株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月2日
現在地: ホーム / アーカイブ 小久保 重信

「特許訴訟は時間と労力の無駄」 ライセンス事業を推し進めるマイクロソフト

2012年4月27日

スマートフォンやタブレット端末の特許を巡って米アップルと韓国サムスン電子が世界中で法廷闘争を繰り広げている。先頃はポータル大手の米ヤフーがソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)大手の米フェイスブックを訴えるなど、テクノロジー企業…

タグ: Microsoft, Samsung(サムスン)

アップルの成長は中国とともに? 1~3月期のiPhone販売、前年からほぼ2倍の3500万台に

2012年4月26日

米アップルが24日に発表した1~3月期の決算は、売上高が1年前から59%増加して391億8600万ドルになった。数々の記録を出した前期(10~12月期)の463億3000万ドルには及ばなかったものの1~3月期としては過去最高を更新した。ア…

タグ: Apple, 中国

Microsoft、台湾の大手ODMと特許ライセンス契約、AndroidとChromeが対象

2012年4月26日

米Microsoftは現地時間2012年4月25日、米Googleが提供するOSを搭載した機器に関して、台湾の大手ODM(相手先ブランド設計製造業者)、Pegatronと特許ライセンス契約を結んだと発表した。Microsoftはこの契約で…

タグ: Microsoft

フェイスブック、上場を前に成長鈍化 ライバルとの競争でコスト増に直面

2012年4月25日

ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)の米フェイスブックは23日、米ナスダック市場に上場を申請した。また米証券取引委員会(SEC)に提出した書類(PDF)で、今年1~3月期の業績が1年前から増収、減益になったことも明らかにした。…

タグ: Meta

Appleの2012年1—3月期決算、純利益94%増、アジア地域の売り上げ急伸

2012年4月25日

米Appleが現地時間2012年4月24日に発表した2012会計年度第2四半期(2012年1〜3月)決算は、売上高が391億8600万ドルとなり、前年同期の246億6700万ドルから59%増加した。純利益は116億2200万ドル(希薄化後…

タグ: Apple

Facebook、AOLの特許をMicrosoftから5億5000万ドルで購入へ

2012年4月24日

米Microsoftと米Facebookは現地時間2012年4月23日、Microsoftが米AOLから取得する特許の大半をFacebookが購入することで、両社が合意したと発表した。取引は現金で行い、金額は5億5000万ドルになる。また…

タグ: Meta

ユーチューブに違法動画排除の強化を義務づけ ドイツ裁判所の判決にグーグルは控訴の構え

2012年4月24日

米グーグル傘下の動画共有サイト「ユーチューブ(TouTube)」に著作権侵害の動画があるとしてドイツの著作権管理団体GEMAが訴えていた裁判で、ハンブルクの裁判所はグーグルに対し違法動画を排除するフィルター機能を強化するよう命じた。両者が…

タグ: Google

YouTubeに違法コンテンツ削除のフィルター機能強化を義務付け、ドイツの裁判所

2012年4月23日

ドイツの著作権管理団体であるGEMAは現地時間2012年4月20日、ハンブルクの裁判所が米Google傘下の動画配信サービス「YouTube」に、著作権違反のコンテンツを排除するフィルター機能を強化するよう命じたと発表した。本記事は、日経…

MSの1~3月期決算、ウィンドウズ事業増収で安堵感 法人向け堅調で、消費者PC市場の低迷を回避

2012年4月23日

米マイクロソフトの1~3月期の決算は、市場関係者に安堵感を与えたようだ。ウィンドウズ部門の売上高が46億2000万ドルとなり、1年前から4%伸びたからだ。「最悪のシナリオ」を払拭米アップルの「アイパッド(iPad)」などタブレット端末が普…

タグ: Microsoft

Microsoftの1—3月決算は6%増収、サーバーなど法人向けが堅調

2012年4月20日

米Microsoftは現地時間2012年4月19日、2012会計年度第3四半期(2012年1〜3月)の決算を発表した。売上高は174億700万ドルとなり前年同期の164億2800万ドルと比べ6%増加した。純利益は51億800万ドル(希薄化…

タグ: Microsoft

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 429
  • 430
  • 431
  • 432
  • 433
  • …
  • 523
  • 次のページ »

最新の記事

  • xAIの「Grok 4」、回答にマスク氏の見解を色濃く反映する傾向 中立性に新たな火種 「左派的偏向」の修正が裏目、創業者への“忖度”という根源的な問題に(2025年07月31日)
  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論 検閲強化も確認、結果公表で警鐘も(2025年07月30日)
  • アップルCOO交代の深層、「安定」と「変革」で描く次世代への布石 ナンバー2退任の裏側、サプライチェーンとデザインの行方(2025年07月29日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手(2025年07月27日)
  • アルファベット、9Q連続増収増益 AIブームでクラウド好調も年間850億ドルの巨額投資へ 検索・動画広告が収益の柱、サブスクも20%の伸び(2025年07月25日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 効率化の裏で消費者が抱く懸念、問われる技術との向き合い方(2025年07月24日)
  • AI時代の「新SEO」に商機 脱“グーグル検索”に賭ける新興企業、チャットボット向け最適化で急成長 サイト訪問が「人」から「機械」へ、新たな潮流(2025年07月23日)
  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か? 専門家警鐘(2025年07月20日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント