米Googleが一般消費者向け製品の市場投入を計画しているめがね型端末「Google Glass」は、開発者の支持を失いつつあり、この状況が続けば、消費者市場で成功しない可能性があると、英Reutersや米Wall Street Jour…
IBM、米エネルギー省のスパコン調達で3億2500万ドルの契約獲得
米IBMは現地時間2014年11月14日、米エネルギー省(DOE)から次世代スーパーコンピュータ調達に関する3億2500万ドルの契約を獲得したと発表した。米NVIDIAおよび米Mellanoxと協力し、DOEのオークリッジ国立研究所(OR…
Amazon.com、Kindleで家族内の電子書籍共有を可能に
米Amazon.comは現地時間2014年11月14日、電子書籍閲覧端末「Kindle」のソフトウエアアップデートを発表した。アップデートにより、家族内での電子書籍シェア機能「Family Library」などが可能になる(写真)。本記事…
[データは語る]2014年Q3の世界タブレット市場、Androidのシェアが過去最高の72%に
米Strategy Analyticsが、現地時間2014年11月13日に公表したタブレット端末市場の調査によると、同年第3四半期(7~9月)における世界の出荷台数(速報値)は5520万台となり、前年同期から6%増加した。法人および垂直市…
Facebook、プライバシーポリシー改訂案を公開、より分かりやすい説明に
米Facebookは現地時間2014年11月13日、データの使用に関するポリシーとサービス利用規約、およびクッキーに関するポリシーの改訂について明らかにした。現在それぞれの改訂案(データポリシー、利用規約、Cookieポリシー)を公開して…
正規のiOSアプリをマルウエアに変える攻撃手口「Masque Attack」
米国土安全保障省(DHS)の情報セキュリティ対策組織であるUS-CERTは現地時間2014年11月13日、米AppleのiOSを狙った攻撃手口「Masque Attack」について情報を公開した。同手口では、正規のiOSアプリケーションを…
BlackBerryとSamsung、Galaxy端末向けセキュリティで提携
カナダBlackBerryは現地時間2014年11月13日、Android端末向けモバイルセキュリティに関して韓国Samsung Electronicsと戦略的提携を結んだと発表した。Samsungの「Galaxy」スマートフォンおよびタ…
[データは語る]米国人の9割が「消費者は自身の個人情報を守れない」
米国の調査機関Pew Research Centerは現地時間2014年11月12日、オンラインのセキュリティおよびプライバシーに対する米国人の意識調査の結果を発表した。米国の成人の91%は、企業がどのように個人情報を収集および使用するか…
Twitterがビデオ投稿機能を開発中、来年前半を目処
米Twitterは現地時間2014年11月12日、ビデオ投稿機能をはじめとする新機能の開発に取り組んでいることを明らかにした。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Twitterがビデオ投稿機能を開発…
YouTube、有料の音楽サブスクリプション「YouTube Music Key」を発表
米Google傘下のYouTubeは現地時間2014年11月12日、広告が表示されない有料の音楽サブスクリプションサービスを開始すると発表した。サービス名はかねて噂されていたとおりの「YouTube Music Key」(関連記事)。ほか…