米Microsoftは現地時間2013年3月25日、最新OS「Windows 8」で提供している「Mail」「Calendar」「People」アプリケーションのアップデートを発表した(写真)。パフォーマンスを向上し、新たな機能を追加した…
Google、「Google+」のiOS、Androidアプリにコミュニティー機能など追加
米Googleは現地時間2013年3月25日、独自SNS「Google+」のiOSおよびAndroid向けアプリケーションの新版を公開した。コミュニティー機能を追加したほか、iOS版では写真機能を強化(写真)し、Android版では投稿閲…
ITC、「Xbox」によるMotorola特許の侵害は無いとの仮判断
米国際貿易委員会(ITC)は現地時間2013年3月22日、米Microsoftのビデオゲーム機「Xbox」が米Google傘下のMotorola Mobilityの特許を侵害した事実は無いとする仮判断を下した。本記事は、日経BP社の総合I…
Apple、屋内位置情報技術の新興企業を2000万ドルで買収、米メディア報道
米Appleが屋内位置情報システムを開発する米国の新興企業を買収したと、複数の米メディアが米Wall Street Journalの記事を引用する形で現地時間2013年3月23日に報じた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」…
Dellを巡り買収合戦か、BlackstoneとIcahn氏が買収を提案と米メディアが報道
株式の非公開化計画を発表した米Dellに対し、投資会社の米Blackstone Groupと著名投資家のCarl Icahn氏がDellに買収の意向を伝えたと、複数の米メディア(New York Times、Wall Street Jou…
Barnes & Noble、米国で大規模キャンペーン、電子書籍端末を無料で提供
米Barnes & Nobleの子会社NOOK Mediaは現地時間2013年3月22日、タブレット端末を1台購入すると、電子書籍端末を1台無料で提供するキャンペーンを始めると発表した。期間は同月24日から31日までと1週間ほどだが、全米…
運転中の「Google Glass」装着を禁止に、ウェストバージニア州で法改正案
米ウェストバージニア州では、自動車やバイクを運転中にヘッドマウント型ディスプレイ付きウエアラブルコンピュータを装着することを禁じる法案が、現地時間2013年3月22日に提出された。可決されれば、米Googleが開発を進めている拡張現実(A…
FCCのGenachowski委員長が辞任を発表、後任は未定
米連邦通信委員会(FCC)は現地時間2013年3月22日、Julius Genachowski委員長が辞任すると発表した。2009年3月に就任して以来約4年にわたって務めてきた同職を数週間のうちに退く。本記事は、日経BP社の総合ITサイト…
Microsoftが当局による情報開示要請のリポートを公開、米当局要請への対応率はGoogleより低い
米Microsoftは現地時間2013年3月21日、昨年の各国当局によるデータ開示要請に関するリポート「2012 Law Enforcement Requests Report」(画面)を発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「I…
Apple、「Apple ID」のセキュリティオプションとして2段階認証を提供開始
米Appleは現地時間2013年3月21日、「Apple ID」アカウントのセキュリティオプションとして2段階認証の提供を開始した。当初は、米国、英国、アイルランド、ニュージーランドで利用可能。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITp…