株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

  • GAFA総合研究所
    • Google記事データベース
    • Amazon記事データベース
    • メタ(Facebook)記事データベース
    • Apple記事データベース
  • 事業紹介
    • 解説記事
    • 記事翻訳
    • ニュース記事
    • 外資系広報支援
    • ブログメディアの開発・運営
  • 会社情報
    • 会社概要
    • 沿革(業務実績)
    • お問い合わせ窓口
  • 2023年2月5日

HP、中国事業にテコ入れ パソコン、クラウド、研究開発に積極投資へ

2011年7月1日

米ヒューレット・パッカード(HP)のレオ・アポテカー最高経営責任者(CEO)兼社長が、経営幹部を率いて中国を訪問し、同国における大規模な投資計画を発表した。

中国はHPにとって世界第2位の市場。しかしパソコンのシェアは米デルに抜かれ3位に転落。下からは台湾アスーステックが追い上げている。このため中国事業をテコ入れして、同国における地位向上を図ろうとしていると米ウォールストリート・ジャーナルが報じている。

アポテカーCEO、李克強副首相とも会談

アポテカーCEOが6月27日の週に幹部とともに大挙して訪れたのは北京、上海、重慶、天津の4都市。それぞれで政府関係者や顧客、従業員と会ったほか、中国の次期首相と目される李克強副首相とも会談している。

続きを読む
JBpress(日本ビジネスプレス)

本記事は、日本ビジネスプレス社のサイト「JBpress(日本ビジネスプレス)」向けに弊社が執筆した記事「HP、中国事業にテコ入れ パソコン、クラウド、研究開発に積極投資へ」の一部です。全文は、JBpress(日本ビジネスプレス)のサイトにてお読みください。

タグ: 中国

最新の記事

  • 中国スマホ市場、規模10年前の水準に縮小(2023年02月01日)
  • 米テック大手の大規模リストラは単なる「再調整」(2023年01月31日)
  • スマホ、過去最大の減少 Appleついにマイナス成長(2023年01月27日)
  • MS、PCメーカー向け「ウィンドウズ」収入39%減(2023年01月26日)
  • アップル、中国への過剰依存から脱却へ(2023年01月25日)
  • グーグルCEOが謝罪した世界規模のリストラ(2023年01月24日)
  • テック大手の人員削減、22年は15万人超 MSも1万人(2023年01月20日)
  • アップルとアマゾンの我流許されず?EU規制強化で慣行変更へ(2023年01月19日)

Copyright © 2023 · 株式会社ニューズフロント