

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 504
  • 505
  • 506
  • 507
  • 508
  • …
  • 640
  • 次のページ »

最新の記事

  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手(2025年07月27日)
  • アルファベット、9Q連続増収増益 AIブームでクラウド好調も年間850億ドルの巨額投資へ 検索・動画広告が収益の柱、サブスクも20%の伸び(2025年07月25日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 効率化の裏で消費者が抱く懸念、問われる技術との向き合い方(2025年07月24日)
  • AI時代の「新SEO」に商機 脱“グーグル検索”に賭ける新興企業、チャットボット向け最適化で急成長 サイト訪問が「人」から「機械」へ、新たな潮流(2025年07月23日)
  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か? 専門家警鐘(2025年07月20日)
  • AI人材戦争、メタが号砲 「超知能」へ巨額報酬で獲得攻勢 ザッカーバーグ氏主導で頭脳集め、新部門設立で覇権狙う(2025年07月18日)
  • アマゾン、導入ロボット100万台 物流現場で、AIで革新、人間との協働が新たな段階へ 生成AIで効率1割向上、従業員は高度業務へ転換(2025年07月17日)
  • 地方部の配送網と全米の拠点整備に190億ドル投資! アマゾンが仕掛ける物流戦略とは(2025年07月17日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント