インド最大の電子商取引企業、フリップカート・インターネット(Flipkart Internet)が米グーグルの手を借りて、モバイル用のウェブサイトを構築したというニュースが話題になっている。アプリvsウェブ これに先立つ今年4月、フリッ…
インドの電子商取引大手、Googleの協力でモバイル用Webサイトを構築
インドの電子商取引大手、Flipkart Internetが米Googleの協力を得て、モバイル向けWebサイトを構築したと複数の海外メディア(米Wall Street Journal、米New York Times、米Re/codeなど…
「Apple Watch」の出荷台数は業界断トツ インド市場でも販売開始
インドや米国のメディア報道によると、米アップルはこのほどインドで腕時計型端末「Apple Watch」の販売を始めた。同社が米国や日本などの市場で同端末を発売したのは今年の4月だったので、インドではこれらの国から7カ月遅れの発売となった…
Apple、インドで「Apple Watch」を販売開始
米Appleがインドで腕時計型端末「Apple Watch」の販売を始めたと、地元紙のThe Times of Indiaや米CNET、米Tech Timesなどが現地時間2015年11月6日までに伝えた。本記事は、日経BP社の総合ITサ…
失敗に終わったグーグルの新興国向けスマホ計画 計画見直し、再びチャレンジへ
米ウォールストリート・ジャーナルの報道によると、米グーグルは新興国市場用スマートフォンに向けた取り組みを見直し、この分野で再びチャレンジをするという。新たなAndroid Oneで再挑戦 この取り組みは「Android One(アンドロ…
Google、新興国向け低価格スマホに再挑戦、Android Oneの条件を緩和
米Googleが新興国市場向けのスマートフォンプラットフォーム「Android One」を刷新し、ハードウエア要件などのルールを緩和したと複数の海外メディアが現地時間2015年11月4日、米Wall Street Journalの記事を引…
Facebook、インドで安価なWi-Fi接続サービスを展開か
米Facebookのインドにおけるインターネット普及促進の新たな取り組みを米メディアが現地時間2015年10月25日に報じた。米New York Timesによると、同社はヒマラヤ山麓など遠隔地の人々が安価でインターネットに接続するための…
Apple、インドでも「iPhone 6s」「同Plus」を発売
米Appleがインドで「iPhone 6s」と「iPhone 6s Plus」の販売を始めたと、複数の海外メディア(インドTech2.comや米CNETなど)が現地時間2015年10月16日までに伝えた。本記事は、日経BP社の総合ITサイ…
インドのスマホ最大手Micromaxが、音楽サービス最大手のGaanaに出資
インドの大手携帯電話メーカーMicromax Informaticsが、同国の大手音楽配信サービスGaanaに出資したと複数の海外メディア(米Wall Street Journal、米TechCrunch、インドThe Economic …
Samsung、Tizenスマホの新機種「Z3」を今月インドで発売へ
韓国Samsung Electronicsは現地時間2015年10月14日、同社が中心となって取り組んでいるモバイルOS「Tizen」を搭載したスマートフォンの新機種「Z3」を発表した。インドで今月中に発売する。希望小売価格は8490イン…