株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年8月3日
現在地: ホーム / アーカイブ Google

YouTube共同創立者,今度はソーシャルメディア解析の米社を買収

2011年5月10日

YouTube共同創立者のChad Hurley氏とSteve Chen氏は米国時間2011年5月9日、ソーシャルメディアコンテンツの解析技術とサービスを手がける米Tap11を買収したと発表した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「IT…

タグ: Google

Google,音声入力機能を実装した「Chrome」安定版をリリース

2011年4月28日

米Googleは現地時間2011年4月27日、同社のWebブラウザー「Chrome」が音声入力に対応したと発表した。HTMLでの音声入力機能は、同日リリースした安定版「Chrome 11.0.696.57」で利用できる。本記事は、日経BP…

タグ: Google

被災地の渋滞情報、ホンダがGoogleとYahoo!地図サービスに情報提供

2011年4月28日

東北地方太平洋沖地震の被災地の道路に関する渋滞実績情報を、Google(グーグル)とYahoo! JAPAN(ヤフージャパン)がそれぞれ地図サービス上で公開した。いずれも本田技研工業(ホンダ)が情報を提供している。ホンダは、顧客向けドライ…

タグ: Google, Yahoo!

グーグル、被災企業の安否が分かる「ビジネスファインダー」

2011年4月27日

Google(グーグル)は、東北地方太平洋沖地震で被災した店舗や企業の安否を確認するツール「ビジネスファインダー」を開始した。被災地の企業から、取引先や地域住民に自社の現状を伝えたいとの声を受けて開発した。ビジネスファインダーは、店舗や企…

タグ: Google

Googleが新たな風力エネルギー購入契約,自社データセンター向け

2011年4月22日

米Googleは米国時間2011年4月21日、米オクラホマ州の風力発電施設から20年にわたり電力を購入する契約を交わしたと発表した。同州メイズ郡で年内に正式稼働する同社データセンターへの電力供給にあてる。本記事は、日経BP社の総合ITサイ…

タグ: Google

クラウドベースの企業向け地図作成サービス「Google Earth Builder」

2011年4月21日

米Googleは米国時間2011年4月20日、新たな企業向けサービス「Google Earth Builder」を発表した。企業が手軽に独自の地図データを作成するための手段をクラウドモデルで提供する。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「…

タグ: Google

Google,オレゴン州の大規模風力発電施設に約1億ドル出資

2011年4月19日

米Googleは米国時間2011年4月18日、米オレゴン州アーリントンで建設が進められている風力発電施設「Shepherds Flat Wind Farm」に約1億ドルを出資したことを明らかにした。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「I…

タグ: Google

グーグル、新CEO初の決算発表に不安の声 1~3月期、コスト増が利益を圧迫

2011年4月18日

米グーグルが14日に発表した1~3月期の決算は、売上高が四半期ベースで過去最高を更新するなど好調な内容だったが、利益が予想を下回ったことから同社株は売られ、同日の時間外取引で一時5%を超える下落となった。グーグルではこの4月、エリック・シ…

タグ: Google

Googleの2011年Q1決算,売上高が過去最高なるもコスト増加

2011年4月15日

米Googleは米国時間2011年4月14日、同年第1四半期の決算を発表した。売上高は85億7500万ドルで前年同期の67億7500万ドルから27%増加し、四半期ベースで過去最高を更新した。会計原則(GAAP)ベースの純利益は22億980…

タグ: Google

Google,YouTubeに著作権学校チャンネル開設

2011年4月15日

米Google傘下のYouTubeは米国時間2011年4月14日、著作権侵害防止への取り組みについて発表した。著作権に関する情報を提供するヘルプセンター「Copyright Center」をリニューアルしたほか、アニメーションを見て著作権…

タグ: Google

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 150
  • 151
  • 152
  • 153
  • 154
  • …
  • 166
  • 次のページ »

最新の記事

  • xAIの「Grok 4」、回答にマスク氏の見解を色濃く反映する傾向 中立性に新たな火種 「左派的偏向」の修正が裏目、創業者への“忖度”という根源的な問題に(2025年07月31日)
  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論 検閲強化も確認、結果公表で警鐘も(2025年07月30日)
  • アップルCOO交代の深層、「安定」と「変革」で描く次世代への布石 ナンバー2退任の裏側、サプライチェーンとデザインの行方(2025年07月29日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手(2025年07月27日)
  • アルファベット、9Q連続増収増益 AIブームでクラウド好調も年間850億ドルの巨額投資へ 検索・動画広告が収益の柱、サブスクも20%の伸び(2025年07月25日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 効率化の裏で消費者が抱く懸念、問われる技術との向き合い方(2025年07月24日)
  • AI時代の「新SEO」に商機 脱“グーグル検索”に賭ける新興企業、チャットボット向け最適化で急成長 サイト訪問が「人」から「機械」へ、新たな潮流(2025年07月23日)
  • AI開発「利益優先」の危うさ シリコンバレー巨大テック、安全性・研究軽視か? 専門家警鐘(2025年07月20日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント