株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月10日
現在地: ホーム / アーカイブ 鈴木 英子

Yahoo!のQ1決算、大幅増益だが広告不振で7%減収

2013年4月17日

米Yahoo!が現地時間2013年4月16日に発表した同年第1四半期の決算は、売上高が11億4000万ドルで前年同期と比べ7%減少した。提携企業に支払う手数料(TAC)を除いた場合の売上高は10億7400万ドルとなり、前年同期の10億77…

タグ: Yahoo!

著名投資家のIcahn氏、出資比率の制限でDellと合意、代わりに他の株主との協議が可能に

2013年4月17日

米Dellと著名投資家のCarl Icahn氏は現地時間2013年4月16日、Dellに対するIcahn氏の出資に制限を設けることで合意したと発表した。その代わりに同氏が他の株主と交渉することについて制約を緩和する。本記事は、日経BP社の…

タグ: Dell

母の日の贈り物、夫からもらいたい?

2013年4月17日

ソーシャルギフトサービス「Okkru(オックル)」を運営するビルコムは母の日に関する意識調査の結果を発表した。東京都内に住む既婚女性851人に、母の日に夫からプレゼントをもらったことがあるか尋ねたところ、「ある」は15.5%にとどまり、8…

Facebook、若者向けオンライン安全性向上プログラムで全米州司法長官協会と協力

2013年4月16日

米Facebookと全米州司法長官協会(NAAG)は現地時間2013年4月15日、オンラインの安全性向上を推進するための消費者向け啓発プログラムを、共同で展開すると発表した。「若者たちが確実に、安全かつ賢明で責任ある選択をオンラインで行う…

タグ: Meta

Google、iOS版YouTubeアプリをアップデート、ライブストリーミングに対応

2013年4月16日

米Googleは現地時間2013年4月15日、ライブストリーミングに対応したiOS向け「YouTube」アプリケーション(写真1)を、米Appleの「App Store」で公開した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」向けに…

タグ: Google

楽天子会社、高解像ディスプレイの電子書籍閲覧端末「Kobo Aura HD」を発表

2013年4月16日

楽天の子会社であるカナダKoboは現地時間2013年4月15日、電子書籍閲覧端末の限定エディション「Kobo Aura HD」を発表した(写真)。ドットピッチが265dpiの高解像度ディスプレイを搭載し、希望小売価格169.99ドルで販売…

Microsoft、Windows 8の6つのBingアプリケーションをアップデート

2013年4月16日

米Microsoftは現地時間2013年4月15日、最新OS「Windows 8」に搭載しているアプリケーションの一部強化を発表した。検索エンジン「Bing」の6つのサービス「News」「Finance」「Weather」「Sports」…

タグ: Microsoft

ホームシックになる女性の割合は?

2013年4月16日

賃貸物件情報サイト「Cariruno(キャリルーノ)」を運営するオウチーノが発表したホームシックに関する調査結果によると、ひとり暮らしをする女性の2人に1人はホームシックにかかったことがあるという。調査では、ひとり暮らし経験のある20歳—…

Apple、iPhoneの保証を巡る集団訴訟で総額5300万ドルを支払いへ、米メディアが報道

2013年4月15日

米Appleが「iPhone」および「iPod touch」の保証を巡る集団訴訟で総額5300万ドルの支払いに応じることが、米誌WIREDが入手した和解合意書(PDF文書)から明らかになった。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpr…

タグ: Apple

BlackBerry、「Z10」返品を巡るレポートに抗議、米加当局に調査を要請

2013年4月15日

カナダBlackBerry(旧Research In Motion)は現地時間2013年4月12日、同社の最新スマートフォン「BlackBerry Z10」に関する市場調査報告が誤りだとして、米国およびカナダの当局に捜査を求める意向である…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 362
  • 363
  • 364
  • 365
  • 366
  • …
  • 600
  • 次のページ »

最新の記事

  • トランプ政権、ペンシルベニア州にAI一大拠点構想 総額900億ドル規模、国家戦略で中国に対抗 豊富なエネルギーで先端技術を誘致、「鉄の街」から転換(2025年08月07日)
  • NVIDIA、対中AIチップ販売再開 電撃合意の裏にCEOの直談判と米中双方の思惑 フアン氏の説得が奏功、半導体規制緩和で巨大市場へ復帰(2025年08月06日)
  • 米IT大手決算、「iPhone需要」と「クラウド成長」に潜む死角 アップル・アマゾンは増収増益も、市場はAI戦略や競争激化に懸念(2025年08月05日)
  • アマゾン「アレクサ」再起への正念場、元MS幹部がAIで事業再建へ 進化なき10年に終止符か(2025年08月03日)
  • 米IT大手、AI投資で収益拡大 マイクロソフトとメタ、そろって大幅増収増益 クラウドと広告、本業が巨額支出を支える構図くっきり(2025年08月01日)
  • xAIの「Grok 4」、回答にマスク氏の見解を色濃く反映する傾向 中立性に新たな火種 「左派的偏向」の修正が裏目、創業者への“忖度”という根源的な問題に(2025年07月31日)
  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論 検閲強化も確認、結果公表で警鐘も(2025年07月30日)
  • アップルCOO交代の深層、「安定」と「変革」で描く次世代への布石 ナンバー2退任の裏側、サプライチェーンとデザインの行方(2025年07月29日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント