株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月7日
現在地: ホーム / アーカイブ 2022

アーカイブ 2022

ディズニーとNetflixで明暗、米動画配信は視聴時間が最高でも会員維持難しく

2022年9月14日

米調査会社のニールセンによると、米国では米Netflix(ネットフリックス)などのインターネット動画配信サービスの視聴時間が初めてケーブルテレビ(CATV)を上回った。2022年7月の米国におけるテレビ視聴時間のうち、動画配信サービスのシ…

タグ: Amazon, D2C, HBO Max, Hulu, Netflix, Prime Video, Walt Disney, YouTube, 動画配信

iPhone 14の「緊急SOS」でスマホ衛星通信の競争勃発

2022年9月13日

米アップルの最新スマートフォンに備わる「緊急SOS」機能によって、衛星通信サービスの競争が始まると米ウォール・ストリート・ジャーナルが9月11日に報じた。アップルは9月7日に開催したスペシャルイベントで新型iPhoneを発表した。9月16…

タグ: Apple

「iPhone 14」は売れるのか? 逆風下のスマホ市場

2022年9月9日

米アップルは9月7日、スマートフォン「iPhone」の新モデルを発表した。画面サイズが6.1インチの「iPhone 14」、6.7インチの「14 Plus」と、これらの上位モデルにあたる「14 Pro」、「14 Pro Max」の計4機種…

タグ: Apple

アップルのデジタル広告事業が急成長

2022年9月8日

米アップルのデジタル広告事業が急成長していると、米CNBCが9月6日に報じた。 英国のモバイル広告調査会社アップシューマー(Appsumer)は、北米・欧州の消費者向けアプリ企業約100社のオンライン広告費を調査した。それによると、アップ…

タグ: Apple

米でiPhone比率が初の50%超え、サービス成長に寄与

2022年9月7日

米国で利用されているスマートフォンに占める米アップルの「iPhone」の比率が50%を超えたという。香港のカウンターポイント・リサーチが分析したデータを基に英フィナンシャル・タイムズが9月2日に報じた。iPhoneの初代機が市場投入された…

タグ: Apple

アマゾンの大型買収2件、米独禁当局が徹底調査へ

2022年9月6日

米アマゾン・ドット・コムが先ごろ発表した大型買収を巡り、米連邦取引委員会(FTC)が初期の調査を開始したと、米政治専門サイトのポリティコなどが9月2日に報じた。米国の反トラスト法(独占禁止法)に違反しないかどうかを判断するという。アマゾン…

タグ: Amazon.com

「ディズニー・プライム」登場か?Amazon方式検討中

2022年9月2日

米ウォルト・ディズニーが、さまざまなサービスや割引き、特典を組み合わせたメンバーシッププログラムを検討中だと、米ウォール・ストリート・ジャーナルやロイター通信などが8月31日報じた。動画配信サービス「Disney+(プラス)」やテーマパー…

タグ: Amazon.com

Netflix、SNS大手の幹部2人引き抜き 広告に本腰

2022年9月1日

米動画配信大手ネットフリックス(Netflix)が、写真・動画共有アプリ「スナップチャット」を運営する米スナップの幹部2人を引き抜いたと、米ウォール・ストリート・ジャーナルやロイター通信などが8月30日に報じた。事業成長を後押しするために…

ロシアからの撤退、第2段階 通信機器・PC大手など

2022年8月31日

スウェーデンの通信機器大手エリクソンと、フィンランドの同業大手ノキアが、ロシアから完全撤退する計画を明らかにした。ロイター通信が8月29日に報じた。スイスのパソコン周辺機器メーカー、ロジテック・インターナショナルも同日、ロシアでの残りの事…

スマホ買い替えまだ先?需要減に直面のメーカー各社

2022年8月30日

ガソリンや食品などの日用品の価格が上昇する中、多くのスマートフォン利用者は、今持っている機種を当面買い替えそうにないと、米ウォール・ストリート・ジャーナルが報じている。スマホや部品のメーカーもこうした状況に備える動きを見せ、生産台数を減ら…

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • …
  • 24
  • 次のページ »

最新の記事

  • AI人材獲得競争、新局面へ ビッグテックの自滅的行為がシリコンバレー文化を侵食 一部の成功者を生む新手法「リバース・アクハイヤー」、革新の土壌劣化へ(2025年09月04日)
  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン アップル、米中対立回避の動きも、新たな地政学リスクに直面へ(2025年09月02日)
  • 脱”グーグル検索”に賭ける新興企業、チャットボット向け最適化で急成長AI時代の「新SEO」に商機(2025年08月31日)
  • NVIDIA、売上高・純利益過去最高も成長鈍化懸念で株価下落 中国向け販売に先行き不透明感 データセンター事業の伸び悩みと地政学リスクが重荷に(2025年08月29日)
  • AIと成長への渇望、世界のM&A市場を牽引 年初来2.6兆ドル、不確実性乗り越え ハイテク主導で大型案件が続出、PEマネーも再び流入(2025年08月28日)
  • テスラの顧客忠誠度が急落、マスク氏の政治姿勢が影響か 業界首位から平均レベルへ 顧客流出も加速 競合の猛追で支持者離れが浮き彫りに、再起への道筋は?(2025年08月27日)
  • アップル、対米投資1000億ドル上積み 関税免除の「交換条件」か―製造業国内回帰の実態と課題を探る 政権とテック大手の駆け引き、サプライチェーンの行方は(2025年08月26日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント