株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月1日
現在地: ホーム / アーカイブ 記者の目

スマホ市場復調、今年の推計出荷台数は15.3億台 Android、iPhoneともに堅調に伸びる見通し

2017年3月3日

米調査会社のIDCがこのほど公表したスマートフォン市場に関するリポートによると、今年(2017年)の全世界における出荷台数は、15億3480万台となる見通し。成長率は引き続き1桁台の前半にとどまるものの、市場は回復に向かうと予測している…

iPhoneの2017年モデルは革新的なカメラ搭載か 顔認証などの高度セキュリティ機能を当たり屋アナリストが予想

2017年2月23日

米マックルーマーズなどの海外メディアの報道によると、「iPhone 8」の名称で発売されると噂されている、米アップル製スマートフォンの2017年モデルは、カメラに革新的な機能が備わる見通しだという。 この話題の情報源は、アップル製品の市…

タグ: Apple

アマゾンとグーグルが「イエデン」開発か それぞれのAIアシスタント機器に電話機能の搭載を検討

2017年2月17日

米ウォールストリート・ジャーナルなどの海外メディアの報道によると、米アマゾン・ドットコムと米グーグルはそれぞれ、自社の家庭用音声アシスタント機器に電話機能を追加したいと考えている。 これを実現するには今後、さまざまな問題を解決していく必…

タグ: Amazon

落ち込みが止まらない、世界タブレット端末市場 出荷台数20%減、9四半期連続前年割れ

2017年2月7日

米国の市場調査会社IDCがこのほど公表したタブレット端末市場に関するリポートによると、昨年(2016年)10~12月期における世界出荷台数(速報値)は5290万台で、1年前から20.1%減少した。 タブレットの四半期出荷台数はこれで9四…

世界を覆う米Amazonの物流事業、陸・海・空すべてに進出

2017年2月3日

米Amazon.comが今年(2017年)はじめに公表した資料によると、同社が外部の小売業者に代わって商品の保管と配送業務などを行うサービス「Fulfillment by Amazon(FBA)」は、その取扱量が飛躍的に増えたという。この…

タグ: Amazon, Amazon One, Beijing Century Joyo Courier Service(北京世紀卓越快逓服務), Fulfillment by Amazon(FBA), ドローン, ボーイング機, 中国子会社, 海運業, 物流, 自動運転, 貨物航空機, 輸送トラック用配車アプリ, 陸・海・空, 非船舶運航業者(フォワーダー)

アップル、将来版iPhoneで顔認証システム搭載か 指紋認証は廃止の方向と、著名アナリストが予測

2017年1月25日

マックルーマーズや9to5Macなどの米メディア報道によると、米アップルは「iPhone」などの同社製品のデザインを刷新するために、新たな生体認証システムを開発しているという。光学式の指紋認証センサー これは、アップル製品の市場動向やサ…

タグ: Apple

AppleのAR用メガネ型端末、2017年に登場か

2017年1月20日

複数の海外メディアが伝えるところによると、米Appleはドイツの光学機器大手Carl Zeissと連携し、眼鏡型の端末を開発しているもようだ。その端末とは、目の前の現実の場面にデジタル情報を重ね合わせて表示する「AR:augmented …

タグ: Apple, AR用ヘッドセット, IDC, MR, ウエアラブル, ティム・クック, 拡張現実(AR), 数百人規模の研究開発部門, 眼鏡型端末, 複合現実

2017年モデルのiPad、低迷からの脱却果たせるか アップルが10~10.5インチモデルを市場投入するとの観測

2017年1月11日

マックルーマーズやアップルインサイダーなどの米メディア報道によると、米アップルが今年(2017年)発売すると見られているタブレット端末「iPad」には、その製品ラインアップに、ディスプレーサイズが10~10.5インチの新デザインが加わる…

タグ: Apple

アマゾンがまたもや新記録? 配送代行サービスの取り扱い商品、過去最高の20億個に

2017年1月6日

米アマゾン・ドットコムは先頃、昨年末における販売データを一部公表し、2016年は過去最高のホリデーシーズン(年末商戦)になったと報告していたが、同社がこのほど新たに公表した別のデータによると、2016年は年末商戦以外にも大きな躍進があっ…

タグ: Amazon

期待外れのウエアラブル市場 要因は普及進まぬスマートウオッチ

2016年12月28日

米国の市場調査会社、eマーケターがこのほど公表したウエアラブル機器の利用実態調査によると、米国における今年の推計利用者数は3950万人にとどまり、同社が当初予測していた6370万人を大きく下回る見通しという。 これに先立つ昨年10月、同…

  • « 前のページ
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …
  • 32
  • 次のページ »

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント