株式会社ニューズフロント

GAFA情報の速報・解説・研究

When autocomplete results are available use up and down arrows to review and enter to go to the desired page. Touch device users, explore by touch or with swipe gestures.
  • GAFA総合研究所
  • 事業紹介
  • 会社概要
  • 2025年9月17日
現在地: ホーム / アーカイブ 2017

アーカイブ 2017

ラクガキがプロ級イラストに早変わり、GoogleがAI活用お絵かきツール公開

2017年4月12日

米Googleは現地時間2017年4月11日、機械学習技術を利用したWebベースのお絵かきツール「AutoDraw」を発表した。スマートフォン、タブレット端末、パソコンから無料で使用できる。

タグ: Google

アマゾンの雇用拡大策、着々と 今度は3万人超のパートタイム採用へ

2017年4月11日

米アマゾン・ドットコムは今年に入って、矢継ぎ早に大規模な雇用拡大策を発表しているが、今度は3万人を超える規模で、パートタイム従業員を新規雇用すると発表した。 海外メディアによると、同社がパートタイム従業員の雇用に関して、情報開示するのは…

タグ: Amazon

Samsungブランド健在、「Galaxy S8」韓国での注文がS7の5.5倍

2017年4月11日

韓国Samsung Electronicsの最新ハイエンドスマートフォン「Galaxy S8」および「Galaxy S8+」は過去最高の勢いで予約注文が入っていると、複数の米メディア(ValueWalkやZnetなど)が報じた。

タグ: Samsung(サムスン)

2017年の世界IT支出額、1.4%増に下方修正、ドル高の影響

2017年4月11日

米Gartnerが現地時間2017年4月10日に公表した世界のIT支出に関するリポートによると、2017年の年間支出推計額は3兆4600億ドル(約383兆円)となり、前年比1.4%の伸びにとどまる見通し。これに先立つ同年1月、Gartne…

GoogleがLG Displayに約1000億円の出資を提案か

2017年4月11日

米Googleが韓国LG Displayに1兆ウォン以上(約1000億円)の出資を申し入れたと、韓国の「Electronic Times」が関係者から得た情報として現地時間2017年4月10日に報じた。

タグ: Google

インドEC大手にTencentやMSなど14億ドル出資、Amazonに対抗へ

2017年4月11日

インドのオンライン小売り大手Flipkartは現地時間2017年4月10日、中国Tencent Holdings(騰訊控股)、米eBay、米Microsoftによる合計14億ドルの資金調達に成功したと発表した。また、eBayのインド事業で…

タグ: Amazon, インド

今秋登場と噂の「iPhone 8」、出荷時期が数週間遅れる見通し

2017年4月10日

米Appleが2017年秋に発売する次期iPhoneは、3種のモデルが用意される見通しだが、そのうちOLED(有機EL)ディスプレーを採用するモデルが顧客の手元に届くのは、予約受付から数週間後になりそうだと、Mac RumorsやBGRな…

「Googleで男女間の著しい報酬格差」、米労働省が証言

2017年4月10日

米労働省(DOL)は米Googleを相手取った訴訟の裁判で現地時間2017年4月7日、Googleが女性従業員に対して組織的な報酬格差を適用したことを確認したと証言した。これを報じた英Guardianによると、DOLはGoogleが雇用関…

タグ: Google

米国のタブレット顧客満足度、「Surface」が「iPad」を抜いて首位に

2017年4月10日

米J.D. Powerが現地時間2017年4月6日にまとめた米国におけるタブレット端末の顧客満足度調査によると、米Microsoftが米Appleを抜き、総合首位に立った。Microsoftは特に「機能」と「スタイリングおよびデザイン」で…

Google、事実検証情報を検索結果に表示 フェイクニュース対策で

2017年4月10日

米Googleは現地時間2017年4月6日、フェイクニュース対策の新機能導入を発表した。検索エンジンと「Google News」において、検索結果が事実かどうか第三者機関による判断を表示する。

タグ: Google

  • « 前のページ
  • 1
  • …
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • …
  • 60
  • 次のページ »

最新の記事

  • 米政府、中国製AIの「思想的偏向」を“極秘”調査 共産党見解に同調と結論、検閲強化も確認(2025年09月14日)
  • xAIの「Grok 4」、マスク氏への“忖度”という根源的問題 創業者の見解色濃く反映する傾向(2025年09月14日)
  • 最短60分でiPhoneが届く!? アマゾンのドローン戦略の新局面(2025年09月12日)
  • 米中対立がもたらす世界スマホ市場の地殻変動、中国でファーウェイ首位奪還 米国で「インド製」急増(2025年09月12日)
  • メタがグーグルと100億ドル契約 AI覇権争いは合従連衡を繰り返すダイナミック展開へ 広告・AIの宿敵がインフラで協業、「協調と競争」時代に(2025年09月12日)
  • アップルAI戦略が転換点、Siri刷新にライバルGoogleの技術採用を本格検討 音声アシスタントの性能向上急ぐ、自社開発の遅れが背景に(2025年09月11日)
  • 米商務長官の「侮辱」発言が火種:中国、NVIDIA製AIチップ購入抑制 「技術への依存」狙う米国戦略に猛反発、「技術自立」へのジレンマ(2025年09月10日)
  • OpenAIアルトマン氏、AIバブルを警告も、数百兆円規模の投資表明 過熱市場への懸念と未来への確信が交錯(2025年09月09日)

Copyright © 2025 · 株式会社ニューズフロント