株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年7月3日
現在地: ホーム / アーカイブ 2021

アーカイブ 2021

パソコン市場、パンデミックによるブームから一転 半導体不足響く

2021年8月21日

米調査会社のガートナーが公表したリポートによると、2021年4〜6月期の世界パソコン出荷台数(速報値)は約7160万台で、前年同期からの伸び率が4.6%にとどまった。パソコン需要は新型コロナウイルス前の水準を超えて推移している。しかし、2…

アマゾン、独禁法改正で事業売却余儀なくされる恐れ

2021年8月20日

米連邦議会で審議されている一連の反トラスト法(独占禁止法)改正案を巡り、米アマゾン・ドット・コムが出品者と対策などを協議すると、米CNBCが8月18日に報じた。アマゾンは、同社の電子商取引(EC)マーケットプレイスで成功を収めている一部の…

タグ: Amazon.com

アマゾン、ついに流通総額でウォルマート抜く

2021年8月19日

米ニューヨーク・タイムズは8月17日、米アマゾン・ドット・コムの世界商品取扱高が、米小売り最大手のウォルマートを初めて抜いたと報じた。アマゾンは中国を除く世界の小売市場でトップに浮上したという。2021年6月末までの1年間におけるアマゾン…

タグ: Amazon.com

ネットフリックス・ディズニー・アマゾン先行の米動画配信に再編のうねり

2021年8月19日

米ウォール・ストリート・ジャーナル(WSJ)は2021年7月、米Apple(アップル)が米ロサンゼルスで映画やドラマ撮影用の広大なスタジオ用地を探していると報じた。アップルはすでに同市などでサウンドステージと呼ばれる映画撮影用の防音スタジ…

タグ: Amazon, Apple, Netflix, Walt Disney, 動画配信, 新型コロナウイルス

テスラのオートパイロットで死亡事故、当局が調査

2021年8月18日

ニューヨーク・タイムズやウォール・ストリート・ジャーナルなどの米メディアは8月16日、米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)が米テスラの電気自動車(EV)に備わる運転支援システム「オートパイロット」の正式調査を開始したと報じた。調査の結…

タグ: テスラ

バイデン氏の大統領令にテック業界反発「米経済の競争力低下につながる」

2021年8月15日

バイデン米大統領が先ごろ署名した、企業間の競争促進を目的とした大統領令を巡り、テクノロジー業界で反発が広がっている。大統領は米政府機関に計72件の取り組みを指示した。IT(情報技術)にとどまらず、通信や航空、医薬、農業などの幅広い業界の反…

アマゾン、15億ドル投じた巨大航空貨物ハブ稼働

2021年8月13日

アマゾン・ドット・コムは8月11日、米ケンタッキー州で巨額を投じて建設していた航空貨物施設が完成し、業務を開始したと明らかにした。場所は同州ヘブロンの「シンシナティ・ノーザンケンタッキー国際空港」。ここに敷地面積約243万平方メートル(東…

タグ: Amazon.com

アマゾン、欠陥商品による損害に補償金 方針転換へ

2021年8月12日

米アマゾン・ドット・コムは8月10日、出品者が販売した欠陥商品によって負傷したり、物的損害を被ったりした顧客に対し、補償金を支払うと明らかにした。同社はこれまで、出品者の商品に問題があった場合、顧客が直接出品者に連絡するよう求めていた。2…

タグ: Amazon.com

iPhoneの写真を検閲?児童ポルノ検知機能が物議醸す

2021年8月11日

米アップルが先ごろ発表した、スマートフォン「iPhone」などの同社製機器に導入する児童ポルノ検知機能が物議を醸している。子供を性的搾取から守り、「CSAM:Child Sexual Abuse Material」と呼ばれる児童性的虐待コ…

タグ: Apple

アマゾン、批判受け廃棄商品ゼロの取り組み強化

2021年8月6日

米アマゾン・ドット・コムが返品や売れ残り商品の廃棄を減らす取り組みを強化している。これまで出品者は、こうした商品について、自社で過剰在庫を抱えたり、アマゾンに依頼して慈善団体に寄付したりしてきた。アマゾンは2021年8月4日、顧客から返品…

タグ: Amazon.com

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • …
  • 26
  • 次のページ »

最新の記事

  • DEI逆風下の米企業、名称変更で取り組み継続 トランプ政権の圧力受け「多様性」や「公平性」の文言削除(2025年06月22日)
  • トランプ氏のiPhone関税、その意図と背景 アップル揺るがす試練、供給網再編・AI戦略・規制対応(2025年06月18日)
  • 米アマゾンの物流拠点で75万台が稼働! 人型ロボットは労災を食い止められるか?(2025年06月18日)
  • 人型ロボット開発競争、中国が米国に先行 テスラやエヌビディアに危機感か 中国自動車大手は既に導入済み(2025年06月15日)
  • グーグル「AIモード」始動、検索の未来はどう変わるか? 対話型で情報提供、支配力維持へ一手 AI回答エンジンで体験一変? グーグルの勝算と広告収益の行方(2025年06月11日)
  • エヌビディアが台湾にAI戦略拠点とスパコン新設、GPUクラウド市場も創設 米中対立下で供給網強化 次世代コンピューティングの未来図提示、アジア技術の集積地で新たな布石(2025年06月10日)
  • エヌビディア、中国市場で逆風か 当局の環境規制が収益に悪影響及ぼす恐れ 中国IT大手に購入抑制を要請(2025年06月08日)
  • エヌビディア、上海に研究開発拠点を計画 米規制下の中国市場で競争力維持狙う AI半導体大手、輸出規制に対応しつつ現地ニーズ取り込みへ(2025年06月06日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント