株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月24日
現在地: ホーム / アーカイブ 鈴木 英子

「ガリガリ君」衝撃シリーズにナポリタン味

2014年3月20日

赤城乳業は、アイスキャンディー「ガリガリ君リッチ ナポリタン味」を3月25日に全国で発売する。想像を超える味を展開してきた「ガリガリ君リッチ衝撃シリーズ3部作」の完結編となる商品。数量限定で販売し、希望小売価格は120円(税抜き)。   …

GoogleのウエアラブルOS「Android Wear」、LGやMotorolaがスマートウォッチを投入へ

2014年3月19日

米Googleは現地時間2014年3月18日、「Android」をベースにしたウエアラブル端末向けプラットフォーム「Android Wear」を発表した。製品化の第1弾として、端末メーカーとの協力による腕時計型端末を年内にリリースする。本…

タグ: Google

Oracleの14会計年度第3四半期決算、増収増益だがアナリスト予測を下回る

2014年3月19日

米Oracleは現地時間2014年3月18日、2014会計年度第3四半期(2013年12〜2014年2月期)の決算を発表した。会計原則(GAAP)ベースの総売上高は93億700万ドルで前年同期と比べ4%増加した。純利益は25億6500万ド…

タグ: Oracle

ViacomとGoogle、7年におよぶ動画配信の著作権侵害訴訟で和解

2014年3月19日

米Viacomは現地時間2014年3月18日、米Googleの動画共有サービス「YouTube」を巡って争われていた著作権侵害訴訟に関して、両社が和解に合意したと発表した。これにより、7年にわたる係争がようやく幕を閉じる。本記事は、日経B…

タグ: Google

理想の結婚相手に出会える確率は?

2014年3月19日

結婚式場情報サイトのウエディングパークが運営する「ガールズスタイルLABO(GSL)」は、「結婚相手に求める条件」に関する調査の結果を発表した。それによると、7割超の既婚女性は理想像より何らかの譲歩をして結婚している。20歳代—50歳代の…

TwitterのCEOが訪中、中国向けサービスの計画は否定—海外メディアの報道

2014年3月18日

米TwitterのDick Costolo最高経営責任者(CEO)が中国を訪問していると、複数の海外メディア(Reuters、Wall Street Journal、PCWorldなど)が現地時間2014年3月17日に報じた。Costol…

タグ: X(旧Twitter), 中国

Microsoft、「Surface 2」のLTE版を米国で3月18日発売、679ドル

2014年3月18日

米Microsoftは現地時間2014年3月17日、10.6型ディスプレイの独自タブレット端末「Surface 2」のLTE版を発表した(写真)。3月18日より同社直販店とオンラインストア、および米BestBuyなどで販売する。米国での希…

タグ: Microsoft

WhatsApp、ユーザーの懸念払拭を図り、プライバシー尊重を強調する声明を発表

2014年3月18日

米Facebookによる買収に合意した米WhatsAppは現地時間2014年3月17日、ユーザーの懸念払拭を図るため、プライバシー最優先の姿勢を強調する声明を発表した。Jan Koum共同創業者兼最高経営責任者(CEO)は、「ユーザーのプ…

ネット詐欺サイトが前月比5.7%増加

2014年3月18日

ソフトバンクグループのBBソフトサービスは、2014年2月度のインターネット詐欺リポートを発表した。2月にBBソフトサービスのオンライン詐欺対策ソフト「Internet SagiWall(インターネットサギウォール)」が検知したインターネ…

Alibaba、Weiboが米国でのIPOに向け手続き開始—複数の海外メディアが報道

2014年3月17日

中国Alibaba Group(阿里巴巴)が米国での新規株式公開(IPO)を計画していることを認めたと、複数の海外メディア(New York Times、CNET News.com、Financial Timesなど)が現地時間2014年…

タグ: Alibaba Group(アリババ集団)

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 270
  • 271
  • 272
  • 273
  • 274
  • …
  • 600
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルが中国で初の店舗閉鎖、販売網の最適化と供給網の再編加速 巨大市場との関係は新段階へ ファーウェイ復活と消費減速、2つの逆風下に(2025年08月21日)
  • 米中対立がもたらす世界スマホ市場の地殻変動、中国でファーウェイ首位奪還 米国で「インド製」急増 サプライチェーン再編が加速、メーカー各社の明暗分かれる(2025年08月20日)
  • トランプ政権、AI覇権へ布石 「規制緩和」と「同盟・友好国への輸出」で中国に対抗 「技術流出防止」から「技術支配」へ、安保観を転換(2025年08月19日)
  • アマゾンAI戦略がもたらす生産性と雇用のトレードオフ、「人員削減も示唆」- CEO書簡を読み解く(2025年08月17日)
  • 米中、AI半導体で新たな攻防 NVIDIA製の対中チップで合意直後、中国が「裏口」懸念 米国主導の輸出可否から、中国主導の製品信頼性監視、争点は新段階に(2025年08月15日)
  • 商品ページは「聞く時代」に! アマゾンが進めるAI戦略の最前線(2025年08月15日)
  • ワシントン影響力競争:NVIDIAフアン氏がマスク氏とクック氏を凌駕、新たなキーパーソンに 半導体王、米中対立の狭間で存在感示す テック界の序列に異変(2025年08月14日)
  • グーグル系ウェイモが事業加速、テスラの追随でロボタクシー覇権争いは新局面へ 完全自動運転の実用化レース、米テック大手が火花(2025年08月13日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント