米eMarketerが現地時間2013年4月3日に公表したモバイル広告市場調査によると、2012年の米国におけるモバイル広告費は前年比約2.8倍(178%増)の41億1000万ドルとなった(図)。米Facebookや米Twitterの市場…
米当局、FacebookやTwitterでの企業情報開示を認める
米証券取引委員会(SEC)は現地時間2013年4月2日、上場企業が投資家向けに重要な情報を開示する手段として、「Facebook」や「Twitter」などのソーシャルメディアを使用することを認める見解をまとめた報告書を発表した。本記事は、…
“フェイスブックフォン”まもなく発表か? 「自社ブランドのスマホ」「Androidの改変版」など憶測飛び交う
米ニューヨーク・タイムズ、米ウォールストリート・ジャーナル、米フォーブスなどの米メディアは、米フェイスブックが4月4日に米カリフォルニア州の本社でイベントを開き、スマートフォンを発表すると報じた。ホーム画面にフェイスブックが登場するHT…
Facebook、独自のスマホを発表か、4月4日にイベントを開催、米メディア報道
複数の米メディア(米New York Times、米Wall Street Journal、米Forbesなど)は現地時間2013年3月29日までに、米Facebookがまもなく自社ブランドのスマートフォンを発表すると報じた。Facebo…
FacebookのZuckerberg氏らが政治団体設立へ、米メディアの報道
米FacebookのMark Zuckerberg最高経営責任者(CEO)が政治団体を設立する計画だと複数の米メディア(Wall Street Journal、USA Todayなど)が現地時間2013年3月27日までに報じた。この政治団…
Facebook、モバイルアプリ開発者向け広告サービスを強化
米Facebookは現地時間2013年3月27日、モバイルアプリケーション開発者向け広告サービス「Mobile App Install Ads」の強化について発表した。リーチしたいユーザーをより細かく絞り込めるようにした。本記事は、日経B…
[データ] ブロガーの過半数がすでに退会・更新停止、Twitter・Facebook台頭の影で
TwitterやFacebookといったソーシャルメディアが隆盛を極める一方で、過去にブログサービスに利用登録をした経験のある人(ブロガー)の過半数がすでに更新を停止または閉鎖している。こんな調査結果をライフメディアがまとめた。この調査は…
FacebookがFBX広告の表示をニュースフィードに拡大、「ユーザーが目にする広告数は従来と変わらず」
米Facebookは現地時間2013年3月26日、ターゲット型広告サービス「Facebook Exchange(FBX)」に関する小規模な「アルファテスト」を実施すると発表した。FBXベースの広告を、デスクトップ版のニュースフィード上にも…
Facebook上場混乱を巡る損失、米当局がNASDAQの補償計画を承認
米証券取引委員会(SEC)は現地時間2013年3月22日、昨年米Facebookが実施した新規株式公開(IPO)で生じた損失について、米NASDAQ OMX Groupの補償計画を承認したと発表した。NASDAQは損失を出した銀行や証券会…
[データ] 半数がネット選挙解禁に賛成、ただしTwitter・Facebookの活用意向は低調
有権者の約半数がインターネットを利用した選挙活動、いわゆるネット選挙の解禁に賛成し()、6割近くが投票率の向上につながると考えている。ただしソーシャルメディアを積極利用する意向は少なく、またネット検索については結果によってネガティブな影響…