米Dropboxは現地時間2013年11月13日、ビジネス向けサービス「Dropbox for Business」の強化について発表した。同じ端末からログアウトすることなく個人向けDropboxにもアクセスできるようにするほか、セキュリテ…
Twitter、カスタムタイムラインの作成・共有を可能に
米Twitterは現地時間2013年11月12日、カスタムなタイムラインを作成できる機能を提供すると発表した。ユーザーは特定のテーマに関するツイートをまとめて表示するタイムラインを独自に作成し、共有できる。本記事は、日経BP社の総合ITサ…
2013年Q3の世界スマホ市場、Androidが初めて80%超に
米IDCが現地時間2013年11月12日に公表したスマートフォン市場調査によると、同年第3四半期(7〜9月)に世界で出荷されたスマートフォンの台数は2億6110万台で、前年同期から39.9%増えた。このうちOSに米Googleの「Andr…
GoogleがGmailを強化、受信箱で添付ファイルを閲覧/Driveに保存
米Googleは現地時間2013年11月12日、Webメールサービス「Gmail」の強化について発表した。ユーザーは受信メールの添付ファイルをダウンロードすることなく閲覧し、直接「Google Drive」に保存できる。本記事は、日経BP…
MakerBot、学校の3Dプリンター導入促進を目指す取り組みを発表
米Stratasys傘下の米MakerBot Industriesは現地時間2013年11月12日、学校における3Dプリンターの導入促進を目指す取り組みを発表した。教育支援のチャリティサイト「DonorsChoose.org」、米Amer…
2019年には世界スマホユーザーが現在の3倍に、Ericssonの調査
スウェーデンEricssonは現地時間2013年11月11日、携帯電話市場に関する調査をまとめたレポート「Mobility Report」(PDF文書)を発表した。それによると、2019年には世界の携帯電話契約者数が93億人に達し、そのう…
Flipboard、オリジナルのショッピングカタログが作成可能に
米Flipboardは現地時間2013年11月11日、おすすめコンテンツを紹介する「Content Guide」内に「Shopping」カテゴリーを新設したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した…
中国の「独身の日」、Alibabaのネット通販販売額、過去最高の350億元に
中国の電子商取引最大手、Alibaba Group Holdingが2013年11月11日に行った激安セールは、この日1日の販売額が351億9000万元(約57億8000万米ドル)となり、昨年の191億元(約31億ドル)を大きく上回った。…
Amazon.com、米郵政公社と手を組み日曜配送サービスを開始
米Amazon.comは現地時間2013年11月11日、米郵政公社と共同で日曜日の配送サービスを提供すると発表した。まず、ロサンジェルスとニューヨークで開始する。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「…
Intelが電子教科書のKnoを買収、教育向け事業の拡充を図る
米Intelは現地時間2013年11月8日、学習ソフトウエアを手がける米Knoを買収したと発表した。Intelは教育向け事業であるIntel Education部門の拡充を図る。買収額などの詳細については明らかにしていない。本記事は、日経…