米Microsoftが現地時間2014年10月23日に発表した2015会計年度第1四半期(2014年7~9月)の決算は、会計原則(GAAP)ベースの売上高が232億100万ドルで前年同期と比べ25%増加した。タブレット端末「Surface…
Apple、中国の小売事業を拡大、2年以内にApple店舗を40店に
米AppleのTim Cook最高経営責任者(CEO)は中国の小売店展開を拡大する方針を示したと、複数の海外メディア(米Wall Street Journalや米Bloomberg Businessweekなど)が現地時間2014年10月…
Amazon.comのQ3決算はアナリスト予測を下回る、赤字が大幅拡大
米Amazon.comが現地時間2014年10月23日に発表した同年第3四半期(2014年7~9月)の決算は、売上高が大きく伸びたものの、市場予想を上回る赤字となった。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した…
Facebook、匿名のグループチャットアプリ「Rooms」をリリース
米Facebookは現地時間2014年10月23日、新しいチャットアプリケーション「Rooms」を発表した。テーマ別にチャットルームのような“部屋”を作り、友達を招待して、グループでディスカッションが行える。身元を明かさず匿名で参加できる…
Twitter、モバイルアプリ開発プラットフォーム「Fabric」を発表
米Twitterは現地時間2014年10月22日、モバイルアプリケーション開発プラットフォーム「Fabric」を発表した。「Crashlytics Kit」「Twitter Kit」「MoPub Kit」の3つのキットで構成される。本記事…
Google、新たな電子メールサービス「Inbox」を招待制で開始
米Googleは現地時間2014年10月22日、新たな電子メールサービス「Inbox」を発表した。招待制で試験提供を開始している。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Google、新たな電子メールサ…
AppleのCEOが中国副首相と会談、「利用者情報保護について意見交換」
米AppleのTim Cook最高経営責任者(CEO)が中国を訪れ、同国の副首相と会談したと海外メディアが現地時間2014年10月22日に報じた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「AppleのCE…
IBMとMicrosoft、企業向けクラウドの広範な提供に向け提携
米IBMと米Microsoftは現地時間2014年10月22日、企業向けクラウドコンピューティング分野における提携の締結を発表した。ハイブリッドクラウドの導入が急速に広がっていることを受け、より多様な選択肢の提供に向けて協力する。本記事は…
中国のiCloudユーザーを狙ったサイバー攻撃、中国政府が関与か
米Appleのクラウドサービス「iCloud」のユーザーを狙ったサイバー攻撃を確認したとするサイバーセキュリティ監視団体やセキュリティ専門家の報告を、複数の海外メディア(米New York Times、米Wall Street Journ…
中国Xiaomi、インドでスマホの生産開始か、工場設置を検討中
中国のスマートフォンメーカー、Xiaomi(小米科技=シャオミ)がインドで端末を生産することを検討していると、米Wall Street Journalが現地時間2014年10月21日に伝えた。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpr…