株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月5日
現在地: ホーム / アーカイブ 鈴木 英子

Barnes & Noble、「NOOK Video」サービスに関して大手2社とコンテンツ契約

2012年10月31日

米Barnes & Nobleの子会社NOOK Mediaは現地時間2012年10月30日、ビデオ配信サービス「NOOK Video」に関して米NBC Universalおよび米20th Century Fox Home Entertai…

今年のクリスマスのプレゼント予算は?

2012年10月31日

ネットマイルがまとめたクリスマスに関する調査結果によると、プレゼントの予算は「5000円未満」の手頃な価格帯が主流だが、渡す相手によっても変化する。また男性のプレゼント購入金額が女性より高いことが分かった。全国の20歳代から60歳代の男女…

男性をドキドキさせる香りは?

2012年10月30日

カネボウ化粧品は、10月30日の「香りの記念日」にちなんで香りに関する調査結果を発表した。それによると、男性をいい意味でドキドキさせるには、ローズの香りが効果的だという。男性にローズ、レモン、ムスク、タバコの臭いを嗅いでもらい、交感神経の…

Microsoftが「Windows Phone 8」を発表、NokiaやSamsungの端末を米国で11月発売

2012年10月30日

米Microsoftは現地時間2012年10月29日、最新モバイルプラットフォーム「Windows Phone 8」を発表した。第1弾の製品として、フィンランドNokia、韓国Samsung Electronics、台湾HTCが搭載端末を…

タグ: Microsoft, Samsung(サムスン)

Googleが「Nexus 4」スマホと「Nexus 10」タブレット、11月発売

2012年10月30日

米Googleは現地時間2012年10月29日、自社ブランドのスマートフォン「Nexus 4」と10型タブレット端末「Nexus 10」を発表した。いずれも11月にリリースし、Nexus 10は日本でも販売する。また既存の7型タブレット端…

タグ: Google

消費者の「Windows 8」への関心はイマイチ—米国調査

2012年10月30日

米Associated Press(AP)と独GfKは現地時間2012年10月29日、米Microsoftの最新OS「Windows 8」に関して共同で実施した調査の結果を発表した。それによると、今のところWindows 8は一般消費者の…

Facebookが通知APIをアップデート、品質向上のための新ルール

2012年10月29日

米Facebookは現地時間2012年10月26日、アプリケーション開発者からユーザーへの通知を可能にする「Notifications API」の強化について発表した。通知の品質維持を目的とした2つの基準を新たに設ける。本記事は、日経BP…

タグ: Meta

Q4の世界DRAM市場、「Windows 8」登場による大幅成長は見込めず—米調査

2012年10月29日

米IHS iSuppliは現地時間2012年10月26日、世界のDRAM市場に関する調査結果を発表した。それによると、パソコンとスマートフォンおよびタブレット端末向けを含むDRAMの2012年第4四半期における出荷量(ビット換算)は、前の…

米サウスカロライナ州、数百万人分の個人情報が流出

2012年10月29日

米サウスカロライナ州歳入局は現地時間2012年10月26日、数百万人分の個人情報流出を明らかにした。サイバー攻撃により、約360万人分の社会保障番号と38万7000件のデビットカードおよびクレジットカード番号が不正アクセスを受けたという。…

ドレッシング、生サラダ以外の利用法は?

2012年10月29日

マイボイスコムがまとめたドレッシングに関するアンケート調査の結果によると、市販ドレッシングの用途は生野菜サラダにとどまらず、温野菜や豆腐にかけるなど、それぞれ工夫して使っている人が多いことが分かった。家でドレッシングを利用する頻度は「週…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 408
  • 409
  • 410
  • 411
  • 412
  • …
  • 600
  • 次のページ »

最新の記事

  • アマゾン「アレクサ」再起への正念場、元MS幹部がAIで事業再建へ 進化なき10年に終止符か(2025年08月03日)
  • 米IT大手、AI投資で収益拡大 マイクロソフトとメタ、そろって大幅増収増益 クラウドと広告、本業が巨額支出を支える構図くっきり(2025年08月01日)
  • xAIの「Grok 4」、回答にマスク氏の見解を色濃く反映する傾向 中立性に新たな火種 「左派的偏向」の修正が裏目、創業者への“忖度”という根源的な問題に(2025年07月31日)
  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論 検閲強化も確認、結果公表で警鐘も(2025年07月30日)
  • アップルCOO交代の深層、「安定」と「変革」で描く次世代への布石 ナンバー2退任の裏側、サプライチェーンとデザインの行方(2025年07月29日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手(2025年07月27日)
  • アルファベット、9Q連続増収増益 AIブームでクラウド好調も年間850億ドルの巨額投資へ 検索・動画広告が収益の柱、サブスクも20%の伸び(2025年07月25日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 効率化の裏で消費者が抱く懸念、問われる技術との向き合い方(2025年07月24日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント