まもなく米アップルが新たな音楽サービスを開始すると米CBSインタラクティブ傘下のITニュースサイト、シーネットニュースが報じている。それによると、アップルは既に米ワーナー・ミュージック・グループと契約を結んでいるが、このほど、英EMIグル…
Appleの1—3月期決算は記録尽くし,MSの利益も初めて抜く
米IT主要企業の1〜3月期決算が出そろった。米Googleと米Intelの売上高は四半期ベースで過去最高となり、米Apple、米Microsoftを含めた4社の純利益は1年前から大きく増加した。中には米Amazon.comなど、コストが膨…
世界で最も価値ある企業ブランドは? 注目されるハイテク企業と新興国企業
米国の市場調査会社ミルウォード・ブラウンがまとめた企業ブランドに関する調査によると、米アップルのブランド価値が1533億ドルと評価され、米グーグルの1115億ドルを上回って初めてトップになった。スマートフォンの「アイフォーン(iPhone…
Apple、Googleを抜き「世界で最も価値の高いブランド」に
2011年、米Apple(アップル)は米Google(グーグル)を抜き去り、「世界で最も価値の高いブランド」になった。こんな調査、分析結果を米国のマーケティング会社Milward Brown(ミルウォード・ブラウン)がまとめた。Apple…
2011年Q1の世界スマートフォン市場,Apple,Samsung,HTCが急伸
米IDCが米国時間2011年5月5日までにまとめた最新の市場調査によると、同年第1四半期の世界スマートフォン出荷台数は9960万台となり、前年同期の5540万台から79.7%増加した。メーカー各社が最新モデルを次々リリースしたこと、旧モデ…
アップルが純利益で初めてマイクロソフトを抜く 1~3月期決算、iPad人気でWindowsの収益が減少
米マイクロソフトが発表した1~3月期の決算が話題になっている。昨年の7~9月期に売上高が米アップルに抜かれていた同社だが、今回初めて純利益もアップルに抜かれた。主力のパソコン基本ソフト(OS)事業の収益が1年前に比べて4%減と振るわなかっ…
Appleが位置情報収集疑惑で釈明「ユーザーを追跡していない」
「携帯端末のユーザー位置情報がベンダーに収集・転送されている」として米国下院エネルギー商業委員会から説明を求められていた件に対し、米Appleは現地時間2011年4月27日、詳細な回答を公開した。収集しているのはユーザーの位置情報ではなく…
アップル、iPhoneユーザー「追跡」疑惑でQ&Aを公開
スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」が、利用者の位置を無断で追跡している、という話題が関心を呼ぶなか、メーカーのApple(アップル)がこの件に関してQ&Aの形で報告した。追跡については否定したものの、iPhoneのOSである「…
発売延期していた「iPhone 4」ホワイトモデルがようやく登場
米Apple(アップル)は、スマートフォン「iPhone 4(アイフォーン4)」のホワイトモデルを発売した。iPhone 4は当初ブラックとホワイトの2色展開を予定していたが、ホワイトモデルは製造上の問題から延期となり、Appleは昨年6…
「iPad 2」が日本での販売を開始、ソフトバンクは実質0円のキャンペーン
米Apple(アップル)の新型タブレット端末「iPad 2(アイパッド2)」の日本での販売が始まった。Apple直営のアップルストアやソフトバンクの店舗などで購入できる。Appleのオンラインストアでは4月29日午前1時より販売する。当初…