株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月17日
現在地: ホーム / アーカイブ Yahoo!

Yahoo!ニュース、読んだ記事をFacebookへ自動で投稿できるように

2012年6月15日

ヤフーのニュースサイト「Yahoo!ニュース」は、読んだ記事について自動でSNS「Facebook」上に投稿する新機能を公開した。専用のFacebookアプリケーションを使って両サービスを連携する。Yahoo!ニュースでは従来もソーシャル…

タグ: Meta, Yahoo!

Yahoo!メール、ユーザーのメールを解析して関連広告を表示へ

2012年6月15日

ヤフーはWebメール「Yahoo!メール」について、利用者の送受信したメールを自動解析し、その結果をもとにした広告を表示すると発表した。解析の開始は2012年8月1日以降を予定している。ヤフーは以前からポータル「Yahoo! Japan」…

タグ: Yahoo!

ヤフーがTwitter検索を強化、つぶやき数をグラフ表示、1カ月前までさかのぼれるように

2012年6月14日

ミニブログ「Twitter」のツイート(つぶやき)を即時検索できる「Yahoo!検索(リアルタイム)」の機能が向上し、検索結果でツイート数をグラフ表示したり、過去30日分のツイートを閲覧したりできるようになった。Twitterは以前、米G…

タグ: X(旧Twitter), Yahoo!

経路検索してすぐ航空券予約、Yahoo!ロコに新機能

2012年6月12日

ヤフーの地図情報サービス「Yahoo!ロコ」で、経路検索の結果から空席紹介や航空券予約できる機能が登場した。検索結果のルート中に日本航空(JAL)または全日本空輸(ANA)の空路を含む場合、各社の公式サイトに移動して手続きができる。Yah…

タグ: Yahoo!

米ヤフーとフェイスブック、和解に向けて協議中 無駄な訴訟はやめて本業回帰へ

2012年6月5日

米ヤフーと米フェイスブックが、ソーシャル・ネットワーキング・サービス(SNS)関連の特許を侵害されたとして互いに訴えていた問題で、両社が和解に向けて協議を開始したと米国の技術系情報サイト、オールシングスデジタルが伝えている。事情に詳しい複…

タグ: Meta, Yahoo!

米Yahoo!とFacebookの特許係争、和解に向けて協議中、海外メディアの報道

2012年6月4日

米Wall Street Journalの技術系情報サイトAll Things Digitalは現地時間2012年6月3日、米Yahoo!と米Facebookが互いに特許を侵害されたとして提訴している問題で、両社が和解に向けて協議している…

タグ: Meta, Yahoo!

Yahoo!、iPad向けニューススタンドアプリ「Livestand」の提供を終了

2012年5月28日

米Yahoo!は現地時間2012年5月25日、デジタルニューススタンドアプリケーション「Livestand」の提供を終了すると発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpro」向けに弊社が執筆した記事「Yahoo!…

タグ: Yahoo!

Yahoo!が新ブラウザー「Axis」公開、プラグイン型とiOSアプリの2種

2012年5月25日

米Yahoo!は現地時間2012年5月23日、「新たな検索、ブラウズ体験を提供」がうたい文句の検索ブラウザー「Yahoo! Axis」をリリースした。デスクトップ向けには主要Webブラウザーのプラグインとして、モバイル向けには単体のアプリ…

タグ: Yahoo!

Yahoo!が独自ブラウザー「Axis」公開、検索結果をリアルタイムにプレビュー

2012年5月24日

米Yahoo!は独自のWebブラウザー「Axis」を公開した。検索のしやすさが特徴で、キーワードを入力しはじめるとすぐ、関連したWebサイトの画面をプレビュー表示できる。Axisは、米AppleのiPhone、iPad、iPod touc…

タグ: Yahoo!

ヤフー、ログイン用パスワードだけでなくIDも秘密にする「シークレットID」導入、安全性を強化

2012年5月23日

ヤフーは、さまざまなインターネットサービスで採用している「Yahoo! JAPAN ID」の不正利用を防止するため、本人だけが知ることができる「シークレットID」の導入を開始した。ログインに使うパスワードだけでなくIDも秘密にし、ソーシャ…

タグ: Yahoo!

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • …
  • 26
  • 次のページ »

最新の記事

  • ワシントン影響力競争:NVIDIAフアン氏がマスク氏とクック氏を凌駕、新たなキーパーソンに 半導体王、米中対立の狭間で存在感示す テック界の序列に異変(2025年08月14日)
  • グーグル系ウェイモが事業加速、テスラの追随でロボタクシー覇権争いは新局面へ 完全自動運転の実用化レース、米テック大手が火花(2025年08月13日)
  • グーグルのAI検索、米報道機関に衝撃 サイト訪問不要に トラフィック激減で事業モデル転換模索(2025年08月10日)
  • 米、対中半導体戦略の転換 エヌビディアCEOが描く「次の一手」とその深層 禁輸措置の解除が示す新局面、技術覇権争いの行方は(2025年08月08日)
  • トランプ政権、ペンシルベニア州にAI一大拠点構想 総額900億ドル規模、国家戦略で中国に対抗 豊富なエネルギーで先端技術を誘致、「鉄の街」から転換(2025年08月07日)
  • NVIDIA、対中AIチップ販売再開 電撃合意の裏にCEOの直談判と米中双方の思惑 フアン氏の説得が奏功、半導体規制緩和で巨大市場へ復帰(2025年08月06日)
  • 米IT大手決算、「iPhone需要」と「クラウド成長」に潜む死角 アップル・アマゾンは増収増益も、市場はAI戦略や競争激化に懸念(2025年08月05日)
  • アマゾン「アレクサ」再起への正念場、元MS幹部がAIで事業再建へ 進化なき10年に終止符か(2025年08月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント