中国の携帯電話通信事業者、中国電信(チャイナ・テレコム)は米アップルのスマートフォン「アイフォーン(iPhone)4S」の取り扱いを始めると発表した(PDF書類)。3月2日にインターネットによる予約受付を開始し、3月9日に販売を開始する。…
中国で「iPad」に初の販売停止命令 地元企業、アップルへの攻撃に意欲
中国におけるタブレット端末「アイパッド(iPad)」の商標権を巡る係争で米アップルは頭の痛い問題に直面しているようだ。広東省恵州市の地方裁判所は17日、市内の家電小売りチェーンの店舗に対しアップル製タブレット端末の販売を停止するよう命じた…
中国のアップル製品組立工場に圧力 賃上げなど労働環境の改善実施へ
中国最大規模の雇用主と言われる富士康科技(フォックスコン)が、急速に変化する中国の経済、雇用環境に対応するため、ビジネスモデルの改革を迫られているようだ。複数の海外メディアによると同社は2月18日、従業員の給与を引き上げるなど労働環境を改…
中国のApple製品組立工場、従業員の賃金引き上げを明らかに
米Appleの「iPhone」や「iPad」などの製造を請け負う中国の富士康科技(Foxconn Technology)は、従業員の給与を引き上げるなど、労働環境の改善を図ることを明らかにした。賃上げは直ちに実施され、昇給率は16%〜25…
ITC、AppleによるHTC特許の侵害を認定せず
米Appleと台湾HTCの間で争われている特許侵害訴訟に関して、米国際貿易委員会(ITC)は現地時間2012年2月17日、Appleによる特許侵害はないとする判断を下した。本記事は、日経BP社の総合ITサイト「ITpro」「ITpro」向…
Apple、次期OS「Mountain Lion」の開発者プレビューを公開、正式版は今夏
米Appleは現地時間2012年2月16日、次期パソコン向けOS「OS X Mountain Lion」の開発者向けプレビューをリリースした。同社のクラウドサービス「iCloud」の統合強化やミニブログサービス「Twitter」との連携な…
Macの新OS「マウンテンライオン」、iCloudと統合、サインインで自動同期、クラウド上の書類を直接編集
米Apple(アップル)は、Macintosh(Mac)パソコン向け次期OS「Mac OS X 10.8 Mountain Lion(マウンテンライオン)」を発表した。同社のクラウドサービス「iCloud(アイクラウド)」と機能を統合した…
Apple、連絡先情報の無断収集問題でソフトを修正へ、下院議員の指摘受け
米Appleのスマートフォン「iPhone」およびタブレット端末「iPad」向けのアプリケーションがユーザーの承認を得ずに連絡先情報を送信していたとされる問題について、米下院議員2名が現地時間2012年2月15日、Apple最高経営責任者…
Apple、世界スマートフォン販売台数で首位に、Gartnerの調査
米Gartnerが現地時間2012年2月15日に公表した市場調査によると、2011年第4四半期(10〜12月期)におけるスマートフォンの世界販売台数は1億4900万台となり、前年同期に比べ47.3%増加した。2011年1年間では4億720…
アップルが小型のiPadを開発中と米紙が報じる Androidタブレットに対抗か?
米アップルが、タブレット端末「アイパッド(iPad)」について、現行モデルよりも一回り小さい製品の試作機を作り始めたと米ウォールストリート・ジャーナルが報じ、話題になっている。試作機のサイズは8インチ、LGなどが協力情報筋が同紙に伝えたと…