株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月16日
現在地: ホーム / アーカイブ 2018

アーカイブ 2018

巨額が動くネット広告市場、初めてテレビを上回る

2018年7月2日

英国のメディアサービス企業ゼニスメディア、によると、全世界のインターネット広告費は、昨年(2017年)、初めてテレビの広告費を上回った。テレビは、1996年に新聞広告を抜いたあと、一昨年まで最大の広告媒体であり続けた。だが、ついにインター…

FB傘下のインスタグラム、今の価値は買収時の100倍 ユーザー数10億人突破し、企業価値1000億ドルに

2018年6月29日

米ブルームバーグの産業動向分析部門、ブルームバーグ・インテリジェンスの試算によると、米フェイスブックが6年前に買収した写真共有アプリ「Instagram(インスタグラム)」は、その現在の企業価値が1000億ドル(約11兆円)に上るという。…

タグ: Meta

アマゾン、高級スーパーの1割引特典、全米展開を開始 ホールフーズとPrimeの連携戦略を加速

2018年6月28日

アマゾン・ドットコムはこのほど、これまで一部の傘下スーパーマーケットで展開していた会員向けの1割引特典を、全米に拡大した。同社は、今年(2018年)5月半ば、傘下の高級スーパーマーケット「ホールフーズ・マーケット」でPrime会員が買い物…

タグ: Amazon

日進月歩のスマートウオッチ、20%の成長率で拡大へ 今の最新モデルは、あと数年でレトロな機器に

2018年6月27日

現在、主に健康管理やフィットネスなどの機能が消費者に受けて人気となっているスマートウオッチは、近い将来、技術の進歩とともに格段に機能が向上する。それに伴い、今の最新モデルは2~4年たつと、とても古くさく感じられるようになるという。米国の市…

アマゾンのビジネスは今後も安泰? 米国でネット通販の売上税法改正へ

2018年6月26日

米最高裁は6月21日、州政府がネット通販業者に対し、売上税の徴収義務を課すことを認める判決を出した。各州政府は今後これに基づき、具体的な徴収方法を検討し、売上税法を改正することになる。これにより米アマゾン・ドットコムをはじめとする米国のネ…

タグ: Amazon

Googleもスマートディスプレーを発売へ、Amazonに迫れるか

2018年6月24日

米グーグルは今年5月に開催した開発者会議で、スマートディスプレーやAIディスプレーなどと呼ばれる、画面付きのAI(人工知能)アシスタント機器を披露した。グーグルは、2016年11月に、スマートスピーカー「Google Home」を発売し、…

タグ: Google

アマゾン、スマートディスプレーを日本でも発売 「Echo」シリーズの世界展開を加速

2018年6月22日

アマゾンジャパンは、6月21日、スマートディスプレー「Echo Spot」を日本で発売すると発表した。同日より、先行予約を受け付け、出荷は7月26日に始める予定だ。価格は1万4980円。Echo Spotは、直径2.5インチの丸形ディスプ…

タグ: Amazon

スマートスピーカーはホテルの客室へ アマゾンの「Echo」、マリオットホテルで客室サービス開始へ

2018年6月21日

米アマゾン・ドットコムは6月19日、同社のスマートスピーカー「Echo」と、AI(人工知能)アシスタントサービス「Alexa」を、ホテル業界で展開すると発表した。家庭向けに販売しているものと同じEchoをホテルの客室に置き、ホテル向けにカ…

タグ: Amazon, インド

アップル、オリジナル映像作品の制作を本格展開 米人気司会者オプラ・ウィンフリー氏と複数年契約

2018年6月20日

米アップルはこのほど、米国の人気トーク番組「The Oprah Winfrey Show」で知られる大物タレントで、実業家のオプラ・ウィンフリー氏とオリジナル番組の制作に関して、複数年のパートナーシップ契約を結んだと発表した。計画している…

タグ: Apple

iPhoneは最先端機種より安価な機種がよく売れる アップル、今年の生産計画は安価モデルに重点

2018年6月19日

米アップルは、今年(2018年)秋に発売する新型「iPhone」について、現在、その生産計画をまとめているところだと、米ウォールストリート・ジャーナルなどの海外メディアが、事情に詳しい関係者の話として伝えている。これに基づけば、今年、生産…

タグ: Apple

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • …
  • 25
  • 次のページ »

最新の記事

  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)
  • ベール脱ぐ「iPhone 17」、インド生産加速 米の対印関税と交錯するサプライチェーン その背景に(2025年09月07日)
  • 米Amazonのワンストップショッピングが完成形へ 「牛乳も家電と同じワンカート」 生鮮品を通常配送網に統合、利便性を武器に年末までに全米2300都市展開(2025年09月05日)
  • AIが広告業界にもたらす「破壊的変革」、大手トップが語る危機感と未来像 問われる技術との向き合い方(2025年09月05日)
  • AI人材獲得競争、新局面へ ビッグテックの自滅的行為がシリコンバレー文化を侵食 一部の成功者を生む新手法「リバース・アクハイヤー」、革新の土壌劣化へ(2025年09月04日)
  • アマゾン、AIの「嘘」見抜く新手法 ショッピングアシスタントや最先端倉庫ロボに応用 「ニューロシンボリックAI」導入、精度向上・コスト削減両立へ(2025年09月03日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント